こっちは簡単 ハワイで日本テレビ無料リモート視聴 | KIKIとウインドサーフィンとハワイ移住のブログ

KIKIとウインドサーフィンとハワイ移住のブログ

ウインドサーファーとして夢見ていたハワイでの長期滞在
KIKIの誕生で思わぬきっかけが舞い降りてきました
米国の教育を受けさせることを心に決め、ハワイ移住
家族、仕事、療育・・乗り越えなくてはならない障壁は
多くその試行錯誤を綴っていきます

テーマ:

 

連綿と続く法政大学とのボランティア活動

 

ハワイの土曜に、つまり日本では日曜日、というのにテレカンファレンス。

お仕事ではなくて、ボランティア団体との打ち合わせです。

ここ数年、日本で所属しているNPOと
法政大学のボランティア支援プロジェクト(VSP)が

ダウン症のある子どもたちを通して共生社会を考えてみよう、

という企画に協力を続けていてくれています。

 

メンバーが卒業すると、また新しいメンバーが加わり、

絶えることなくバトンタッチされ、

さらには、市谷キャンパスの周辺の共立女子大学、東京家政大学、明治大学など各校も

一緒に活動に参加してくれます。

三輪田学園の高校生たちの参加も多く、暖かなココロがいっぱい寄せられます。

 

知的障害のある子どもたち(成人も含めてだけど)と一緒にワークショップをしたり、

遊んだり、という機会は、学生たちにかけがいのない機会になっています。

なにしろ社会課題として気にかかっていても実際に知的障がいのある人と交流する、

というのは日本ではなかなか自然に生まれません。

 

 

 

 

 

 

寄付や、物的な支援は、もちろん大きな力をくれるけど、

ハンズオンで人間同士、向き合ってくれると、

いろいろな思いも湧いてくると思います。

まっすぐな学生たちが陸続とこの活動を引きついでくれているのは、

本当にすごく心強くて感謝です。

 

 

こんな方法があった リモート視聴

 

さて、前回の記事の続き。

日本に定期的に行く予定がないけど、

ハワイから(海外から)日本のテレビ番組を気軽に見れる方法はないの?

がお題です。

 

”SlingBox”のサービスが便利だったのですが、

似た仕組みを提供しているのは”テレパソ”

日本国内にTVチューナーを置き、遠隔で視聴、録画、ができる、

というサービス内容はほぼSlingBoxと同じ。

ただしお値段は、中継サーバー本体が$1099と高価。

使ったこともないので、詳しくは語れません。

 

簡単なのは、”VLC”メディアプレーヤー下矢印+”Hypnotix”アプリケーションです。

 

 

 

 

”VLC”はオンラインセミナーや放送大学のストリーミング視聴などでも利用されているので、

それなりに知られた存在ですが、

フランスの名門校、エコール・サントラル・パリの学生プロジェクトとして誕生し、

高く評価されているメディアプレーヤーです。

 

AIに聞いてみると、

 

「VLCメディアプレイヤー(VLC media player)は、VideoLANプロジェクトによって開発されたフリーでオープンソースのマルチメディアプレイヤーです。
以下の特徴があります:
多機能: DVD、オーディオCD、VCD、様々なストリーミングプロトコルを再生できます。
幅広いコーデック対応: ほとんどのコーデックの再生には追加のコーデックパックが不要です。
クロスプラットフォーム: Windows、Mac OS X、Linux、Android、iOSなど、様々なプラットフォームで利用可能です。
無料で広告なし: 完全に無料で、スパイウェアや広告、ユーザー監視がありません。
VLCメディアプレイヤーは、シンプルで使いやすく、多くのメディアファイルを再生できるため、多くのユーザーに愛用されています」
by Copilot

 

まず事前準備としてPCやスマホなどのダウンロード先に
フォルダー”VLC”を新規作成しておけばらくちんです。

PC、スマホ、タブレットのOSに前掲リンクから”VLC”をそのフォルダーにインストールすれば、第一段階は完了。

 

 

 

Hypnotixの視聴ページより

 

 

 

実際にテレビ番組を見るためにはもう一つ。

アプリケーションが必要で、これがやはりオープンソースの”Hypnotix”。

Free-TVという番組プログラムのプロバイダー(提供者)と連携していて、

見たいストリーミングサービスを探すことができます。

 

念のため、AIに照会してもらうと、

 

「Hypnotixは、IPTVストリーミングアプリケーションで、複数のIPTVプロバイダーからのライブTV、映画、シリーズをサポートしています。デフォルトでは、HypnotixはFree-TVというIPTVプロバイダーと連携しており、これは無料で合法的に公開されているコンテンツのみを提供しています。
ただし、Hypnotix自体はコンテンツを提供しておらず、IPTVプロバイダーからのストリームを再生するプレイヤーアプリケーションです。したがって、利用するIPTVプロバイダーが合法的なコンテンツを提供している限り、法的な問題は少ないと考えられます。」
by Copilot

 

 

番組のストリーミングのリストはここ

 

このアプリケーション、どこで手に入るかと言うと、Github上のここ下矢印

 

 

 

 

ページが表示されたら、

 

”TV Channels and media content”

の項目までスクロール。

 

 

 

GitHubのHypnotixのページより

 

 

上のリンクをポチっとすると、出てくるのが下のページ。

”playlists”をさらにポチッ。

 

 

 

GitHubのHypnotixのページより

 

 

 

表示されたのは、

TV各局番組のストリーミングのプレイリスト、

なんと全世界のテレビ局のプレイリストが揃っています。

 

日本のテレビ番組は、ずーっとスクロールすると出てくるこのリンク。

playlist_japan.m3u8

 

このリストのリンクを、ポチッとすると、

表示される下のページの右上の「・・・」ボタンをクリックしてプルダウンを引き出し、

”Download”をポチっとすれば、

プレイリスト、つまり日本のテレビ全局の番組ストリーミングサイトの情報が、

手に入ります。

 

 

 

 

 

 

ダウンロード先は、メディアプレーヤーのVLCをダウンロードしたフォルダー”VLC”。

2つのファイルがダウンロード、そしてインストールされれば視聴準備はおしまい。

 

 

 

 

 

 

 

視聴方法もかんたん

 

"VLC media player"を起動して、

メニューから、”メディア”→”ファイルを開く”→”playlist_japan”を選択、

 

すると、

 

 

 

GitHubのHypnotixのページより

 

 

 

日本の全テレビ局(地上デジタル、BSデジタル、4K)それに、地方局までの

プレイリストがずらり。

視聴したい番組を、ダブルクリックすれば、

 

 

 

Free-TV/IPTVの画面より

 

 

 

映った!

 

もちろんリアルタイムで見られます。

再生、停止、それに録画もメニューバーから操作できるし、

画面下のコントロールボタンが、かんたん。

チャンネル変更は、

下のサムネイルでハイライトしたボタンを押すと、全チャンネルが表示されるので、

見たいチャンネルをダブルクリックします。

 

 

 

 

 

 

初期費用も継続費用もいらないリモート視聴

 

PCでも、スマホでも、タブレットでも、

基本は同じ手順で、大丈夫。

 

①ダウンロードするための新規フォルダー”VLC”を作成

②インターネットから VLC media player をダウンロードしてインストール

③Githubサイトの、Hypnotixアプリケーションページを開く

④TV Channels and media content項目にリンクのある Free-TV/IPTVページを開く

⑤Playlistsページを開く

⑥playlist_japan.m3u8を選んで”VLC”フォルダーにダウンロード

⑦VLCアプリを起動して、上記Playlistを開き、希望するチャンネルを選んでダブルクリック

 

以上です。

 

ややこしいようでも作業はざっと30分もかかりません。

手順を紹介しているYouTubeもいっぱい公開されています。

 

なにしろ全くの無料、

初期投資は不要、

ペアリングやVPNも不要。

さらに世界各国のテレビ局もせいぞろい。

 

うまく見れますように。

 

※厳密な合法性は確認できていません

 個人のリモート視聴として、個々にご判断をお願いします

 

 

 

 

 

Youtube”KIKI Movie”も登録してね

 

 

 

KIKIとウインドサーフィンとハワイのブログ ← これも ポチっとしてね

 

 

↓ 一日一回 ポチッ と押していただけると嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村

 

読者登録していただけると励みになります音譜

どうぞよろしくお願いします

 

読者登録してね

 

 

みんなありがとう 読者が2500名を超えました クラッカー