ようこそ~

このブログは

海外(タイ・アメリカ)で育った帰国子女ガル子(22歳・海外歴約9年)とガル男(19歳・海外歴約11年)のたまにまだある異文化ショック!!なお話とおっちょこオカンBoiが直面するアラフィフヘルス&美容&実母の介護問題からの円形脱毛を中心に構成されてます。夫は単身赴任中。時折生存確認程度に登場です!

詳しくは「はじめに~家族紹介~」を読んでね

 

 

昨日のこちらの記事

 

 

 

 

たくさんの方にお読みいただけたようで
ありがとうございます!
 
 
ふと思う
あれは本当に奇跡の1年だったんだなぁ~って話。
 
 
 
介護付き老人ホームにお世話になっている姫。
その施設で、食事をしたり運動をするのはリビング。
 
 
 
姫を訪問しに行くと、優しそうなボブヘアの女性と仲良く話していることが多かった。
 
 
時に、他の人がカジュアルなセンテンスでもって入ってくると
「その喋り方はなんですの?~でしょ?って尋ねなさいよ」
と姫節が炸裂してたりと、ある意味、姫の通常運転がなされてた。
 
 
 
一緒に座って話ていた3,4人の「いつメン」は、その時と変わらず歩いてリビングへやって来て、自分で食事をし、時に会話をして、と今でも変わらない生活をしている
 
 
だけど、姫は…
 
 
ここ半年の間で、車いすとなり、入れ歯を入れないようになって食も細り、お箸を使わず時に手で食べようとしたり・・・そして例の周りなどお構いなく大きな声で「お腹がいたいです!!」と主張するようになり
 
 
ひとりだけ脱落した
 
 
そんな風に思った時が、あった。
 
 
 
施設に入ると進行が早くなる
ということも聞く、けれど…
 
 
 
だけどワタシは、ちょっと違う見解でして。
 
 
 
一つ目の老人ホームから飛び出して独居生活に舞い戻ったのが1年半ほど前。結局、そこから独居生活ができたのは、たった3か月。
 
 
 
一人暮らしのハズが、5人の共同生活という
ないものが見えるという認知症の一つの症状が強くなり、説得して今の施設へ。

 

 

施設へ入ってからというもの

人と会話をし、清潔にしてもらえ、規則正しく食事をとり、姫の幻覚もほぼなくなり、調子よい状態が1年ほど続いた。

 

 

だからそれって

約1年間、姫の脳は正常方向へ引き戻してもらえてたんじゃないかなぁって。

 

 

あのまま独居していたら、認知症の症状はどんどん進み、転倒も増え、もしかしたら、今、もう生きていないかもしれない。

 

 

それって・・・

姫は、仲間たちから脱落したのではなく

もともと今の状態手前にいたところを、施設にいる人たちのおかげで、引き戻してもらえたから、みんなと横並びになれていた。

 

 

 

つまりは、独居生活のままでは手に入らなかった

奇跡の1年を過ごせていたんじゃないかと。

 

 

 

ここ最近、よく思い出す。

去年の秋に姫をランチに連れ出すかどうか迷っていた時

動けるうちにお出かけしておく方がいいですよ

と言ったあの施設長さんの言葉。

 

 

 

彼には今の姫がもう見えていたんだと思う。

 

 

 

姫本人は今の生活を納得していないかもしれないけど、幸せな余生を送れているんじゃないかな、と思えたのでありました。

 

 

 

 

 

 

姫ランチ物語、終わってみれば実は4部作

 

 

 

 

 

 
イベントバナー

 

 

ダイヤオレンジMax1500円OFF!!

 

やわらかリネン混ダンガリーシャツ、最高!

image

その他新作いっぱい出てどんどん売り切れておりますおいで

チェックしてみてね~!

 

 

綿麻ダンガリーシャツ

 

ダイヤオレンジシークレットクーポン明日まで!

 

ソイプロテイン、コーヒー味はもうコーヒー

最高よん!

image

 

よかったら使ってね~!

イベントバナー

 

 

まじかるクラウンこの夏のファンデはこれに決まり!

半額以下キャンぺーンやってるよ~

 

ワタシは年中これだけどね

image

 

とにかく柔らかくて伸びがいいクリームファンデ。美容液に色を付ける発想で生まれてるから、ワタシはもう美容液だと思ってる(笑)

 

日焼け止めとしても優秀スペックで、着け心地が軽くてツヤ感がお得意ファンデ。

ワタシは大満足で愛用して3年半です!

 

 

 

 

 

 

NEWBoiのおすすめを集めたページNEW

ホテル、介護、ワイン、ファッション…

画像を押すとそのことを書いた記事が出てくるので、レポが読める仕組みです!!

 

 

↓ROOMに愛用品も載せてます!

 

\目指せ!!つぎは読者5万人!!/

読者登録、ぜひよろしくお願いします

 

ランキングに参加中。押していただけると嬉しい

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ