今週はトレーナーの原が担当させて頂きます。

 

先週の続き 「深呼吸」の仕方について

ご説明させて頂きます。

 

肺に酸素が入ると肺が膨らみ肋骨が広がります。

吐くと同時に肋骨が戻ります。

う?当たり前では?と。。

そうです。当たり前なのですが とても難しいのです。

鎖骨のした辺りから肺の存在をイメージしてください。

吸うと同時に肺が膨らみ背中も膨らむイメージをしてください。吐きながら ゆっくり元に戻ります。

 

肋骨が膨らむ。

膨らむと背骨も動きます。

う?当たり前では?と。

そうです。当たり前です。

背中も動くので背中も膨らむイメージが大事です。

 

日常の呼吸も背中は動いてます。

自律神経は背骨が動くと喜ぶのです。

 

※吐くのを長くしてください。

3秒かけて吸ったら→4秒かけて吐く。

4秒かけて吸ったら→5秒かけて吐く。

 

深呼吸すると気分良くなりますね。

寝る前の深呼吸も試してみてください。

身体が眠る準備をします。

 

朝は、これからも動くための呼吸です。

夜は、1日の疲れを癒すための呼吸です。

 

季節の変わり目を気持ち良く感じられるように

呼吸にも意識をしてみてください。

千葉市中央区 カラダプロジェクト Reborn リボーン

リラク担当 細井真知子です。

 

先日までブログにアップしていた痩身メニュー《美ボディコース》がいよいよ始まりました!!

 

もうすぐ夏がやってきます。

タンクトップを着る準備はできていますか。

今年こそは生足でハーフパンツで過ごしたいですね。

 

そんな部分痩せ、二の腕、ふくらはぎ、太ももを引き締めましょう。

もちろんぽっこりお腹も、スマートに。

白いTシャツの似合う身体にしていきましょう。

 

 

 

 

 

 

皆さん、こんにちわ(^_^)/

トレーナーの鈴木です。

 

ゴルフには良い季節ですが紫外線も気になるところですよね。

 

特に女性ゴルファーにとって怖ろしいシミ・そばかす…

対策としてビタミンCを摂取している方も少なくないと思います。

 

そこで今回は意外と知らないビタミンCのお話しをしたいと思います。

 

まず、ビタミンCの代表的な機能である抗酸化作用。

身体を老化させる酸化は、タバコやストレス、紫外線によって発生した活性酸素によるダメージ。ビタミンCが身代わりに酸化されることで身体を守ってくれていたのです。

 

他にもコラーゲンの合成や腸で鉄分の吸収を高めたり、ガン予防など色々なものがあります。

コラーゲンの合成は=健康な肌を作る事

なので美肌には欠かせないビタミンです。

 

是非、積極的に摂りたいのですがビタミンCは食品から取ろうとしても熱で壊れやすく水にも流されやすいため、調理によって壊れやすい栄養素です。

また、ストレスにも弱く驚いただけでも壊れてしまうほどです。

 

次回はどんなタイミングでどのようなものを摂れば効率的なのかを

お話ししたいと思います。