13章&キラマ2攻略と「ラーのかがみ」イベ開始 467日目【DQW】 | ドラクエウォーク・歩勇者痩道中~五十而知道~

ドラクエウォーク・歩勇者痩道中~五十而知道~

さとみつペダルのダイエットブログ、アラフィフで始めたロードバイクからのジム通い、現在は復活1年目のドラゴンクエストウォークネタ多し!
サブタイトルは「五十にして『ロード』を知る」と読みます(笑

報告遅れました、ドラゴンクエストウォークのストーリー最新章・第13章もいよいよ最終盤に突入!!

 
 
第10話ではとうとうラスボス(部分)が登場、ネタバレ含みなんで、詳しくは書きませんが。
ふきとばし」と「ひっくり返す」が厄介な敵で一、二度全滅喰らいましたが、「ドラキラ」&「メドロ」の最強2本大魔道に加え、回復2枚でしっかり迎えて何とかクリア。
 
 
おねむの大賢者がなんかムニャムニャ言ってる「創造神グラン…」とはDQ9に登場する創造神グランゼニスの事らしいですね、この方は既に過去イベでも触れられていて、だからDQWの世界はDQ9の延長線上にある世界じゃないか?とか言われてるようですね、知らんかった…
で、その割にはDQ9関連のイベントはまだのようですけども…
 
そして解放された古代の遺跡&事実上の13章の裏ラスボス・キラーマシン2
 
 
こいつがもう半端なく強い、剥き出しで戦った場合はとにかく攻撃されたら終り、の超高難易度の敵なんで、能力を押さえるキラージャマ―というアイテムを幾つか集めて戦う訳なのですが…
 
 
割とすぐに貰えるカジノ分に合わせての2個目のキラジャマ、ほこら分がようやく落ちたんで、早速ニンジャ2枚にじごくのきしの「しびれうち」を詰んで、大魔導士2枚(メドロ&ドルマドン)で挑んでみたんですが…
 
 
何とか橙色までは追い詰めたものの全滅
 
その後、大魔道士を一人回復大神官に代えて攻撃一枚にしたけども届かず、結局はジャマ―3個目まで揃えてからようやくの撃破、この段階でやっと何とか普通に強い強敵、という趣になってきますね…(苦笑
 
 
遺跡のキラマ2撃破で何と貴重な伝説硝石貰えますよ、嬉しい!!
 
とか何とかいってたら、マップにいきなり湧いたキラーゾーンとやら…
 
 
キラーゾーン版キラマ2さんは弱目、という話だったんで、周回パを回復強化したらいけるかな?みたいな感じで挑んでみたら、結構被ダメボコボコで死にかけ状態に、全然強いでないの!というパターン…(苦笑
 
 
っていうか、システム上フィールド敵からの連戦になるので、魅了睡眠などの状態異常喰らった状態で戦う事になるとかなりしんどい、特に足の速いディアプラダの魅了が確定死含みでエグいんで、キラゾ周回は13章の頭の方のシナリオでするのが良さげですな…
そして週に10数体狩れるかどうか?くらいの低遭遇率なのにこころドロップ確定じゃないのね、2戦してDすら一枚も出ず、重すぎるっ…(汗
 
とか何とかいってる間に、新イベント「歪められた真実とラーのかがみ」が開始されましたよ!
 

今回のキャラはDQXよりセラフィという僧侶さん、今回の新ガチャは回復武器、何と物理強化呪文「バイシオン」の上位呪文「バイキルト」が付く模様、欲しいですなぁ…
 
 
今回の強敵はDQXから登場の妖魔ジュリアンテ姐さん、そういやドラクエタクト始めた当初に当たったキャラなので何となく覚えてました、こころはバギ&ギラのブレス特化ですね、その手の新武器がリリースされるのかしら…?
 

◆ ブログランキング参加中!クリック頂ければ励みになります

ドラクエシリーズ

 

新章・13章開幕と哀愁のグリさま… 450日目【DQW】

13章進捗とメドローア最終戦 455日目【DQW】