【厚木】子連れDAYCAMP❤︎大自然昔ながらのキャンプ場 | ♡sayamama*smappy*blog♡

♡sayamama*smappy*blog♡

\ 映え好き❤︎アクティブ男の子ママさんにおススメblog /

“5歳&6歳♡2boy’s mama”
✈︎LOVETABI Mama ライター
*2boy'sと過ごす日常(育児)
*子連れ旅(お出掛け)
*記念日・お祝い
*ブルベ夏
マイペースな投稿ですが、誰かの何かのきっかけになったら嬉しいです❤︎

昨日は急遽旦那くんが予約してくれた

(前日決まりました笑)

DAYCAMPへ行ってきました🏕💓


51ヶ月の次男くん

69ヶ月の長男くんと

家族+お友達家族と❤︎


向かった先は、

なかなか険しい道を通過しながら、

9:15位に到着したのですが、

わりとゆるめなキャンプ場で、

10:00のチェックイン前に入れてくれました❤︎

大自然の中のキャンプ場🏕

川も流れていました🏞💓

(時期によっては、魚の手づかみもあるらしいです)

フリーサイト&日曜日だったからか、

なんと貸切で広々のんびりすごせて子ども

たちものびのび楽しんでいました♫

今回は、タープ+テント(インナーテントなし)

子どもたちの遊び場を🏕💓


泊まりでないと色々とアレンジができていいねと😊💓


このキャンプ場は、

昔ながらで、洗い場はこんな感じ

デイキャンプの場所は、

車寄せできないので、荷物を運ぶのが

少し大変だったかな🥹

なるべく荷物はコンパクトに&持ちやすくが

おススメです!

boy'sくんたちも手伝ってくれました❤︎

タープをはるのも長男くんが手伝ってくれる

のが定番に♫


ご飯はBBQ🍖💓

今回は旦那くんが買い出しに行ってくれ、

スペシャルステーキもありました❤︎

我が家のキャンプの定番釜飯🏕💓

新しく購入した流し素麺機💓

↑色味もテーブルや他のキャンプギアに

合わせてみました🤭


一瞬でなくなりました🤣💓

良かった②♫


ご飯が落ち着いた後は、

探検隊❤︎❤︎

なかなか険しい道!

ダム?みたいなかべを発見して、

何やら盛り上がっていました!

次男くんは枝を杖にして

おじいちゃんになりきりながら

探検を楽しんでいたり🤭笑

15:00から撤収作業をし、

16:00に撤収!


ゴミ捨て場にゴミ捨て&

露天風呂のロッカーkey&ドライヤーを受け取り、

露天風呂へ💓

昔ながらの露天風呂で、

男性風呂は3

女性は1

の露天風呂がありました♨️


昔ながらの、

少し古びたキャンプ場なので、

男性客が多いから、

男性風呂が3個らしいです🏕💓


洗い場はそれぞれ3個ずつ、

固形石鹸のみあるとHPにあったので、

シャンプー&リンスは持参しました!


また②貸切で、

子どもたちも大はしゃぎ❤︎

いいお湯でした😊💓

次男くんも自分で洗って(仕上げはします!)

着替えも自分でできるようになったので、

大分お風呂も楽になったなぁ♫


ちなみに、、

全然関係ない話ですが、

最近仕事でも、プライベートでも外に出てる時間が

長くて、

車で鏡を見たら、シミとそばかす、

目の下のシワがすごいことに😭

わって言ってたら、

「まま、どれがシミとシワ?」

って聞かれて、みせたら

「ままのシミもシワも〇〇大好き、

うまれてきてくれてありがとう❤︎

って言われて😳💓


うかれて久しぶりに2人で

写真撮っちゃっいました笑


出産の時のムービーを最近一緒に見たから、

それでかな?(長男くんがどうやって赤ちゃんてうまれるの?って興味を持ちはじめたので、一緒にみました😊)

何だか自分で見てもうるって

しちゃいました🥹💓


帰りはboy'sくんたちがお腹がすいた

と、ピザ&パスタ🍝が美味しい

厚木のマンマパスタで夕飯を🚗💓


誕生日月だと、こちらを🎁


してくれるらしい&LINE登録でお会計から

10%offでしたょ🍕💓


7月には綺麗な?キャンプ🏕に行く予定が

あるので🤭楽しみです💓