こんにちは。『カラダプロジェクト Reborn リボーン』 パーソナルトレーナーの干場です。
WBI値とは体重支持指数のことを言います。
簡単に説明をすると片足の前腿の筋肉で体重が
支えられているかを表します。
体重支持指数が減少してしまうと膝の痛みや
姿勢不良にもつながります。
次週の水曜日には体重支持指数を上げるために
どんなトレーニングをするかをお話しします!
目標は100%を目指して次回の11月の測定に向けて
トレーニングをしていきましょう!
こんにちは。『カラダプロジェクト Reborn リボーン』 パーソナルトレーナーの干場です。
WBI値とは体重支持指数のことを言います。
簡単に説明をすると片足の前腿の筋肉で体重が
支えられているかを表します。
体重支持指数が減少してしまうと膝の痛みや
姿勢不良にもつながります。
次週の水曜日には体重支持指数を上げるために
どんなトレーニングをするかをお話しします!
目標は100%を目指して次回の11月の測定に向けて
トレーニングをしていきましょう!
こんにちは。『カラダプロジェクト Reborn リボーン』 パーソナルトレーナーの小村です。
前回はエモーショナルイーティングについて簡単に触れました。
今回も空腹時以外に食べてしまういけない食事について少しお話します。
サラリーマンの場合は、「12時になったらランチ」、シフトで働いている場合は、その日によって休憩時間が決められていたり、家にいたら19時に「夕飯」という具合です。
身体のエネルギーはまだあるのに、ある時間になると食べてしまうってありますよ
ね。
これの危険性は、直前に何かを食べて大してお腹が減っていないときにも、条件的に
食べてしまうということです。
使いきれないエネルギーは蓄積されますから、
食事の時間をずらしたり、量や内容をコントロールしていきましょう。
こんにちは!
『カラダプロジェクト Reborn リボーン』
セラピストの永長です。
実は この私が以前 糖質制限に近いダイエットをして
始めは痩せましたが、その後 しっかりと「リバウンド」してしまったのです(;・∀・)
やり方を間違えると「リバウンド」したり「寝たきり」になってしまうという・・
怖ろしいです・・・💦
炭水化物(糖質)は大事な栄養素ですからね!
我慢して糖質を摂らないでいると 筋肉を分解して糖を取り出し脳に送り込むんです。
結果 筋肉が減り、太りやすいカラダになる・・という事ですね・・・
カラダの中でも脳への栄養補給は最優先されるために 欠乏すると手っ取り早く筋肉を分解してしまうんですね!
人間のカラダって凄いですよね!
よく勘違いする事が『糖質の代わりにタンパク質を摂れば大丈夫!』という説もありますが それは危険なんです。
摂り過ぎた場合の話ですが 腸が汚れ 腸内環境が悪くなります。
また、体液が酸性に傾くため、骨からカルシウムを取り出して、体液のバランスを調整するために骨が弱ってしまうんです。
そのため 骨密度が下がり、骨粗鬆症になったり 簡単に骨折してしまったり・・・なんてことが起こります。
という事で
結果 ダイエットする前よりも太ってしまい「リバウンド体質」になってしまいました ( ;∀;)
☆ ダイエットで大切なことは
ただ痩せれば良いのではなく、心身ともに健康になる事が大切!
一生のお付き合いの自分のカラダ
一度壊してしまうと修復していくのは大変ですものね!
かけがえのないカラダですから 健康第一に考えて
偏った食生活にならないように意識し、栄養のバランスを大切にしていきたいと思います。
こちらの「カラダプロジェクト Reborn リボーン」での取り組みとしては 皆様の『健康と美』をサポートする場として活動しております。
何かお悩みを解消したい方はお気軽にご相談ください。