【静岡】

 

【庚申寺 御朱印】

 

浜松・磐田の「開かれたお寺作り」を目指す

       10ヶ寺の

 若手僧侶グループ『お寺ご縁』ひとつ

       庚申寺

 

 寺庭さんのものかきシリーズ を拝見して

    御朱印としてリクエスト音譜

 

  ステキな【ご縁】をいただきました。

 

     こちらの御朱印は

   後日、送っていただきました。

 

                詳細などは

クローバー庚申寺公式Instagram をご参照下さい

 

【庚申寺 御朱印】

 

浜松・磐田の「開かれたお寺作り」を目指す

       10ヶ寺の

   若手僧侶グループ『お寺ご縁』の

    ステキな【御朱印帳】ラブラブ

 

  令和4年12月よりいただけます。

 

※御朱印帳の郵送対応あり

  申し込みフォーム

 

【お寺ご縁オリジナル御朱印帳】

 

   お寺ご縁ロゴの一円相は

     臨済宗大本山

 方広寺 安永祖堂老大師の揮毫

 

  龍と富士山の不二画は

  日本画家 栗原幸彦氏 作

 

    御朱印帳の収益は

 日本赤十字社に寄付されるそうです。

 

【お寺ご縁オリジナル御朱印帳】

 

【山門】

      山門の四角には

四猿(宝珠猿)という何でも願いを叶えてくれる

    宝の球を抱えた猿がいます。

 

 

【庚申堂】

【宗 派】臨済宗方廣寺派

【山 号】金剛山

【寺 号】庚申寺

【創 建】725年

 

   大阪の四天王寺と並び

遠州地方の庚申信仰の中心として栄え

     地元では

「宮口の庚申様」と呼ばれています。

 

     庚申信仰とは

 

 60日ごとに巡ってくる庚申の日に

    人間のお腹にいる

  三尸の虫が腹から抜け出し

  天帝にその人の罪を告げるので

 

    罪が明らかになって

命を奪われないよう、その夜は眠らず

   身を慎まなけれなならない

      という

   中国の道教からきた延命長寿の思想。

 

 眠らない方法として考えられたのが

   『庚申待ち』という行事で

 

   庚申講という講をつくり

皆で当番の家へ集まり飲食をともにし

   徹夜で語りあっていると

    農業の話となって

 いつの間にか庚申様=農業の神様 

   といわれるようになりました。

 

【お願い猿】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【住所】浜松市北区宮口635

  関連記事

瑞雲寺NEW

松蔵寺NEW

府八幡宮NEW

小國神社NEW

五所神社・諏訪神社

方広寺

修禅寺

清水寺

龍渓院

康泰寺

紅冨台寺

池宮神社

永福寺

 

  静岡オリジナル御朱印帳

静岡オリジナル御朱印帳①

静岡オリジナル御朱印帳②

  ≪全国・御朱印帳≫都道府県別掲載リスト

 

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

 

インスタはこちら