♡アメトピ掲載記事です♡
ありがとうございますひらめき












こんばんはひらめき


珍しく二回目の投稿です!!






午前中は児童館に遊びに行ってました赤ちゃんぴえん



感想は、

ママ友が出来やすそうな雰囲気でした!!



支援センターは赤ちゃん同士の交流や、赤ちゃんが好きなおもちゃを見つけて遊ばせる、赤ちゃんメインの場所


児童館はママ同士の交流がメインで、イベントが多くて赤ちゃんもママも飽きずに居れる、ママ友作りがメインの場所


個人的にはこんなイメージでしたひらめき




児童館は何回か通えば顔見知りのママさんと仲良くなれそうな雰囲気がありますニコニコ




今日のイベントは、0歳~1ヶ月半の子供が参加出来るものでした!


音楽に合わせたふれあい遊びをしたり、おもちゃを手作りしたり、栄養士の方が来ていたので離乳食の相談をしたり、あっという間でしたが色んな体験が出来ましたひらめき



フォトスペースもありましたので、6ヶ月の赤ちゃんにピッタリなキューピーハーフで撮りました赤ちゃんぴえん







明日は午前中に支援センターでベビーマッサージがあります!!楽しみーーーニコニコ



午後からは3ヶ月違いの同い年ベビーを持つ、専門学校の友達と赤ちゃんが遊びに来てくれますひらめき



マシンガントークの予感...(笑)





そろそろ赤ちゃんに最後のミルクをあげてむすめとパパが寝ている寝室へ連れていくので、そのあと部屋の片付けを頑張りたいと思いますニコニコ








友達と会う時って、手土産を用意するか毎回悩みます悲しい




気を使う仲でもないのですが、あったら嬉しいかな~とか思ったり。


でも、相手に気を遣わせたら申し訳ないしなあ...とかなんとか思ったり。










最近ハマってる「夫が寝たあとに」のバラエティ番組でも同じ悩み相談してたな泣き笑い泣き笑い