先日、
守田矩子さんのブログお茶会に参加してから、
ずーーーーっと、考えてたこと。



ブログに見え隠れする、
潜在意識的な本心についてを考えてました!



めっちゃかたい書き出しですね〜(苦笑)




例を出すと…


「ブログ書いてるのにお客様が来ないんです…」
という人。


よくよく見ると、
ブログ自体の申し込み先がわかりにくい。
そもそも、毎日ブログを書いてない。

写真や仕事の印象とのズレが大きい
(ダイエットしましょう!というヨガの先生が、かなり…ふくよか。とか、
 インナーチャイルドケアして幸せに!という先生が、幸せそうなブログじゃない。とか…)



これ、
潜在意識的に見ると、

ブログ自体の申し込み先がわかりにくい。
→来てほしくない


そもそも、毎日ブログを書いてない。
気まぐれにオープンするコンビニみたいなもの。行きにくい。


写真や仕事の印象とのズレが大きい
→いや…そもそもの信用が…


というお話。







プロフィール写真の目線とかでもわかるらしい!!
これはプロフィール写真にはNGらしい


ーーーー



そこで、
私のブログを見てもらうと…




『んー、ここまで出来てて満足いく結果じゃない?』


と、逆に質問を返される始末です。



でも、
矩子さんのお話を聞きながら…



矩子さんに質問する前に
自分で「はっ!!」と気づいておりました。



それは何か…?





「さすがだね!すごいね!!」と言われたくない。



そんな思い…。




ここから長くなるので、
お時間ある方のみ読んでみてくださいね!



私、

小学校入学前から
字が書けて、
足し算もできたので、 


1年生のときは保健室登校。


ひらがなの練習などを保健室のベットでサボっておりました。他の授業は出てたのにね。





小学校の6年間…


テストは、ほぼ100点。
80点以下、とったことないんじゃないかな?
(親に聞かなきゃわからないけど…)
 

80点以下をとった記憶がない。



陸上部、合唱部で、
どちらも、そこそこ出来て。


運動も好きだった。




「聖子だからできるんだよね。」
「すごいねー」
「さすがねー」

と、素直に褒めてくれる人がいる反面、

「ホント、聖子ちゃんだからよね〜」と、同じセリフを嫌味で言われることも多かった。




そして、
少女マンガで知る真実…



「あっ、【可愛い】と【賢い】がセットになるといじめられるのか。」 




そこから美や運動を諦めることで、

「ほら、私、テストの点数はいいほうかもしれないけど運動も抜群じゃないし、可愛くないからいいでしょ?」
と、
バランスを取ろうとする妙な時代へ突入するんです(苦笑)



中学、高校と進んでも


「聖子だからできるんだよね。」
「時間の進み方が違うんだよ、きっと。」
「すごいよねー」
と、素直に褒めてくれる人がいる反面、

「ホント、聖子ちゃんだからよね〜」
「真似なんかできないもんねー。」

と、同じセリフを嫌味で言われ続ける事に…






究極は、
明治大学農学部を途中退学して
地元の栄養士の短大に入り直したとき。
(やっぱり食に携わる仕事がしたくて、辞めたんです)



高校のとき片思いしてた人には、

「そんないいとこ行ったくせに、辞めるなんて…意味わからん。俺のこと、バカにしてる?」

と言われ、呆れられるし、
悲しいし… 





短大入学したものの、私は1歳年上で。


ついたあだ名は、



「せいこ様」






同学年には、
「せいこ様の言ってることは正しいと思うし、それを実践してるのはすごいと思うんだけど、私達と違うのよね。」

と、影で言われる始末。



私は同じようにしてたつもりだったからショックでした。






だから、
社会人になったら、
そんなことは言われないように気をつけよう…


と、思ってたんだけど、



気づくと、
「あの子に任せたら大丈夫。」
とか、
「あの子なら大丈夫でしょ。」
とか…


そう言われて、
相談できなくなっていく自分。



何度トイレで泣いたことか…。



この頃は、ふっきれなかったんですよね。




みんなと違う自分。を、
認めたくなかった。




できなかったら
「できると思ったから頼んだのに…」 
と言われ、  

できたら
「えっ?上司への点数稼ぎ?」的なことを言われる。


でも、 
意識してうまいことできるなんて…
そんな技量は持ち合わせてなかったんです。




だから、
「さすがだね!すごいね!!」と言われたくなかった。




事務作業の速さを褒められても、全く嬉しくない。

すごいね!と、褒められてても、響かない。







わかってくださる先輩たちは、

聖子にとって、
そのスピード感が当たり前だから、
他人に褒められる意味がわからないのよねー(^^)/


と、笑い飛ばしてくれる(笑)



ーーーー



矩子さんに
さらっと…そんな話をしたところ、




ねぇ、
そんな一部の人の意見で、
本当に大切な情報が広がらないって、
もったいないよね。


有名になれば、アンチな意見だって来る。


結局は、批判が怖いんだよ。




と、サクッと分析されました(苦笑)





ーーーー




批判が怖いってことは…
結局自分が傷つきたくない。



だから、本来の姿で、ブログを書いてない。
(たしかに…読者が増えてから、どんどん当たり障りなく書くようにしてました。
 すごい子と、思われたくない。自慢だと思われたくない。と。)




ということは、
自分を護りたいんですよね…。





だから、

ここでさらけ出してみることにしました



リニューアルした………??
ハッピーバースデー(^^)/(^^)/




私、人と違うんです。


女の子同士でトイレに行く意味がわかりません。群れを成すのが苦手です。





私、事務作業とか…
忘れっぽいから早いんです。


諦めも悪くて、意外と負けず嫌いなんです



浮かんだアイディアは、全部試したい。
好奇心に勝てない(笑)



失敗は昔は怖かったけど、
今は怖くなくなりました。


だって
今は…責任は全部自分だから。
これ、他人に迷惑かけないから、すごい楽ちんです。




『このままの私でいい』
そう言ってくれる人たちに囲まれているから。
とても楽ちんで、幸せです。






読書が好きです!
週刊少年ジャンプもサンデーも買って読むし、
ビジネス書も育児書も読むし、
ネット小説や電子書籍も読みます!


ジャンプやサンデーの話で中学生と盛り上がれます(笑)






聖子はこんな人、
という、他人のレッテルに合わせて生きるのは苦しかったです。
でも、もうだいぶ前に、辞めました!



ーーー



ライバルは昨日の自分。

超えたいのは
大手製パンメーカーやお菓子メーカー。


そして、

変えたいのは社会常識!

もっと子どもたちに優しい社会にしたいんです



だから、
きっと変わってるんです






まだ足掻いてますね…【きっと】ってつけてた(笑)





いえ…




認めます。






私、すごいらしいです(笑)





ここまでお読みいただきありがとうございました。
読者の皆さんに幸あれ!


難しい添加物…
ゆるっと無添加を学びませんか?







女神のアカデミー詳細こちら

★Facebookアカウントある方★

アカデミー詳細はこちら
勇気は出ないけど、きっかけがほしい方はこちら



お料理教室自体が初めての方へ

お料理教室はわくわくする楽しさを届けてくれるところなのです
どんな人向けか気になる方はこちら
 

 

 

このブログがはじめての方へ

一体誰が書いてるの?→講師紹介
こんなことしてますラブレッスンの種類と仕組み

 

 

 


現在募集中イベントのお知らせ

あなたの住んでるところでも、イベントしてるかも…
大阪松原を飛び出し、京都、西宮市、神戸市北区などいろんなところへいきますよ!

普段のレッスンは、時間ぴったりに終わるレッスン、日常生活に取り入れやすいレシピということで、ご好評いただいております★


 
大阪府松原市内(レッスン自宅と同じ市内) 
大阪市平野区、阿倍野区、東住吉区、東淀川区など大阪市内、
京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、愛知県、鳥取県など多方面からご参加頂いております

 

 

 


~グルテンフリー&7大アレルゲンフリー~

お料理教室ってどんなところ?
歴史と基本理念

詳しく知りたい!→ホームページはこちら・Q&Aはこちら
どこにあるの?→アクセスはこちら
質問したい!→問い合わせ先はこちら



通信講座もあります
LINE@でポイントをためたり、健康情報配信中→登録はこちら

グルテンフリーのお料理を、あなたの街で広めませんか?
インストラクターレッスンはこちら



私に基礎をたたき込んだ師匠はこちら→ベジkitchenの彩子先生

 

 

 

おうちシェフ~こどもお料理教室~
アレルギー対応!4歳から小学生対象の習い事です。

どんなところ?→ホームページはこちら
普段の情報が知りたい!→ブログはこちら
最新情報が知りたい→LINE@で配信中
質問したい!→お問い合わせフォームはこちら


所属協会はこちら

 

 

ゆる体質改善~身体も心も…愛し感謝して体質改善~

★スマイルレッスン~ゆるやかに体質と考え方を変えるプログラム~
★もぐもぐごはん~親子のためのパーソナルフードスタイリング~

詳細はホームページへ

 

 

講演依頼の企業様・主催者さまへ
幼稚園や保育園・サロンで食に関する講演会を行っております。

連絡先はこちらお電話を希望の場合はメッセージ欄にお時間の記載をお願い致します
詳しく知りたい方はこちら→ホームページへ

 

 



私がグルテンフリーになるまでの紆余曲折…

保育園とのやりとりや病院とのやりとり、外食の選び方まで本にしています。




PDFで読みたい方はこちら

(電子コンテンツ Download Storeです)


Amazonは…こちら