
何だか最近物いりで、クレジットの引き落としから給料日までが綱渡りのような気がしてなりません。たぶん、ぐれこがいっちょまえに食事の度にほぼひとり分食べるようになったからでしょう(違)
・・・相変わらずの親ばかです。身長93cm,体重14kg。寝るときや長距離の移動以外はずっとパンツです。トイレもほとんど失敗しなくなりました。幼稚園ではぐれこワールド爆発で、みんながおもしろがって集まってくるとのこと。お祭りで見たこともない踊りを生き生きと踊ったり、どこで覚えたのかわからない歌を歌ったり、泣かずに頭を洗ってもらって、「お兄ちゃんになった」と自慢したり。ショートケーキが大好きで、ケーキが食べられる日は誰かの誕生日だと思っている模様(笑))

連休においらの実家でジジババに思いっきり遊んでもらったのが楽しかったのか、それから週末になって出かけようとするたび、新幹線に乗ってジジババのところに遊びに行く気満々で、ごまかすのが大変。でも、いとこやお友達と大騒ぎして疲れたのか、帰ってきたらひどい咳と40℃に達する熱が2,3日続き、初めて休日診療所に行ったり、インフルエンザ検査で鼻に綿棒をつっこまれてぐりぐりされて大泣き。母親べったりで相棒はくたくた。ついにはぐれこの風邪をもらって、咳に苦しんでおります。ぐれこの方は座薬を入れても全然熱が下がらず、一時はどうなることかと思いましたが、どうやら治りました。七五三て、厄年を無事に越えられたお祝いだと聞いたことがありましたが、本当かも知れないと実感しました。
・・・ぐれこの成人まで後17年。あまりにも長すぎて、全く想像出来ません。とりあえず、来年のおいらの本厄を生き延びたいと思います(苦笑