
岡山市北区西古松で
大人からはじめるバレエ教室
『サクラバレエ』を主宰している
バレエ講師、桜のブログです。
毎週水曜日に“大人バレエの魅力”
について、お話ししています。
初めての方は、こちらの自己紹介
と最初の記事をよかったらどうぞ。
↓↓↓
前回までの記事はこちら
↓↓↓
前回は、大人でバレエを習う人の
様々なきっかけや理由のうち、
『小さい頃からの憧れ』だった人
についてのお話でした。
今回は、バレエを始める理由が
5.憧れの人がバレエを習っている
6.美を磨きたい、女子力UPしたい
の人について。
意外と多いのが、5の
『憧れの人がバレエを習っている』
人。例えば、
"職場の憧れの先輩"や
"久しぶりに会った同級生"で
キラキラしている人に聞いてみたら
クラシックバレエを習っている、
または習っていたと教えて貰ったり
「姿勢を良くしたい」
「猫背をなおしたい」と相談したら、
その憧れの人にバレエを勧められたり。
そういうきっかけで
バレエを始める人は、実は
とても多いです。
そして、実際に始めてみたら
バレエそのものの魅力にハマって
バレエの沼に沈む人、多数。
気がつけば姿勢が良くなり、
猫背は改善されています。
ただ、ちょっとだけ
自分に自信がないのが
このタイプの特徴なので、
いつの間にか自分が
"他人に憧れられる存在"に
なっている事に、
まったく気がついていないのも、
このタイプの特徴だったりします。
6の、
「美を磨きたい、女子力UPしたい」
というのも、バレエを始めるのに
とても多い理由です。
バレエは美を追求する芸術なので
そういった動機で始めるには
ピッタリの習い事だと思います。
ただ、バレエは華やかなイメージ
とは違って、実際のレッスンは
基礎を地道に積み上げるもの
なので、それを楽しめるか
どうかが大きいと思います。
いわゆる、『美容マニア』と
いう自覚があるくらい、
一つのことを
追求したり研究することが
好きな人がバレエは長続き
している印象があります。
このタイプの人は、
レッスンウェアもお洒落で
髪型も綺麗にアレンジすることが
多いので、生徒達の憧れの的に
なることが多いです。
発表会でチュチュを着たり、
トゥシューズを履いたり、
プロにメイクしてもらったり、
本番美しく踊るために
美ボディになるよう
食事から気を配ったりして、
存分にバレエライフを
楽しめるのも、
このタイプの特徴です。
生徒同士で
「このお茶が良い」とか
「このグッズが効く」など
情報交換をしているのが
微笑ましい限りです。
つづく
大人がはじめてバレエを習うなら
サクラバレエがとってもおすすめ!
バレエ学校のように、
1年間のカリキュラムにのっとり、
バレエを1から段階を踏んで
学ぶことが出来ます。
ただいまキャンペーン中です↓↓↓
春の入会キャンペーン情報
体験レッスン料
3月~4月は、
通常 1,500円 → 500円
入会金
3月~4月に見学または体験レッスンを
受けて、3ヶ月以内に入会された場合
通常 10,800円 → 5,400円
この機会に、ぜひサクラバレエへ
お越しください
あなたもバレエをはじめてみませんか?
「大人からだけど、きちんと踊りたい」
「大人だって上達したい!」
大人バレエの上達を応援する
バレエスタジオ
それがサクラバレエです。
サクラバレエは基礎を大切に考え
大人に無理のない上達を指導します。
体験レッスンにお越しください!
あなたの人生を変えるものが
きっと待っています↓↓↓
。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。
Instagramフォローお願いします↓↓
。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。
サクラバレエのホームページ