現役・不登校中学生の母♪
起立性調節障害児の母♪

 
 


先日、LINE公式に寄せられたご質問♪



咲子さんは

娘ちゃんが不登校になった時、


転校や引越しなどは

考えなかったんですか?






んとね。


最初の頃は…





そもそも

その発想がなかった(爆)滝汗





コレは


『私だからw』なのか、


みんなも同じなのかは


全然分からないんだけどさ。






あまりにも


日々を過ごすことに必死過ぎて、


視野を拡げて見る余裕ってのが


1ミリもなくなっちゃったんだよね滝汗





あとはねぇ。


我が家の場合はね。




娘の身体がおかしくなって、

学校に行けなくなり始めたのが6年生



中学生になって、心機一転しちゃって、

そこそこ学校に行けるようになった



中1の終わり~中2の6月まで

完全休校→分散登校で、

そもそも学校に行かなくて良かった



中2の夏から完全不登校



って流れだったからさ。






転校とか引越しとかを考えなくても、


自動的に環境や状況が


変わっていったんだよね。






だからねぇ


全っ然、考えてなかった(苦笑)

てへ♪

 




我が家が


本格的に引越しや転校を考え始めたのは、


中2の冬⛄←去年だね






中2の夏に不登校を決めて以降、


《学校に行かなきゃならない》


っていう呪縛から解放されて、


気持ちは振り切れてたから


スッキリ過ごしてはいたんだけどね。





日ごとに

【同世代不信】が募っていった娘。




街中で同世代の子が近くにいるのも


逃げてしまうような状態になってねショボーン






その頃は、体調も最悪で。


本格的に転校や引越しを


視野に入れて考え始めてたかなー。






でも。


別居中でもある旦那くんと


2人で話し合って合致したのが、




引越しや転校は


娘の抱えてる問題の

表面しか解決しない



ということ。





引越しや転校をしたからって、


壊れきった身体が戻る訳じゃない。


学校不信が拭える訳でもない。


場所が変わっただけで、


根底にある問題は、そこにあるまま。





その方が


娘にとって《酷》だろ。



ということ。





こんな経緯があって、


我が家の不登校は、


現在の学校に在籍したまま


不登校を継続する


を選んだのでしたニコニコ





結果として、


状況や環境は変わらずとも、


勝手知ったる

地元ならではの安心感


の中で生活出来てるし、




アウェー特有の疎外感


を感じることなく過ごせてるから、


良い結論を出せたな♪と思ってるよおねがい




個別セッションの募集は

毎月25日~末日までおねがい←あと2日❗


限定3名様❗←残り1枠❗


香水LINE登録特典香水


2,000人以上の親子と関わってきた
☆現役不登校中学生の母
咲子が伝える❗

思春期の子どもと
上手に付き合うポイント15
 
この15個を実践するだけで、
 
必ず
今より笑顔の多い毎日になるよおねがい
 
 
ID→@666unarn 

ご希望の方は『②プレ』と書いて
LINEメッセージしてね♪ 


 
咲子と
個別チャットも出来るよ♪
 
『こんなこと送ってもいいのかな…ショボーン
 
なんて思わなくていいよ♪
 
気軽にメッセージしてねーおねがい

 
ID→@666unarn 
 
**********************************************
キラキラ人気記事キラキラ
 
**********************************************
 
抱え込まないでいい。
 
1人で悩まなくていいよ。
 
いつでも待ってるから😌
                                 ↓↓↓
 
                             ID→@666unarn