【福岡】

西宗寺

 

 

  坊守さんのSNSの投稿を見て

     事前連絡の上

  参拝させていただきました。

 

 消しゴムハンコがかわいいので

    参拝記念として

ステキな【ご縁】をいただきました音譜

 

【西宗寺 参拝記念】

 

【本堂】

【宗 派】浄土真宗本願寺派

【山 号】光曜山

【寺 号】西宗寺

【御本尊】阿弥陀如来

 

    1660年

浄土真宗本願寺派の筑前総道場

   として開山。

 

  寛文3年(1663)第3代善照の時

大庄屋・養父助左衛門の寄進により

    現在の地に移り

  5間四面の茅葺本堂を建立。

 

    明治4年(1871)

 落雷により本堂・庫裡を全焼。

 

    第18代仰誓の時

 甘木の佐野半平の寄進により

  仮本堂及び庫裡を建立。

 

 

 

 

 

 

 

【住所】福岡県朝倉市杷木若市2686

  関連記事【浄土真宗】

西本願寺

本願寺津村別院NEW

 

専廣寺

長玄寺

真教寺

真楽寺

玉栄寺

万福寺

信行寺

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村