こんにちは!
眞田丸です。
 
昨日のブログ、15万アクセスでしたポーン歴代2位。どっひゃー!!
アメトピ化もありがとうございますちゅーラブ
⬇︎ ⬇︎

5/28「10ヶ月検診で怒られたこと」

5/29「生後10ヶ月娘の成長に驚きと感動」

5/30「悩み解決品買うも完敗」

 

アナウンサー部門にも、

だんだんとベビちゃんブログが増えてきて嬉しいな。(真麻様 筆頭に)

 

私は出産するまで全然わかっていなかった、

子育てのやりがいとか苛酷さとか苛酷さとか苛酷さとか(大事なことなので3回言いました)夫婦の役割分担とかキャリア再構築の大変さとか「女性は強し、ですね。」という言葉へのモヤモヤとか(強いというか、強くいないと潰れる。)

 

そういうのを1人でも多くの人に(子育て家庭以外にも。若い人にも)知ってもらえると嬉しい。赤ちゃん

 

授業では全く習わないですもんね…

赤ちゃんが生まれて1ヶ月は家から一歩も出られない(核家族は特に)、お風呂に浸かれない、24時間エンドレスおっぱいによる夜勤ありってのは教えてほしかったな!はは!

 

こほん。

喋りすぎた。

 

お風呂から出たら直立不動で待ってくれていた赤子を共有します。ちょこん感キング。

image

 

続いて、木登りする女子を15分間ひたすら鑑賞し…

 
大爆笑している赤子。「ヒャッハーーー!!」ってマジでいうてます。デレデレ
よっしゃ、表題の件です。
出た、前説長すぎ病。親指ごめんなさい。
 
 
明日から、とうとう?いよいよ?保育園再開です!
9時半から16〜17時まで、ちびと離れ離れです…
 
うおおおおおおおおおおおおお
さささささささささ
さみしすぎる!!!!!!!!!!!!!!ゲロー
 
いや、3月末の時点で一旦心の整理はつけたつもりなんですが
この2ヶ月でものっっっすごく成長した気がするんです…ちびまるパイセン…
 
これ、2ヶ月前くらい。(3月半ば)⬇︎
やっとのことでつかまり立ちしてたよね…?
image
 
それが、なう。⬇︎立って踊っとるやないか!うええええん
image
しかも、まだ映像には残せていないんですが、何歩か歩いてるんです…
2回くらい、てててって、歩いた…
 
震えるほど嬉しかったから
成長を近くで見ていたいなぁって、思ってしもうた。
パイセン!!赤ちゃん親の後ろ髪引くのうますぎるやろ!髪の毛ごそっと抜けるわ!
 
はぁはぁ。
でも決まっていることですから、ちゃんと切り替えます。うるうる。
 
 
とりあえず、
めっちゃニッコニコな笑顔で明日はちびを送り届けたいと思います。
 
義母に言われました。
 
眞田「ちびを送り届けた後、1人でシクシク泣きますね。」
お母さん「あほっちゃ〜う?ニヤニヤ
 
wwww
 
よっしゃ!
夜の部も頑張りましょう。笑
 
眞田丸。

フォローしてね…

 

りんご楽天ROOM始めましたりんご

眞田丸の楽天ROOM(育児グッズオンリー)

 

赤ちゃん人気記事まとめ赤ちゃん

8/1「わたしの出産体験記」

9/7「スーパー義母、登場」

9/9「義母流!赤ちゃんのギャン泣き攻略法」

10/17「授乳室で面接練習に励む親子に出会った話」

10/28「予定通りにはいかないギャン泣き娘(3ヶ月)との日々」

11/25「ズリバイ練習の救世主」

11/30「滑り込みの保育園見学で気づいたこと」

12/6「生後4ヶ月娘、前向き抱っこデビュー」

12/9「母乳のリアル」

12/14「夫が子育てを手伝ってくれない問題」

12/23「赤ちゃんが生まれたばかりのママの心の叫び」

1/7「西の実母、東の義母」

1/13「5ヶ月娘の寝相観察日記」

1/26「ギャン泣きハーフバースデー」

1/27「1年前の赤子の姿にびっくりぽん」

1/28「5ヶ月の赤子と動物園に行った話」

2/1「キューピーに大変身」

2/3「妊娠・出産・半年の育児をして感じること」

2/9「夫がブログを書いてくれた」

 

\育児系ゆるYouTube始めました/