思春期ママを笑顔にする3つの柱❗
不登校ママのメンタル・思考
思春期子育てのお役立ち情報
親子で性教育を学ぶ重要性
現役・不登校中学生の母♪
親の習慣が
子どもの習慣になる
ココでも書いたんだけど。
誰かの悪口を言う習慣がある家庭
に育った子どもは、
平気で誰かの悪口を言います。
ところ構わず、
相手も構わず、
息をするように悪口を言います。
だって、
誰かの悪口を言ったり、
誰かの悪口を聞かされることが当たり前
の環境で育ってるんだもん。
彼らが悪口に違和感なんて
感じるはずないよね。
悪口=悪いこと
って知らないんだもん。
残念な親に育てられた
残念な子ども。
その連鎖を絶ち切るのは、
その子ども本人。
他人が介入することは、無理。
もっと言うと、
その、子ども本人が違和感を感じて、
悪口を言うのは
当たり前じゃないんだ❗
って気付いて、
悪口を言う習慣を改めなければ、
この連鎖は止まらない。
残念だけど、
コレが育ってきた環境の違い。
ってヤツ。
危ないと思ったら、
そっと距離を取った方が得策。
LINE登録特典
2,000人以上の親子と関わってきた
☆現役不登校中学生の母☆
咲子が伝える❗
思春期の子どもと
上手に付き合うポイント15選!
ご希望の方は『②プレ』と書いて
LINEメッセージしてね♪
咲子と
個別チャットも出来るよ♪
『こんなこと送ってもいいのかな…』
なんて思わなくていいよ♪
気軽にメッセージしてねー
ID→@666unarn
**********************************************
人気記事
**********************************************