ラメラインを細くひくための5つのコツとおすすめアイテム | 東京・少人数で親身丁寧!セルフジェルネイルレッスン教室May

東京・少人数で親身丁寧!セルフジェルネイルレッスン教室May

ジェルネイル初心者さん、ジェルがムラになる・すぐ剥げれる…自己流でジェルネイルをしている方に基礎の基礎を少人数でみっちり丁寧にレッスン^^基本のブラシワーク、手順、デザインの仕方などなどセルフで楽しむために必要なことを一日でしっかりで学べます♪

こんにちは!

 

プロや資格取得ではなく

趣味で楽しみたい初心者さんのための

ジェルネイル教室

 

講師の菅野エマです。

 

 

きれいで持ちの良いジェルネイルのやり方を

基礎からお伝えしています^^

 

 

 

この記事は過去に書いたのですが

より初心者さんに分かりやすい様に

加筆してお届けします!

 

 

 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
クローバーこの記事は、受講生さまから
いただいたご質問にお答えします!
 
 
【質問】

『どうしてもラメラインが均等に描けません…

ラメラインを細く引くやり方を知りたいです!筆に取る量はどのくらいですか?

あと、ラインがよれた時はどう直したらいいですか?』

(東京都練馬区 Tさん 通信講座ご受講)

 

 
 
ご質問、ありがとうございました!
 
質問のテーマは「ラメライン」
ですね!
 
 

ラメラインとは、
粒子が細かいラメで描いたラインのことです
ラメラインは描くだけで華やかになります!
 
 
よく初心者の受講生さまに
『ラメラインってすごく難しそう』って言われます。
 
 
 
実際、確かにはじめは
質問者のTさんのように
 
 
・太くなったり
・よれたり
・均等な太さにならなかったり
 
 
します!
 
 
 
ですが、コツを押さえて
チャレンジしていただくと
習得が早くなります^^
 
 
指導させていただいた経験上、
ラメラインに使う道具選びから
遠回りや失敗している事も多いので
 
おすすめのアイテムや選び方も紹介しますので
ぜひ参考にしてみてくださいね!
 
 
 

 

おすすめのアイテムと選び方

 

まず始めに、
ラメラインを細く描くための道具を2点ご紹介します。
 
 
1 先が細い筆
「ショート筆」「ライン筆」「ライナー」「アートブラシ」ともいいます。
 
様々な毛の長さ、太さがあります。
一番右は毛束が多く、左の物は毛束が少なくとても細くなっています。
 
 
右の毛束があるのでもひけるけど、
細いラメラインをひきたい時は
毛束が少なく細いものを選ぶと良いですよ。
 
 
▼ちなみに
私が愛用しているのはこの筆!
 
※キャップがついてないので注意!
キャップを別で買った方が筆が長持ち✨
 
 
 
 
2 ラメジェル
image
ラメジェルとは、クリアジェルとラメが混じってあるジェルのことです。写真のようにいろんな色のラメジェルがあります。
 
 
細く引きやすい粘土に調整してあるし、混ぜたらすぐに使えるので便利!
 
 
選ぶ時のポイントは
粒子が細かいラメでみっちり入っているかどうか。
 
 
 
▼いつも愛用しているラメジェルはこちら!
色はゴールドです。
 
▼こちらの色、使いやすくて好きで良く使ってます^^
色はプラチナです。下記にあるデザイン例の中で使ってます!
 
 
【補足】
よくあるご質問で、
パウダータイプのラメ(グリッターともいいます)でもいいかと聞かれますが、もちろんOK!

 
▼パウダータイプのラメ
image
 
パレットの上でクリアジェルと混ぜて、ラメジェルにして使います。
 
混ぜる時にクリアジェルを多く入れすぎると、密度のスカスカなラメラインになりやすいので、気をつけて下さいね!

 
パウダータイプのラメを選ぶ時は
色が濃くて粒子が細かい物を選ぶと
細いラメラインが描きやすいです。


私は混ぜるのが面倒なのと粘土の調整が難しいと思うので、いつもラメジェルの方を使ってます!ウインク
 
 
 
 
以上の2点が必要なアイテムと選び方でした!
 
 
さて、次は細くひくコツをご紹介します。
 
 
 
 
細いラメラインを描く
5つのコツ

 

 ピンク薔薇ラメラインのきれいの基準は、
端から端までラインの細さとラメの密度が均等であること!

 
1 ラインをひく前の下準備として、ラメジェルを爪楊枝で良く混ぜること

理由…ラメは重いので、ジェルの下に沈殿してしまいます。
混ぜないとラメの密度がスカスカなラインになってしまうためです!

混ぜる時は、ゆっくりと8の字を描くように混ぜます(激しく混ぜると気泡が入るためです!)
 
 
 
  筆に取る量は、先端にちょっとつけるぐらい!
写真の量が目安です!

理由…筆にジェルを取りすぎると、ラインが太くなる原因となるので、筆に取る量を気をつけましょう!
 


  筆を立てて、筆のさきっちょでラメを引っぱる様にして動かす
ラメラインを描く時は、
筆を爪に対して90度くらいに立て
筆の先1ミリのところで
ラメジェルを引っ張っていく様に
すると細くラインがひけます!
 
 
筆がしなって曲がってしまう場合は力が強すぎです。
力を抜いて描いてみて下さいね^^
 
 
クローバー筆の動かし方についてはこちらの記事も合わせてご覧ください!
動画で説明しています。
 
 
▼筆を立ててラインを描いているところ
(ラメラインじゃないですが)
image
 
 
  4 少しずつ描く
ラインはいっぺんに端から端まで一気にはひけません
筆の先端にジェルを少量取り、少しづつ描いていきます。

筆にジェルを取り描いては、ジェルを取り描く・・・を繰り返します!そして、端から端までラインを繋げられればOK!
 
つなげられたら良いので、基本的にどこから描いても◯
 


5 よれた時の直し方
「ラメラインがよれてしまった・・・」
「太くなってしまった!」

そんな時は、硬化する前
きれいな平筆かオーバル筆で上から下からとよれたところをゆっくりと押します。
 
そうすることで、
よれたラメラインを整えることができます。
 

※ 筆の種類が分からない方はこちらをお読みください。
平筆について書いてあります。
 
※ ジェルネイルはライトの光を当てる前なら
何度でも修正が可能です。
 

▼平筆でラインを整えているところ
 
 
ラインの下から整えているところ

 

 

 

描けた時の
チェックポイント

 
ピンク薔薇真正面から見て、ラインがよれていないか?
ピンク薔薇ラメラインの太さは均等か?
ピンク薔薇ラメは薄すぎたり、濃すぎたりしていないか?(ラメの密度)
 
 
 

 

ラメラインを施したデザイン例

 
ラメラインがひけると
こんなにデザインが広がりますよ^^
 
▼フレンチネイルとラメラインは鉄板ですね!
より華やかにかわいくなります✨
image
クローバー使用カラージェル:
・1番左と右から2番目のピンク…シャイニージェル258(マット)
・その他…シャイニージェル232(マット)
・ラメジェル…プリジェル702シュガープラチナ
 
 
▼爪先にのみラメラインを描いてます。
シンプルだけど華奢で爪先がきれいに見えるデザインになります✨
image
クローバー使用カラージェル
・ピンク…ジェルグラフ197(シアー)
・ラメジェル…プリジェル702シュガープラチナ
 
 
▼べっ甲柄のネイルをラメラインで囲ってます!
囲うと存在感が出てよりオシャレになります✨
image
クローバー使用カラージェル
・ラメジェル…プリジェル701 シュガーゴールド
・ベージュ…プティール283(マット)
・ボルドー…プリジェル228(マット)
・べっこうにつかったカラーはこちらをご覧下さい
 
 

 

最後に

 

以上、

おすすめアイテムやコツなどについて

ご紹介させていただきました^^

 

 

 

この記事は元々

5年前に書いた記事。

 

マイページ開いたら

これ5年前に書いた記事ですって

でました。

 

 

読んだら

文章が足りなかったり

前提の説明がなかったり

ざっくり内容な記事だったので

大幅に書き加える結果となりました。

 

 

だから記事が長くなるんですけど。

スクロール大変ですよね。笑

 

 

何かしら

参考にしていただけると

嬉しいです!

 

 

 

おすすめ関連記事

 

ピンク薔薇【動画】細いラメラインの描き方

短い1分の動画になりますが、筆の動かし方について説明しています^^

要チェック!

 

ピンク薔薇ジェルの種類と用途まとめ

様々あるジェルの種類をご説明してます!

 

ピンク薔薇【動画】ムラのできない基本の塗り方(筆の動かし方について)

色ムラができて悩んでいる方へ。

ダメな筆使いについて動画で紹介しています!

 

 

 

提供中のレッスン

 

クローバーこれからジェルネイルをスタートしたい!

知識ゼロの初心者さん、自己流でやっていてお悩みを抱えている方へ。オン〜オフ一通りを1日7.5時間かけて凝縮し学びます♪

▶︎セルフジェルネイルスタートアップ1日基礎講座(1日完結)

6月のスケジュール掲載中です!
 

クローバーアートまで楽しむスキルを確実に身につける!

施術の過程までしっかり見てアドバイスするので、確実にジェルネイルを習得・上達していけます!オフはわかるまで何度もレッスン。

知識ゼロから基礎〜アートまで楽しみたい方にオススメです。

▶︎セルフジェルネイル習得コース(全6回)

7/18土曜日からスタートに変更になりました!

 

クローバー自分のペースでジェルネイルを学ぶ(通信講座)

▶︎おうちで学ぶジェルネイル通信講座

 

 

プロや資格取得ではなく初心者さんが
趣味でジェルネイルを楽しむための
レッスン教室May
ハート

セルフジェルネイル講師:菅野エマ(カンノエマ)

宝石白 レッスンメニュー一覧
宝石白 サロンまでのアクセス
宝石白 講師紹介と教室のコンセプト
宝石白 よくある質問(全般)
宝石白 教室のInstagram

宝石白お問い合わせはこちら
・e-mail: ema@may.jp  
・Tel:
080-1166-2174 
 お電話は月〜土曜の9時〜18時まで。メールでのお問い合わせ・申し込みは24時間受付しています)