思春期ママの強い味方!
かっこつけない子育て術!
 
現役不登校中学生の母  
Smile maker  橘 咲子です♪
※2月のセッションは中旬以降のご案内となります💐
 
 
 
○○してあげる。
 
って言葉、普段から使ってる?
 
 
 
 
 
私ね、
 
絶対、使わないの。
 
 
 
 
なんで?
 
の前に、ちょっと説明しよう。 
 
 
 
 
 
○○してあげる。
 
って言葉の真意を紐解いてみるとね。
 
 
 
 
 
私がアナタに○○したいから
それをする。
 
 
ってことなんじゃないかな?って。
 
 
 
 
 
 
つまりは、
 
自分がしたいから、する。
 
 
 
 
 
 
 
だってさ、
 
それ、相手に頼まれた?
 
って思うの。
 
 
 
 
 
 
よくあるのがね、
 
 
子どもに対して
 
せっかく○○してあげたのに
言うこと聞かなくてムカつく❗
 
とか、
 
 
旦那さんに対して、
 
○○してあげたのに、
ウザがられた❗
 
とか、
 
 
上司・部下の関係性で
 
教えてあげたのに❗
 
とかね。
 
 
 
 
 
 
それさ、相手に頼まれた?
 
 
 
 
 
 
で、
 
『○○してあげた』のに
 
思ったような良い反応が返ってこないと
 
猛然と怒る人のなんとまぁ多いこと。
 
 
 
 
もしくは、
物凄いメソメソする。
 
 
 
 
 
 
うん、だからそれ、頼まれた?
 
 
 
 
 
 
なんで、
猛然と怒ったり、
物凄いメソメソするかというと。
 
 
 
 
相手は喜ぶ❗
相手は私に感謝する❗
 
私、相手の役に立つはず❗
 
って
 
勝手に思い込んでるから。
なんだよね。
 
 
 
 
 
 
えーっと、
それ、相手に頼まれた?
 
 
 
 
 
 
アナタがそれをしたかったんだよね?
 
良かれと思って。
 
 
 
 
 
 
やるのは、良いことだよ。
 
相手の為に動けるのは、素晴らしい。
 
親切だし、
目が行き届いてるし、
助かる人もいるだろう。
 
 
 
 
 
でも、
 
アナタがそれをしたかったんだよね?
 
だから、
相手の為に動けたんだよね?
 
 
 
 
 
 
だったらさ、
 
○○してあげる。
 
 
 
じゃなくて、
 
 
 
 
私がしたいから、する。
 
 
なんじゃない?
 
 
 
 
 
 
 
逆の立場になってみようか。
 
 
 
子どもの時とかにさ、
 
自分で最後までやろうとしてたことに
 
親や他人が手を出してきて、
 
私がやろうと思ったのに❗
 
最後まで1人で出来るもん❗ムキー
 
って思ったこと、なかった?
 
 
 
 
余計なことしないで❗(`Д´)/
 
みたいな。
 
 
 
ま、その相手は
旦那さんでも、ママ友でも、
 
誰でもいいんだけどさ。
 
こんな風に思ったこと、ないかな?
 
 
 
 
 
それと同じなんだよね。
 
 
 
 
 
良かれと思って
             Ⅱ
相手には、余計なお世話
 
なことが多いのよね。
 
 
 
 
 
 
で、された側が
 
それを断ったり、
 
うっかり無下に扱うと
 
なんか、相手は怒るしさ。
 
 
 
 
もう
理不尽の極みだよね(苦笑)
 
 
 
 
 
頼んでないのに勝手に手を出されて、
 
『ちょっ、待っ…(´・ω・`; )』
 
って反応したら、怒られる。
 
なにこれ(苦笑)
 
 
 
善意の押し売りじゃん(苦笑)
 
 
 
 
 
 
だから私は、徹底して
 
『私がしたいから、する。』
 
の表現を使ってるのね。
 
(文脈で必要な時は『○○してあげる』を使うけど)
 
 
 
 
 
 
そしたらさ、
 
相手の見返りが
一切気にならなくなったよ。
 
 
 
なんで?って?
 
 
 
 
自分の意思で動いてることを
キチンと自覚してるから。
 
 
 
 
 
感謝されたら、そりゃ嬉しいよ♪
 
 
 
 
迷惑そうかな?って雰囲気や、
 
まだ頼まれてない時は、
 
一切、手を出さない。
 
 
 
 
 
 
冷たいかなぁ?
 
だって、
頼まれてないんだもん。
 
 
 
 
 
子どもの宿題とかは、
 
分からないんだったら、
一緒にやるけど、どする?
 
って、聞く。
 
 
 
 
 
自分でやるの❗( `Д´)/
 
って、意地張られたら、
 
 
 
 
うん。
困ったら、声掛けて♪
 
私はいつでも助ける気、満々だから😁
 
って伝えて、
 
あとは待つ
 
 
 
 
 
 
なかなか頼んで来ない人に対しては、
 
私、出来るからやるよ♪
 
とか、
 
やりたいから、やらせて♪
 
って、
《私の意思で手を出します》
 
って、ハッキリ伝える。
 
 
 
 
 
 
そうするとさ、
 
相手も
『そこまで言うんなら…照れ
 
って、申し訳なさそうに、
 
でも嬉しそうに受け入れてくれるよ。
 
 
 
 
 
ホントに手出しが必要ない時にも
 
『自分でやれるんで、大丈夫っす真顔』って
 
ハッキリ断ってくれるから、
 
こちらも気持ち良く、手放せる。
 
 
 
 
 
と、まぁ、
 
ここまで書いてきて思った。
 
 
 
 
 
 
 
○○してあげる。
 
って、
 
究極に迷惑だな。
 
って。
 
 
 
 
 
 
○○してあげる。って言葉で
 
善意の振りして、
 
善意を押し売る。
 
 
 
 
 
 
 
せっかくの自分の100%の善意
 
100%の純度を保ったまま伝えて、
 
気持ち良く受け取ってもらいたいならさ。
 
 
 
 
 
やっぱり
 
私がしたいから、する。
 
で、いいんじゃない?
 
 
 
 
 
 
そうして生活してると、
 
アナタの純度100%の善意の手助けを
 
必要としてくれる人が増える。
 
 
 
 
 
ありがた迷惑ではなく、
 
本物のありがとうが
気持ち良く返ってくる。
 
 
 
 
私がしたいから、する。
 
 
 
 
ちょっと言葉遣いを変えてみて♪
 
 
 
 
アナタの心持ちが
 
変わってくるはずだよ♪ 
 
 
 
もし、今のアナタが
私と同じように思春期の子を抱えて、
子どもとの関わりで悩んでいるのなら… 
 ↓↓↓
 
                             ID→@666unarn 

 

 
今ならLINE登録特典
差し上げてます❗
 
2000人以上の親子と関わってきた
現役・塾の受付嬢☆咲子が見付けた!
 
思春期の子どもと上手に付き合っている
ママの特徴15選!
をプレゼント♪
 
ご希望の方は『①プレ』と書いて
LINEメッセージしてね♪ 
 
個別でお悩みを送っていただいた方には、
私からのワンポイントアドバイスも
差し上げ中♪
 
 
キラキラ人気記事キラキラ
 
 
抱え込まないでいい。
 
1人で悩まなくていいよ。
 
まずは私に連絡しておいで♪
 ↓↓↓
 
                             ID→@666unarn