【片付け苦手なアスペッ子息子へのストレス対策】 | わたしよ、わたし サマンサ!

わたしよ、わたし サマンサ!

笑いながら生きよう!

職業は「古屋サマンサ」
肩書き「古屋サマンサ」
横浜市在住 心理カウンセラー&心理学講師
「どーせ無理女」をなくすべく
全国で個人セッションや
講座を開催!


部屋が汚いと
イライラするオンナ

 

古屋サマンサです

 

 

{8B4B2EDB-8A05-46DA-B779-B056D561D46A}

 

 


前回の記事

 

【別に片付けなんて
しなくていいじゃないの】

 

 

では、

 

自分にとっての何が
「心地よい」「不快」
「好き」「嫌い」なのかを

知ることは

 

日常生活でとても大事なこと

 

と書いたけれど

 

 

日頃セッションや講座で
わたしがよく
話していることが

 

 

結構そのまんま
「お片づけの極意」

として使える!

 

と、わかったのは
とても大きな収穫だったわ

 


4/4 鵠沼海岸の
素敵なオーガニックカフェ
オーガニックカフェギャラリー地球
で開催された

 

【お片づけセミナーin地球】

 

image

 

 


なんの予備知識もなく
そして詳しい説明を読むことなく

 

ピンときたので直感のまま
ポチッと申し込んだの
 

 

わたしね、今まで
自分の仕事が忙しくて

人のセッションを受けるとか
人の講座を受けるとか
ほとんどなかったから

 

「古屋さん」として
セミナーに出かけるのに
ちょっとワクワクしたわよ(笑)

 


今回のセミナーの主催者は
家庭教育アドバイザー
和田みゆきさん
 

講師はライフオーガナイザーで
2級建築士の宇田川路代さん

 


お二人とも「初めまして」だし
Facebookでは「お友達」として
繋がってはいるけれど

特に交流もなかったはず

 

それなのに
「サマンサさんですね」と
素敵な温かな笑顔で
迎えいれてくださったのは
さすがなところ❤️

 


開催場所が
鵠沼海岸(ほんとの海岸
じゃなくて地名ね)
にある
カフェと知って

 

いつものわたしの
ワンピ&ハイヒール姿じゃ
似合わないかしら?

 

と、敢えてカジュアルな

格好で行ったんだけど

 

集まってる方は
みなさんシックな装いで
素敵なマダムな方達が
多かったわよ❤️

 

 

さて、そんな中で
始まったセミナー

 

 

収納本には載ってない
自分にあった

片付けの見つけ方

 

というテーマで

宇田川さんは

話してくださった

 

 

{11B9E908-7A04-49E2-983F-C960501352B5}

 

 

 

よく「片付け」っていうと
「まずは捨てる」という
イメージがあるでしょ?

 

そして、それができなくて
挫折する人も多いと思う

 

 

でも宇田川さんは

 

「捨てたくないなら
無理に捨てなくてもいい」

 

と「捨てられない人」に
とっては

 

「神様、宇田川様」

 

と思わず拝んでしまいたく

なるような嬉しいことを

言ってくれる(笑)

 

 

わたしはどちらかというと
「捨てたい人」だけど


これ言われると

気が楽になる人
すごく多いと思うのよね

 

 

あとは
「苦手なこと」から
いきなりやろうとしないで
「できることからやる」とか

 

「全部やろうとしないで
小さな狭いところからやる」とか

 

これって「片付け」じゃなくても
起業女子の仕事のやり方にも
通じるところがあるわよね


 

それからね


「収納の方法を

自分にあわせる」

 

っていうのはいい

考え方だなーって思ったわ

 

 

本に書いてある収納方法に
「自分があわせて」
やるのではなく

 

自分が好きなやり方
自分が楽だと思うやり方に


「収納方法をあわせる」

 

のよ

 

 

本に書いてある通りに
「こうあらねば」をやめて

 

「これならできる」
「これなら楽」

 

という自分に合った
片付け方法がわかれば

 

ぐんと片付けの
ハードルが下がるでしょ?

 

 

興味がある方は
是非宇田川さんの
ブログを読んだり
セミナーに行ってみてね


 

 

そしてそのセミナーを受けて
わたしのお片づけスイッチが
入ったサマンサ

 

わたしは、何かを学んだら
すぐにそれを「行動」に
移したりアウトプットしないと
意味がないと思っている


 

なので、翌日にまずは
わたしが

 

簡単にできる
 

紙の整理から・・・

 

 

 

{F5941AF1-8323-466F-889D-1CEBAC12A06F}
 
 

ずっと忙しくて
ファイリングできなかった
講座の受講契約書

 

早速協会に保管期限などを
確認して残すべきところだけ
残してあとは廃棄


 
捨てようかどうかと

迷わなくて済むし
短時間でできるから

最初にやるには

これはうってつけ!
 

ファイリングや
スキャンしてデータ化するのは
また後日にして短時間で
楽にやれるところまでやる

 

あんまり一度にやりすぎて
疲れると続かないからね(笑)

 

 

ちょっとのことでも
やった達成感って大きい

 

だからこそまた次も
やろうって思えるのよ

 

 

自分の苦手なところから
始めようとして
挫折する人が多いって
聞いたけど
ほんとにその通りだと思う

 

わたしにとってはそれは
「洋服」があたるわね(笑)

 

 


そして、わたしの
イライラの最大の原因

 

 

小4アスペッ子

息子のものが

リビングに溢れること

 

 

 

わたしの場合は、ものが
ごちごちゃと

散乱しているのが
一番のストレス

 

 

でも、アスペッ子息子にとって
整理整頓ほど苦手なものはない

 

 

だからわたしも今まで
随分といろいろと
工夫してきたわ

 

そもそも「しまう」なんて
高度なことはできないから
 

リビングの「一角」を
息子の「エリア」として
あてがって

 

とにかくこのエリアから
はみ出さないように
「置く」ということから始まり

 

 

それができるようになったら
カゴを3つに分けて

 

「教科書やノート」
「お道具系」
「捨てるもの」に分ける

 

 

そして一週間に一度
ゴミを捨てる

というのをやったの

 

 

でも、その箱に分類するというのも
息子にはなかなかハードルが高くて
箱からものがはみ出ているし
ぐしゃぐしゃ

 

 

それ以外に
「おもちゃスペース」
というのもリビングの
一角にあって
そっちもぐしゃぐしゃ

 

 

引き出しの中にしまって
ほしいけれど
普段使うものは
入れたくないと・・・

 

それならと、
「蓋つきカゴ」を用意したけど
このありさまね(笑)

 

 

{28E515FC-1338-4611-8CDD-CEA38AD4CC93}

 

 

これでも以前の
ゴミだめのような
ものから比べれば
随分マシになったよ


 

そこで今朝ピンと
 

閃いた!

 

 

 

宇田川さんも
おっしゃっていたけど

 

「人は変えられない」

 

(これはわたしもセッションで

しょっちゅう言っていること)

 

 

その中で
自分の「好き」や
「居心地のよさ」が
異なる家族と

 

どう折り合いをつけて
それぞれが心地よく
暮らしていくか・・・

 

それを考える
必要があるのよね

 

 


わたしはとにかく
ごちゃごゃと置いてある
息子のものを見るのが
ストレス

 

 

それが嫌でなんとか
見えないように

「しまう」ことを
目的にしてきたけれど

 

 

「見えなければ
気にならない!」

 

というところに
フォーカスしてみたら

 

今朝いいことを
思いついた!

 

 

息子にあてがっている

リビングの一角

 


これがbefore

 

 

 

image
 

春休みがおわって
新学期が始まった
ばかりだから
まだ物も少なくて
すごく綺麗な方だけど

 


 

それをこんな風にした!!

 

 

 

 

{ED43F878-0522-4563-A5D5-3D5C76012B97}


 

 

そう、テーブルクロスで


ただ

覆っただけ!(爆)

 

 

ものを移動する必要はなく
2秒で終わる(笑)


 

ぐしゃぐしゃした
汚いものが
視界に入らないだけで
 

わたしのストレス具合が

 

全く違う!!

 


息子が出かけた後に
テーブルクロスで隠す
 

それだけで気持ちよく
リビングで過ごせるように
なりそうだわ♪

 

 

と思っていたら

なんと出かける前に

息子がちゃんと

クロスを掛けて

いってくれたビックリマーク(涙)

 

 

「ママにうるさく

言われて

整理するよりは

この方が楽だからね」

 

 

おーー!!

これは二人にとって

いい方法なんじゃない?

 

 

 

 

{6A2D971B-46DD-4C06-A61D-79EFF940FB0E}
 

 


あとはこれ

 

 

 

 

{79F7CD42-BBA6-45B9-ADC0-02DEF154CA9B}
 

 

 

なんかいつのまにか
息子がどこかで作って
きたものがペン立てとして
リビングに置かれている

 

子供が作ったものとか

飾る趣味がまったくないわたし
(子供のために飾ろうとも思わない)

 

というかこういうものを
リビングにおいて欲しくない
(子供部屋ならいいけど)

 

 

これも息子と夫に聞いて
このペン立てに思い入れが
ないのであれば

 

わたしの好きな木製の
ペン立てに変えよう

ウォールナットのものとか

いいかな♪ るんるんドキドキ

 

 

 

こういうちょっとしたものを
変えるだけでも
自分にとって居心地のよい
空間ができるわね

 

 

 

こんな風にね
自分が居心地よく
過ごすために、

 

 

100%自分の思う通りに
できなくても
変えられるところは
少しずつで変えていく

 

 

そして、これは

 

 

わたし

サマンサにとって

合う方法であって

 

あなたには

あなたに合う方法が

きっとあるはずビックリマーク

 

 


わたしに合った

片付け方法
 

 

これを知ることができたのが

今回宇田川さんの
「お片づけセミナー」に
参加して得た大きな収穫ね

 

 

 

あと、もうひとつ

 

息子が自ら楽しみながら
「片付け」をする気に
なるんじゃないかと思う
方法を思いついたの!

 

それについてはまた今度

 

 

 

{AE9AE622-E6B5-4FE4-A27B-F6B71FF76EBC}

(わたしが我が家で一番好きな場所

なぜなら息子が唯一ものを置けない場所だから(笑)

 

 


 

 

 

★サマンサに

会いたい話したい人は

こちらをクリッククリック

 

★サマンサの赤裸々な私生活を

覗きたい人はFacebookで

こちらをクリッククリック

 

★より深く、より濃く、より辛口な

サマンサを知りたい方は

登録をどうぞ(笑)