お越しくださってありがとうございますラブラブ

 

今週の作りおきおかずです。

 

冷蔵庫のお掃除的な感じで週1は作り貯め。

これが意外と助かっています。


 

さて今週は、、、

・2種きのこのアヒージョ

・ほうれん草としめじのベーコンソテー

・たけのことねぎの挽き肉あんかけ

・いかなご(これは先週の続き)

 

 

 
 
2種きのこのアヒージョ。
この時期なら春キャベツとかで作ってもいいかもですが、、、
とにかくきのこがたっぷり余っていたので作ってみました。
 
このままパスタとか入れても美味しいんですよね。
作り方は前にご紹介したこちらにありますので良ければ↓
 

ナイフとフォーク♪簡単おつまみ!きのこたっぷりアヒージョ♪ナイフとフォーク

 

 

続いて、、

 

ほうれん草としめじのベーコンソテー。

 

もうダメになりそうなほうれん草と、大量にあるきのこをソテーにしてみました。

ベーコンは我が家は冷凍庫に常備しているので、、

 

ちなみにベーコンとウインナーはコク出しとして便利です。

チャーハンに入れたりスープに入れたり、、、

ちょっと入れると深みが出るので冷凍庫にあると本当に助かります。

 

塩味も出ますしね。なんとなく味が決まる。

 
 
たけのことねぎの挽き肉あんかけ。
 
このままごはんにかけて食べてもいいのですが、、、
二次利用するために作りおきしてみました。
 
餃子の具にしたり、肉まんの具材にしたりしようかなぁと。
 
実は最近仕事で
「食パンで作る肉まん」っていうのやったんです。
これが本当に肉まんでびっくり!!!
 
食パンの片面に薄めに溶いた水溶き片栗粉つけて、具材入れて、ラップでまとめてチンするだけなのですが、、、
びっくりするくらい肉まん!!!
 
家でもやろうと思って具材作ってみました。
 
 

 

そんなこんなな作りおきおかずでした。

 

 

今日の一枚!

 

 

昨日の記事でちょっと書いたBIOTOPIAの続きです。
 
ハイキングコース、ロングの歩いてみたのですが、、
こーんなきれいなお花畑が!!!
 
 

 
癒される、、、
 
土日なのに誰にも会わないロングコース、、、
お花畑も貸し切り状態でしたキラキラ
 
 
嬉しくてどんどん進んでしまう小麦。
 
 
そーーーっと隠れてみたら、、、
 
「どこーーーーーー!!!!!!」
って感じで、必死に戻ってきました。
 
あ、、、、
目が合ってしまった(笑)
 
ちなみに、園内にはお花スポットはいっぱいあって、、、
 
この地図(HPより抜粋)の中の2番あたりが桜や椿のスポットになっていました。
 
見たことないような花の量の椿。
 
 
どことなくハイビスカスみたい。
南国の花?の華やかさです。
 
 
庭園の雰囲気もハワイアンな感じ。
芝生を裸足で歩いてみて、みたいなことが書いてありました。
 
 
色んな種類の椿や桜が植えられていて良かったなぁ。
 
 
、、、と。
気づいたら旦那さんが小麦をブラッシング。
 
ん?こんなところでいきなり?
 
と思ったら、足に色んな草とかタネとかつけてる!!
 
ひーーー。
 
↓おとなしくブラッシングさせる小麦。
 
あ、疲れてたのね。
 

頭らへんもついでにきれいにしてたら、、、

 
びよーん!
、、とひどい顔に(笑)!!!
 
あたしが大笑いしてたら、、
 
「もういい加減にしてよ」
って感じで見られました。
 

今夜の夕食に!

 

なんとなく南国風な雰囲気を感じたせいか、、、

今日のお夕飯はタコライスとガーリックシュリンプなどいかがでしょ?

 

♪家にある調味料で!簡単タコライス♪

 

♪家でもできる!ハワイアンガーリックシュリンプ♪【#ハワイアン#おもてなし】

 

ではまた!

 

 

はじめましての方はこちら→自己紹介

 

ツイッターもやってます🎵→Twitterはこちら

 

 

最後に下のバナーをクリックして頂けると

とってもと---っても嬉しいですラブラブ


レシピブログに参加中♪

 

 

 

------------------------------------

 

ここまで読んでくださり本当にありがとうございますキラキラ
適当っぷりが漏れ出てしまっていると思いますが、お気軽にコメントくださると嬉しいです。
大事に何度も読ませていただきますお願い