この前、ウォーキングをしていた時のこと。

 

 

 

ふとこんなことを思ったんです。

 

 

 

 

 

 

「いつもと変わらぬ風景で飽きてきたなぁ…」

 

 

「歩くコースでも変えようかなぁ…」

 

 

 

 

 

じつは、僕はいつも同じ時間に

いつも同じコースを歩いているので

 

 

ウォーキング中のいつもと変わらぬ風景に

ちょっと飽きがきていたんです。

 

 

 

 

 

 

ところが、ウォーキングの終盤に差し掛かった頃

あることに気づいたんですよ。

 

 

 

 

 

鈴木宏幸@ライフコンサルタントの

自己紹介は<こちら

 

 

 

 

 

 

 

それは、田んぼのど真ん中を走る道を

歩いていた時のことでした。

 

 

 

 

 

ちょっと目線を上にやると

電線にとまっている5~6羽の鳥がいることに気づいたのです。

 

 

 

 

 

「あー、またスズメが餌を狙ってるな」

 

 

 

 

 

そう思いながら鳥の近くまで歩いていくと

スズメではないことに気づいたんです。

 

 

 

 

 

 

そして、目をよーく凝らして見ると。。。

 

 

 

 

 

その鳥は、僕の家の庭によくやってくる

『カワラヒワ』だったのです。

 

 





 

 

 

「へぇー。こんなところにもカワラヒワがいるんだ」

 

 

 

 

そう思った時でした。

 

 

 

 

 

 

ビビビッ!!!

 

 

 

と、来ちゃったんです(笑)

 

 

 

 

 

 

じつは。。。

 

 

 

 

僕が思っていた「いつもと変わらぬ風景」が

じつは変わっていたことに気づいたんです。

 

 

 

 

 

 

 

例えば、

 

 

 

以前と比べて

同じ時間なのに太陽の位置がだいぶ傾いています。

 

 

 

 

空を見上げると入道雲はなくなって

清々しい秋空が広がっています。

 

 

 

 

少し前まで熱風のようだった風も

ほんのり涼しい風に変わっています。

 

 

 

 

田んぼを見れば

ほとんどの田んぼで稲が刈り取らています。

 

 

 

 

田んぼ道の脇にある草むらからは

コオロギの鳴く声が聞こえます。

 

 

 

 

農業用水の用水路には

ほとんど水が流れていません。

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じでよーく見たり感じてみると

風景はちゃんと変わっていたんですよね。

 

 

 

 

 

 

ところが今までは

漠然と見たり感じていただけなので変化に気づけなかった。

 

 

 

 

ただ、それだけのことだったんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、これって

僕たちの人生も同じだと僕は思うんです。

 

 

 

 

 

 

自分の人生を変えようといろいろ頑張っているのに

人生が変わらずに悩んでいる人も多いと思います。

 

 

 

 

 

それも、本当は変わっているのに

それにただ気づけていないだけだったりするんですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

例えば、ダイエットでも

なかなか痩せられずに悩んでいる人もいるけども。

 

 

 

 

余ほどのことがない限り

ダイエットを始める前より確実に体重が減っているはずなんです。

 

 

 

 

 

それに気づけずにというか

忘れてしまって「痩せられない」と悩んでしまう。

 

 

 

 

なんだかなーって感じですよね?

 

 

 

 

 

 

 

だから、

 

 

あなたが人生を変えたくて

何か行動していることがあるのなら

きっと何かしらの変化が人生に起きているはず。

 

 

 

 

 

 

 

あなたの感情に変化が起きているかもしれないし

 

 

あなたのまわりの人たちの反応に変化が起きているかもしれないし

 

 

すでに現実に変化が起きているかもしれないのです。

 

 

 

 

 

 

そういう変化は今の自分の人生と

昨日、一昨日の自分の人生と比べたところで気づけないですから。

 

 

 

 

もっと長いスパンで見てあげると良いかもしれませんよ^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【理想の人生を叶える個別セッション募集中!】

 

 

 

個別セッションの詳細と

お申し込みは《こちらから。