5月の夕陽ハンター

 

淀川公園からの絶景夕陽をどぞ

 

 

 

 

刻一刻と移りゆく桃色に染まる青空

 

 

 

クライマックスは茜色

まるで燃えているみたい

 

 

 

はーい

夕陽ハンターの千世でーす

ただいま

空が

絶賛 燃えてまーす

 

 

 

 

 しあわせラーメンのBGM

 

 

んで、腹ごしらえは、

 

『しあわせラーメン』というお店。

 

何度となく通っていた道だったのに、全く気づかなかった。

 

 

味噌が濃い目の坦々麺

 

わたしはゴマペーストががっつり入った坦々麺を日々探し求めているのだが、

これはゴマより味噌が強め。

これはこれで美味です。

 

 

 

塩豚骨ラーメン

豚骨だが、あっさりしていて食べやすい。

 

 

 しあわせラーメン

 

 

 

 

 

 

外観の古っぽい感じに入るのを一瞬ためらう。

 

 

なぜか入り口にバラがかわいらしく咲いている。

 

なんだろう

 

このラーメン屋っぽくない、リゾート地の複合レストランな感じ・・・。

 

 

 

内装は、昭和のスキー場のカレー屋さんみたいな

 

山小屋風のウッディーな机と床。

 

で、やたらとお客さんが多い。

 

特にちびっこ連れの家族。

 

ちびっこが泣いても騒いでも、スタッフたちは特に気にしないやわらかい雰囲気。

 

なんかそういう子連れには、居心地の良い雰囲気があって、

 

ほっこりしました。

 

多分店長さんの人柄なんだろうなあ・・・

 

あと

 

BGMが、80年台MTVポップス&ブルースで、

 

店長さん 同世代??

 

っと、嬉しくなったわ。

 

こじゃれたラーメン屋って、ネコも杓子も

 

ジャズ、しかもアーバン系のジャズかけるけど、

 

ドン・ヘンリーやブルース聴きながら

 

豚骨ラーメンすするのも

 

良き良き。

 

味もケミカル味があまりなくて、

 

美味しかったです。

 

 

机にはあらかじめ水の入ったちびっこやかんがドンっと乗ってます。

 

image

 

 

 

ではでは 今日はこの辺で

 

今日も ハッピーな1日をお過ごしくださいませ。

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

スピリチュアルカウンセラー千世の公式LINE

 

ブログ更新情報や電話相談予約はこちらからどうぞ

 

友だち追加

 

 

 

 

 

意賀美神社(おかみ)の手前にある大木

 

 

 

枚方市駅から徒歩で10分ほどのところにある

 

意賀美神社の入り口の大木。

 

とても神々しいツルツルした幹の大木です。

 

この木の横を通り過ぎながら坂道を登っていきます。

 

 

 

意賀美神社の詳細はこちらの記事にアップしてあります。

 

 

 

 

駅前にあって、大きな木々が残っていて、小山を登った先にある

 

梅の時期は梅林も美しい神社です。

 

 

 

枚方市駅前の眺めの良いカフェ&バー

 

 

で、

 

汗もかいたことだし、

 

ちょっとカフェで一休みしましょう。

 

わたしと相方は、常に眺めの良いカフェを探しているのですが、

 

枚方市駅前のT-SITEの最上階にあるカフェ&バーがAuraがおすすめです!

 

ランチもドリンクも美味しいし、接客もフレンドリーで良きです。

 

特にテラス席が気持ち良いですよー。

 

 

 

 

グレープフルーツティーソーダ

ミックスベリーシェイク

 

 

 

この日、昼間は夏日で暑かったのだけれど、

 

夕方から涼しくなっていたのにも関わらず、

 

調子乗って

 

薄着で外テラスでこんな冷たいドリンク飲んだので、

 

このあと、大変でした。

 

お腹ピーーーーー😓

 

いやーー年には勝てんて💦

 

冷えは大敵ですよー

 

冷たい飲み物を飲みたいときほど、

 

敢えて

 

暖かいものを飲みましょうね😅

 

いちばんのアンチエイジングは体を温めるですよ!

(自分を戒めつつ・・・)

 

 

ではでは 今日はこの辺で

 

今日も ハッピーな1日をお過ごしくださいませ。

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

スピリチュアルカウンセラー千世の公式LINE

 

ブログ更新情報や電話相談予約はこちらからどうぞ

 

友だち追加

 

 

 

 

 石清水八幡宮のネコたち

 

 

 

5月らしい晴天となった、今日。

 

近所の石清水八幡宮へ猫たちの様子をみにいきつつ、

 

ごはんをあげにいきました。

 

 

 

 

めっちゃくつろぎ中

 

 

 

 

すでにもらっていたのか

少しだけ食べる

 

 

 

 

ハチワレは

うちのクロ様と同じ体型

 

 

 

美味しいご飯もらってたんだろうね

 

良かったよ〜

 

 

 

一時は20匹はいた猫たちは

 

今や数匹になりました。

 

みなそれぞれボランティアさんたちに引き取られて、

 

幸せに暮らしているらしいです

 

 

まだまだ世間は捨てたもんじゃないね

 

 

 

ではでは 今日はこの辺で

 

今日も ハッピーな1日をお過ごしくださいませ。

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

スピリチュアルカウンセラー千世の公式LINE

 

ブログ更新情報や電話相談予約はこちらからどうぞ

 

友だち追加

 

 

 

 

 

 

 娘からの母の日ごはん

 

 

 

娘、高校生になって1か月経過中。

 

女子バレーボールのマネージャーになりました。

 

土日の休みも部活のため

 

けっこうハードです。

 

でも

 

母の日の日曜日は、

 

たまたま部活は午前だけだったので

 

夜ご飯を作ってくれました。

 

 

・アスパラ肉巻き

・きゅうりとトマトのゴマ和え

・トマトスープ

・サツマイモの甘煮

・ほうれんそうのゴマ和え

 

 

チーズとほうれん草のキッシュが美味しかった❤️

 

 

 

その後、娘が

 

「カラオケに行きたい!ぜんぜん行ってないし!」

 

とのことで

 

急きょジャンカラへGO!

 

私は100年ぶりのカラオケで

 

ブルーハーツ「青空」

パフィー「アジアの純情』

ユニコーンの「素晴らしい日々」

、、、、

 

昭和炸裂!

 

今の子 知らんやろ。

 

あ 

そーいえば

 

娘は保育園のお昼寝タイムに

 

「リンダリンダ〜♪」っと歌いながらお布団を敷いていました〜笑

 

っと保育士さんに報告してもらったことあったな。

 

朝の送りの車の中で

 

流していたのを覚えてたんやなあ

 

ウケる🤣

 

 

そんな娘も今や16才。

 

「リンダリンダ」を歌っていた自分をすっかり忘れて

 

YouTubeで流れている切ない大人っぽい歌を熱唱しておりました。

 

そんな娘の成長を感じる母の日でした。

 

そんでもって

 

息子からは 特に何もない!

 

元夫との4人のLINEグループに

 

「今日は母の日やぞ」アピールしたら

 

「遠方なもので、、、」

 

っとのシンプル返事

 

まあ母の日自体、私は別に要らんのちゃう?

 

って思ってる派なので まあえっかと言いつつ

 

娘の優しさは素直に嬉しかったのでした。

 

ところで

 

今は息子は東京勤務なので

 

元夫とちょいちょい一緒にご飯してるらしく、

 

グループLINEに写真が送られて来る。

 

息子は社会人2年目でまだまだペーペーだけど、

 

関東には元夫や高校の頃の友人達もいるので心配はない。

 

ありがたや〜っと天の神様に感謝して

 

私は私の日常を淡々と生きます。

 

いつもありがとうございます

 

 

かまってアピールする今日のクロ様

 

マジで痛い😰

 

 

 

ではでは 今日はこの辺で

 

今日も ハッピーな1日をお過ごしくださいませ。

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

スピリチュアルカウンセラー千世の公式LINE

 

ブログ更新情報や電話相談予約はこちらからどうぞ

 

友だち追加

 

 

 

 

 材料は3つだけ!松の葉サイダーを作る

 

 

 

先日、友人から松の葉をもらいました。

 

松の葉は、デトックス効果バツグンで、

 

修験道の創始者、役小角(えんのおずぬ)も食していたといわれています。

 

 

松の葉ジュースにするのが一般的だけど

 

松葉サイダーも手軽で美味しそう!

 

ってことで

 

お初で試してみることにしました。

 

 

松の葉には、

 

・若返り

・滋養強壮

・白髪抜け毛予防

・血管強化

 

などなどの効果があります。

 

白髪なくなるなら、毎日飲むわー

 

 

お茶でも売ってますよ。

 

私はAmazonでこれを買いました。

 

 

 

薄味なので、他のお茶とミックスさせても良いし、単体でも爽やかな味がして気に入ってます。

 

 

ワクチンや様々な薬害のデトックスに効くということで、最近なにかと話題ですね。

 

味はほろ苦く、香りはティートリーのような爽やかな木の香りがします。

 

 

 

 

さて松の葉サイダー材料は3つだけ

 

 
・松の葉
・砂糖
・水
 
 
瓶に松の葉をカットして入れていきます。
 
ポイントは葉の根元の茶色の部分はカットすることです。
 
エグ味が弱まります。
 

 

 

 

水を8分目ほど入れる。

 

砂糖は水の1割程。

 

 

 

甜菜糖なので水が茶色ですな

 

 

 

 日光に当ててると、一日で出来上がりらしいですが

 

今日は曇りなので2日後辺りに、、、、

 

っと思ったら

 

 

 

明日の天気予報は

 

ガッツリ雨(>_<)

 

仕方ないので

 

しばらく窓辺に放置することにします

 

つづく・・・

 

 

クロコさんの

 

「また何か始めやがった」目線が痛い

 

 

 

3日後辺りに味をご報告します〜

 

 




 

ではでは 今日はこの辺で

 

今日も ハッピーな1日をお過ごしくださいませ。

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

スピリチュアルカウンセラー千世の公式LINE

 

ブログ更新情報や電話相談予約はこちらからどうぞ

 

友だち追加