HAVE A BREAK? -6ページ目

HAVE A BREAK?

気ままにパンを焼いて楽しんでいます
発酵の合間に手芸をちょこっと。
ブログが1年経過し、ラテアートを始め~即卒業。。。
現在は畑に通いながら、野菜の勉強をしています!

 

 

 

 

 

おはようございます(^O^)/

 

 

あこ酵母×はるゆたかのパンが

ホントに美味しいもんだから合格

 

今度はカボチャをプラスして

 

ふわふわ食感をアップさせてちぎりぱんにしたよチョキ

 

 

かぼちゃを入れただけなのに

しっとり感が、格段にアップするのアップアップアップ

 

なのに

CHOKKOが、かぼちゃをたくさん食べても

全然しっとりしないのはなぜだろう。。。(´_`。)

※独り言ですので気にしないでくださいガックリ

 

 

さてと。

どうやって入れよかな~音譜

 

 

!?

これじゃダメじゃん汗

 

6個入れて~ビックリマーク

て、これもダメじゃん汗汗

 

 

結果!!

 

 

数的にこう置くのが正解だったみたい(σ・∀・)σ

 

 

頂き物の

美味しいはちみつと一緒に食べようはちみつ

 

 

ちぎりぱんって、ついつい食べちゃうんだよねラブラブ

 

写真では3個だけど

2個おかわりしちゃった(* ̄Oノ ̄*)

 

 

 

お腹が満たされたら

水曜恒例

依頼パン作り開始~パン

 

 

2次発酵完了直前に

うっかり電話に出ちゃって

カックン食パンギリギリセーフだったあせる

 

この

パン作りの合間に・・・時計

 

久々にリュスティック生地を余った粉違いで2種仕込んで

 

干し柿酵母の粉合わせをして干し柿

 

 

卵&ヨーグルト入り蒸しパンを作ったよ(σ・∀・)σ

 

 

コチラのレシピでクリック

砂糖を赤砂糖に変えて

油の代わりにプルーンピューレ使用に変えさせていただきました(。-人-。)

 

 

朝いっぱい食べたんで

軽~いお昼ご飯蒸しパン

 

 

日に日に暖かくなってきたけど晴れ

 

やっぱりホッカホカ蒸しパンは美味しいよ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 

 

 

 

そう!WIN-WIN(人を幸せするコトが自分の幸せ)でいきましょう v(^-^)v

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おはようございます(^O^)/

 

 

少しずつ暖かくなってきた朝は晴れ

 

むっちりベーグルでお目覚めですよ~(o^-')b

 

 

毎日食べても飽きないんだなぁ~コレが(*´艸`*)

 

 

今回はリンゴジュース酵母で仕込んで

一晩寝かせ・・・ぐぅぐぅ

 

 

朝1番に成型して、2次発酵時計

 

 

お砂糖や、はちみつ入りのお湯で茹でてもいいんだけど

 

やっぱり

モラセスの風味を足すのが、chokko流チョキ

 

 

そのまま食べても美味しい

マルグレベーグルベーグル3

 

 

息子用は男の子

から揚げサンド手羽元唐揚げ

 

 

息子の着席を待てず

野菜を食べちゃったの図(* ̄Oノ ̄*)

 

 

マルチグレイン・・・

10年前は全く美味しく感じなかったの。

 

でもね

今更ながら、この美味しさに気付いちゃったから

これから、いっぱい食べようっと(*´艸`*)

 

 

 

 

最近

流行っているという「とろけるきなこ」クリック

 

どこで売ってるんだろう!?

と、気にして見てたら

 

普通に、いつものスーパーでゲットしたよん(^▽^;)

 

 

なもんで

ベーグル食べた後

白玉粉に、適当によもぎ粉を加えた

よもぎだんごを作ったよんチョキ

 

 

おやつに食べよう~音譜って、思って

 

 

振り向いたら

このあり様(  ゚ ▽ ゚ ;)

 

 

女の子 わ~い音譜

   朝ごはんコレでいいや~ヽ(*´∀`)ノ 

 

って、

喰われ食べられちゃった( ̄へ  ̄ 凸

※全部じゃないけど、困った21歳だね。。。

 

 

 

 

そう!WIN-WIN(人を幸せするコトが自分の幸せ)でいきましょう v(^-^)v

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おはようございます(^O^)/

 

 

クオカのレシピよりクリック

 

米粉の桜クッキーを作ったよ音譜

 

 

片付けをしてた時に見つけた

桜の口金*さくら*

 

そしたら

タイミングよくレシピアップしてくれたクオカさん(o^-')b

ありがとう~ラブラブ

 

 

 

紅麹を切らしてたから

クランベリーパウダーで色付けしてみたクランベリー

 

 

女の子 娘に絞り出させ

おとめ座 chokkoは、中央に桜の花びらを入れる連携で

 

テキパキと!ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

 

 

 

これを焼いてる10分間に時計

 

午前中、材料がみんなあったから(奇跡的にマスカルポーネがあったのキラキラ

速攻真似て、冷やしておいた

ブロ友~やちゃまるさんが作ってたババロアクリック

 

 

 

これに

トッピングをするよ~ん(σ・∀・)σ

 

 

トッピングの材料は

あり合わせ感満載だけどあせる

 

そこは

平成女子に押し付けて任せる(* ̄Oノ ̄*)

 

 

さぁ、好きなのを召し上がれ~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 

 

私の中のババロアは

・生クリームなし 
・シュワ感なし 
・プルルン食感あり

 

それを全部叶えてくれるババロアだよ~(σ・∀・)σ

 

 

子どもの頃よく食べた

プリンゼに似てる!?

 

どこか懐かしい味のババロア苺ムース

 

やちゃさん

大好きだった味を、思い出させてくれてありがとうо(ж>▽<)y ☆

 

 

 

でもって

米粉クッキーもイイ感じに冷めたよグッド!

 

 

ちょっと焼きすぎちゃった!?

 

桜の花の程よい塩分と

米粉のサクほろ食感がイイ感じ音譜

 

でも焼いたら色がくすんじゃったから

紅麹探して、また焼こうっと(*´艸`*)

 

 

 

そう!WIN-WIN(人を幸せするコトが自分の幸せ)でいきましょう v(^-^)v

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おはようございます(^O^)/

 

 

高級すぎて、なかなか使ってなかった

発酵バターキラキラ

 

これに

前回大好評だったはるゆたか×あこ酵母生地を合わせてヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

 

デニッシュ大納言パンにしてみたチョキ

 

 

以前はこんな風に作ってたんだけどクリック

 

今回は

バターをたっぷりにしたいから

ちゃんとシートを作って

4つ折り×3つ折り(ほんとはもう1回折りたかったんだけどやむなく時短あせる

 

で、

大納言をたっぷりいれて(σ・∀・)σ

 

 

あれっ!?

いつもの食パンの型に入らんやん( ̄_ ̄ i)

 

 

そんなコトには焦らないのが

型大臣chokkoおとめ座

 

長いパウンド型に変更して

低温2次発酵Oo。。( ̄¬ ̄*)

 

 

その間

八百屋さんに行って買ってきたもので

常備菜を作っておいたよんグッド!

 

 

畑の大根が取れ過ぎた時に作っておいた

切干し大根も、戻しておいたから

サラダと煮物にフル活用(* ̄Oノ ̄*)

 

 

とにかく

野菜を食べる量が確実に少ない娘女の子

 

デニッシュが食べきゃ、まずは野菜を食べなさいっDASH!

 

 

 

と言われ、

しぶしぶサラダバイキングしてる図。。。

 

で、結局

大好きなコーンをたっぷり取るという

証拠写真を収めた(*´σЗ`)σ

 

 

それでも

おとめ座の厳しい監視のもと

野菜をそこそこ食べたんで

 

デニッシュ食べても良しっOK

 

 

カットしてみたら~純銀のナイフ

 

 

一応、層になってるね(o^-')b

 

バターたっぷりだから右矢印サックサク

甘さ控えた生地だから右矢印大納言の甘さが嬉しい

 

 

野菜をいっぱい食べておけば

多少油脂を摂った罪悪感が軽減されるっしょチョキ

 

 

 

 

そう!WIN-WIN(人を幸せするコトが自分の幸せ)でいきましょう v(^-^)v

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おはようございます(^O^)/

 

 

今週の食パン。。。

 

ホントビックリマーク

どうしたら2個同時の発酵具合いになるんだろう汗

 

 

カックンカックンを避けた角食奥と

ぼうずはギリギリ免れた角食手前( ´∀`)σσ

 

 

まっ、手前のは柔らかさが伝わって

これまた好みの感じなんだけどねラブラブ

 

 

でもって、、我が家用には

前回の

はるゆたか×あこ酵母の生地を

シンプルに味わうべく(o^-')b

 

 

ブレッチェンを作るコトにしたチョキ

 

 

詰替えたついでに、そこで粉を塗すという

横着者としか言いようのないchokko(* ̄Oノ ̄*)

 

真ん中を

菜箸でグリグリ押さえると~音譜

 

 

ほれっ

おしりぱんお尻

 

 

これが赤かったら

くちびるぱん唇

 

 

軽くスルーしてください。。。

 

 

2次発酵が終わったら

はじけてくるから左下矢印

またまた菜箸でグリグリ押さえ右下矢印Σ\( ̄ー ̄;)

 

 

 

 

焼けたら~メラメラ

 

 

またはじける( ̄_ ̄ i)

 

まっ、こんなもんでしょグッド!

 

きび砂糖を使ってるから

真っ白にはならなかったけど

 

ふわっふわの焼き上がり( ´艸`)

 

 

メンチカツサンドにして

朝からガッツリ

 

いっただきま~すパン

 

 

 

 

 

そう!WIN-WIN(人を幸せするコトが自分の幸せ)でいきましょう v(^-^)v