Aromatherapy
香るものが好きです。
もちろんだけど^^、お菓子の焼ける香りや、ショコラの香り、ヴァニラの香り。
香水も好きですし、香りの強いお花や野菜(笑)、ハーブも大好きです。
先日、たまたまネットで、
出産時にアロマセラピーで陣痛の痛みを乗り切った、という記事を見て
アロマセラピーに詳しいお友達にお願いして調合してもらったオイルを
出産直前の大事な友人にプレゼントしました。
陣痛時、タオルに染み込ませたその香りにすごく癒されて、
本当に痛みが和らいだそう。
調合してくれたPちゃん、本当にどうもありがとうね。
私のは、クラりセージが少し多い調合。
甘くて、少しスパイシーで、リラックス効果抜群!!
お店で買ったものは比較にならないほどの。
6月のレッスン始まってます☆
今月の簡単手作りお菓子クラスのレッスンメニューはシフォンケーキ。
紅茶の葉をたっぷり入れた薫り高いシフォンケーキを作っています♪
お持ち帰りは、型のままか、生クリームでデコレーションしていくか
皆さんのお好きなようにしていただいてます。
型のまま&別容器にクリーム、の方が、持って帰るのに楽、ですよね^^
試作の際には生クリームにも紅茶の香りを移して紅茶尽くしにしましたが
「ちょっとくどい…」という意見多数だったため^^;
紅茶のリキュールで香り付けしたものになりました。
レシピには煮出す方法とリキュールで香り付けする方法の2種類をご紹介して
ご自宅で復習する際はお好きな方を選んでいただけるようにしてあります。
先日はクリーム大好き!な生徒さんでしたので、たっぷり別添えに。
こんな風にはぁと型に絞ってみたりしています^^




