【入学準備】入学前にやっておきたい!習慣付け&始めたこと | ♡sayamama*smappy*blog♡

♡sayamama*smappy*blog♡

\ 映え好き❤︎アクティブ男の子ママさんにおススメblog /

“5歳&6歳♡2boy’s mama”
✈︎LOVETABI Mama ライター
*2boy'sと過ごす日常(育児)
*子連れ旅(お出掛け)
*記念日・お祝い
*ブルベ夏
マイペースな投稿ですが、誰かの何かのきっかけになったら嬉しいです❤︎

今日は先生のメッセージアルバム作りで、

仕事後に、ファミレスで夕飯を食べながら、

ママ友とアルバムを製作!


感謝の気持ちが届いたらいいなぁ☺️💓


今日は、

小学生に向けての取り組みについて✍️


-習慣付けしたいこと-
✔︎勉強の習慣付け

✔︎ひらがな、カタカナ(漢字)

✔︎早寝早起き

✔︎自分のことは自分で(準備&片付け)
✔︎時計を意識して動く

-スケジュール-

▶︎6:00 起床

・お勉強TIME

・終わった後は、朝ご飯までは遊び時間

(ゲーム&テレビ🙆‍♀️)

▶︎7:30 朝ご飯

▶︎8:00 制服に着替え&歯磨き&荷物チェック

▶︎8:20 出発

・幼稚園

・帰宅後

▶︎17:30 お風呂

・翌日パジャマ準備

・チャレンジ(しまじろう)タブレットタイム

・終わった後は、夜ご飯までは遊び時間

(ゲーム&テレビ🙆‍♀️)

▶︎19:00 夕飯

・夕飯後は、20:30までは遊び時間

(ゲーム&テレビ🙆‍♀️20:30にテレビ消す)

▶︎20:30 歯磨き&寝る準備

▶︎21:00 ベッドTIME&絵本TIME

▶︎21:30 就寝


◆最近始めた準備&片付け

・ご飯後は自分で食器をさげる

・お風呂後、翌日のパジャマ準備


◆勉強TIME


▶︎旅行やお出掛け後

・絵日記


・塗り絵



給食当番も始まるから、

おたま等の配膳のお手伝いも

お家でやっておくといいらしいです!


最近、幼稚園ではやっていて

こちらにもはまってます!




色々とおススメがあったら、

是非教えてください✍️💓




関連記事✍️