宝石赤はじめましての方へ


桜中高一貫校関連の記事









いつもブログを読んで下さっている方ありがとうございます。今回は私がやっていた習い事についてお話します。


私は4歳の頃にヤマハ音楽教室に通い始めました。きっかけは、 


で書いた1歳から3歳手前まで治療を受けていた病院の主治医の先生から薦められたことです。 


で書いたように4歳から小学校6年生まではグループレッスン、中学1年から高校3年までは個人レッスンです。また、小学校3年からピアノ専門に切り替え、(グループの発表会はエレクトーン-)、小学校5年の時は習っていた先生が産休だったので、別の先生(同じヤマハ音楽教室の)で中学3年の12月に習っていた先生が合わなくて別の先生(同じヤマハ音楽教室の)になりました。

そして、5歳の時にグレード試験10級、小学校2年の時に9級、4年生の時に8級、高校1年の時に7級(Aコース)、2年の時に6級(Aコース)を取得しました。


4歳から小学校4年生まで

グループの発表会(エレクトーンアンサンブル)

は小学校1年(崖の上のポニョ)、小学校2年(Disneyメドレー)、小学校4年は先生が独自に開催するソロまたは連弾の発表会に出ました。

また、小学校3年になってピアノ専門になったのは、小学校4年からはエレクトーンのベースを足で踏む必要のある曲が出てきて左足が完全に動かない私には弾けないからです。

最初の頃は楽しかったのですが、先生が厳しかった(特に発表会前)ので怒られてしぼんでしまうこともありました。


小学校5年生

先ほど述べた先生が産休で別の先生が代理でレッスンをして下さいました。グループの発表会(ラプソディーインブルー)がありました。このころはもうグループには私ともう一人の子しかいなかったのですが、アンサンブルができるよう考えて下さいました。練習してきた演奏を褒めて貰えたり、優しく丁寧にアドバイスをしてくださっていたので、練習しやすくモチベーションも高く保つことができ、毎回レッスンが楽しかったです。

また、グループの発表会は、エレクトーンを手で強弱を変えられるようなエレクトーンで弾かせて貰えたり、両親が客席でしっかり演奏を見られるように車椅子からエレクトーンの椅子に私を抱いて移動させて下さいました。


小学校6年生

5月に産休から復帰し先生が戻りました。10月に先生が独自に開催する発表会、3月にグループの発表会(オリエンタルウィンド)がありました。

の勉強が始まり、練習を十分にできないことが増えていきました。そのため、怒られる回数が増えていき、模試の頻度が2週間に1回になった9月から1月の初旬の受験が終わるまではほぼ毎回怒られていました。しかし、グループの発表会は指揮者の先生が小学校5年の時の先生で、合同練習の時は良くしてくださいました。グループの発表会は楽しかったです。毎回怒られて辛かったですが、中学受験のために通っていた塾でできた友達の一人は、お姉さんが同じヤマハ音楽教室に通っていて発表会のDVDに私が映っているのを見て声をかけてくれた子です。辞めてなくて良かったと思いました。


中学1年から中学3年11月

中学に入って小学校よりはるかに課題やテスト勉強が増えて、練習と勉強の両立が苦しくなっていました。レッスン内容や譜読み、練習してくる範囲もほぼ先生が決める(キャパオーバーでミスが多くなってしまう量)、個人レッスンになって常に私の隣に座って聞いていらっしゃるので練習してきたとしても緊張で手が震え、失敗することも多々ありました。


中学3年12月から高校3年11月まで

先生が変わってから私の練習の目的が大きく変わりました。それまでは、先生にどうにか怒られないようにするためでしたが、先生が変わってからは次回もっとたくさんのことを吸収できるようにするためになりました。レッスンの日程も融通の聞く先生だったので、テストや模試の勉強がしんどくなる1週間前はお休みで変わりに終わったあとに振り替え等柔軟に対応して下さいました。本音で話せる先生で、例えば弾きたい曲がペダルを踏む必要があったとしてもフィンガーペダルでどうにかならないか一緒に考えて下さいました。楽譜にはインテンポと書いてあるところを私が納得できなくてわざとゆっくりしっとり弾いた時は、理由を聞いてくれて、なぜインテンポと楽譜に書いてあるのか分かりやすく教えて下さいました。両親以外で本音が言える大人はなかなかいないので嬉しかったです。



Pick Item


 

 

中学1年生から高校3年生までの個人レッスンで使っていた楽譜です。また、グレード試験6級を受ける時に使いました。グレード試験6級では18番バッハプレリュードハ長調と17番ト長調op-20-1二楽章を弾きました



 

 

同じく個人レッスンで使っていた楽譜です。



 

 

グレード試験7級を受ける時に使いました。


私は散歩op99-5、ソナチネト長調op.151-1、初めての悲しみop-68-16を弾きました。



 

 

グレード試験6級を受ける時に使いました。私は、ウクライナ民謡による7つの陽気な変奏曲op-51-4を弾きました。