💁‍♀️)  アラサーOL、現在育休中

🏠)  東京在住、結婚3年目
👶)  2019年6月末に娘を出産
❤️)  お肉、食パン、美容、旅行

自己紹介はこちら👉ささんぴってどんな人?
人気記事

買い物編

 
妊婦・育児編
 
オススメ編
 
育児アカウントインスタ→
 

コロナ緊急事態宣言を受けて、
より一層厳しい状態となりますが、
せめてブログでは明るくいきます。
今、保育園はお休みしていて家庭保育です!


娘、生後300日になりました♡♡

記念に新しい服を着せてみたけど、

細身なので80サイズはブカブカかも?!


立つのは好きだけど、ハイハイ出来ないまま

10ヶ月になりそうです( ̄▽ ̄)
お座りから前傾姿勢でお尻までは上がるんだけどなぁ


プチお祝いに娘の好きなヨーグルトとキウイ入れて

ケーキ作ってみたけど、形崩れたし色々失敗。

責任持って私がほとんど食べました(笑)




今日は1日のスケジュールを公開!

お出かけ大好き♡外食大好き♡我が家でしたが、

今はおうち時間を楽しんでます♪
家から出ないのでストレスも溜まってますが←



6:30  授乳 起床 朝食準備 ブログタイム


7:30  主人と娘起床 換気&掃除機がけ


8:00  朝食 
大人:フレンチトースト、コーヒー
子供:食パン、かぼちゃとニンジンのポタージュ
大人:チキンカレー、キャベツと玉ねぎのサラダ
子供:鮭とほうれん草の雑炊と筑前煮(BF)


お昼はテイクアウトかデリバリーが多いのですが、

今日は大好きなデリーのカシミールカレー

このカレーは煮込んだりすると風味が落ちるので、

チキンや玉ねぎは別でバターで炒めてトッピング!


13:00 娘お昼寝  自由時間★
インスタ見たり、録画見たり、セルフネイルしたり
離乳食の作り置き作ったり、色々です


15:00 おやつ
大人:プロテインバー
子供:きなこヨーグルト


16:00 テラスで日向ぼっこ
ハイハイの練習したり、シャボン玉したり


17:00 主人スーパーへ買い出しへ
その間に私と娘は実家とビデオ通話(笑)


18:00 夕食 授乳
暖かい日はテラスで食べてます♪

大人:キノコのマリネ、洋風切り干し大根、パテ
アルミホイルで蒸し焼きした鮭や野菜など
子供:卵うどん、小松菜しらす、ブロッコリー、キウイ


娘の離乳食は、食べたらすぐに片付けないと

お皿とお皿をカチカチ鳴らして、投げます(・・;)

テラスでは比較的大人しい(笑)


20:00  私→娘→主人 入浴
私が髪や身体洗い終わったら、娘を貰って湯船でちゃぷちゃぷ
私が上がるタイミングで主人とバトンタッチ!
主人が娘を洗ってあげてる間に、着替えて自分のスキンケア
その後に娘を受け取ってスキンケアして着替えさせる


21:00 授乳 娘就寝
大人は二次会♡ノンアルビールで乾杯!

寝かしつけてる間に主人が作ったゴーヤチャンプル


写真撮るために電気つけましたが、

ディフューザーのライトだけで過ごしてます。

アロマオイルはすごく癒されるのでオススメ♡




22:30 ストレッチ&筋トレ
汗かいてもう一度シャワー浴びたりしてますw


24:00 就寝


(3:30 授乳)


日々こんな感じですヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 


未だに4〜5回授乳してるからか喉が乾きやすく、

青汁豆乳、コーヒー、紅茶、はちみつ黒酢など

爆飲みしてます。▷健康の為に続けてる事



そして、娘の離乳食を3回食にしてから、

一緒にご飯を食べるようになりました!


主人も在宅勤務のため、家族揃ってご飯を

食べられるのも嬉しいです♡♡

後片付けが増えたり面倒なこともあるけど(笑)