呑む振る打つ買う、作るの日記 -110ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
呑む振る打つ買う、作るの日記
模型と釣りと酒にまつわるエトセトラ
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
<<
前のページへ
最新
|
108
|
109
|
110
|
111
|
112
|
最初
次のページへ
>>
クグロフ
マイバス九州フェアにて。
桜島クグロフ。
フランス🇫🇷アルザス地方やオーストリア🇦🇹でポピュラーな菓子ですなぁ。ブリオッシュ風生地がソフトで美味い😋
鹿児島の老舗パンメーカー、イケダパンっていうのがまたイイね。今はガリバー、山パンの傘下になっちゃったけど…
桜島に見立てたクリームが絶妙(^^)
春告魚
仕事上がりに本牧某所へ春告魚(メバル)調査へ。
思った以上の強風で2.7mヘチ竿では思うように落とし込めず、1.8m筏竿に1号中通し錘に変更。
明確なアタリを感じないままリリースサイズ連発^^;
尺サイズを期待するもサイズアップもままならず…
この日は、海面1ヒロ以内でアタリが集中。かなり浮いてますなぁ〜。
約3時間でお持ち帰りはたったの6尾😖
それでも、
今年初の春告魚🐟を煮付けで堪能(^^)
やっぱり旨いね😋
Stuka zu Fuss ❸
車体は凸リベットが再現されていましたが、上下の合いが悪くパテ修整を余儀無くされたので再現が必要となりました⤵️
とりあえずこんな感じ…
後方のKV-1は、虎🐯の餌にする為にストックから引っ張り出しました。大好物のPSTなので惜しい気もしますが^^;
市之丞は、朝から元気ですな!
Stuka zu Fuss ❷
ロケットランチャー🚀の憂鬱^^;
イタレリ製と割切り、気軽に^_^… と思ったもののそうは問屋が卸さない⁉︎
ロケット弾の収納架?は軟プラ製で押出しピン跡だらけ…
しっかりカットしないとインスト通りの箱組みが出来ません。案の定、流血🥶
ロケット弾も含め1日かけて何とかカタチに。
フレームは太過ぎる?懸念はあるも、キットパーツのままで。
肝心の車体の上下合わせもスンナリいかずパテ修正必至のスツーカ也😱
空を見上げて一服がウマイ(^^)
ボリューム満点❗️
JR新子安駅🚉ロータリーにある「伊兵衛」さんでランチ弁当を。
唐揚げ弁当。
メンチカツ弁当。
どちらも味、ボリューム共に大満足(^^)
特に掛け布団のようなメンチカツのボリュームは圧巻❗️ですなぁ。
因みに相変わらず "どハマり "なのは、
ファミマの"こだわりカレー🍛"(税込298円)。
最近、以前は無かった肉が少々入ってる(^^)
この日は、ファミチキをトッピング!
もうカレーはファミマでイイかなって感じ⁉︎
<<
前のページへ
最新
|
108
|
109
|
110
|
111
|
112
|
最初
次のページへ
>>
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする