堺っ子やさかい

堺についての情報、じゃんじゃんお寄せください

また、コメントも気軽に書いてください

よろしくお願いします☆

Amebaでブログを始めよう!

NATTS 4月号

TS290080.JPG
おひさしぶりです。堺っ子です。

4月から、ぼちぼち更新頑張りたいと思います。
よろしくお願いします☆


---

NATTSっていうフリーペーパー(無料配付情報誌)、ご存じですか?

南海電鉄をご利用の方はご存じですよね。

南海の各駅に 毎月1日、新しい冊子が置かれて、誰でも自由に持っていくことができます。

その4月号が「政令指定都市移行記念 ニュースな堺。」と題して、堺市の特集なんです。

主に堺市にある食べ物屋さんを紹介しています。
10店舗くらい。

私はこのなかで、カレーの専門店「ブーメラン」が気になりました☆

行ったらまた、報告しますね!

ではでは。

追伸: 堺市が政令指定都市になるなんて、しりませんでした。。
住所表示も若干変わるんですよね。
変更めんどくさいわー☆

大起水産 回転寿司

堺の回転寿司やさん,いっぱいあるけど,なかでも私のお薦めを紹介します。


中環沿いにある大起水産の回転寿司

今年の8月くらいにオープンしました。

同じ敷地内にある堺中央総合卸売市場に,同じグループのお店「堺活魚流通センター」が入っています。

魚屋さん直営のお店なので,お魚は新鮮,なんだと思います。


大起水産1


店内には,生け簀があります。

この中のお魚をさばいて,お寿司やお造りにしてくれます。

ただし,その場合は魚1匹の値段になるのでお高くなりますのでご注意を。


通常は,普通の回転寿しと同じように,

カウンターをくるくる回るお寿司を自分でとるか,

メニューから自分の食べたいものを頼んで持ってきてもらいます。


私はなるべく新しいものが食べたいので,後者の注文で頼むことが多いです☆

くるくる回ってるのはサンプルとして見てます。。


大起水産2


値段は105円から525円です。


大起水産3


例えば,奥が大エビ 263円, 手前が 北海たらこ 263円。


大起水産4


いくらとウニとカニの軍艦巻きをのせた,北海三昧 525円。

彩りが綺麗♪


大起水産5


奥の天然本マグロとろ 525円(頑張って注文!),

手前のウニ柱(ウニとホタテ)368円。


他もいっぱい頼んだけど,どれも新鮮で美味しかったです。

あと,秋刀魚は今が旬で,105円と安くて美味しかった!


お寿司以外に,赤だしや茶碗蒸しはもちろん,ミニうどんや

ソフトクリーム(夕張メロン味も),ケーキもあります。

コースでお鍋もあります。


食べ物じゃないけど1組1枚,お魚漢字の表?ももらえます。

読めるかな??


大起水産6


駐車場には,堺燈台の形の警備員さん待機場所がありました♪


大起水産7


大起水産回転寿司

堺市中村町607-1 堺中央卸売市場

11:00~22:30 無休

TEL:072-252-3901

駐車場 あり


大起水産8



大起水産2



夢厨房(ユメキッチン)

今日は,映画を見に,“TOHOシネマズ泉北”に行ってきました。

TOHOシネマズ泉北は栂美木多駅から歩いて15分くらいのところにあります。

私は車に乗っていきました。


映画の上映時間まであと1時間半。

まずはTOHOシネマズ泉北で映画の指定席をとりました。

それからランチしに,クロスモール内をうろうろ・・。


で,良さそうなお店を見つけました。

名前は「夢厨房(ユメキッチン)」。

クロスモールB館の1階にあります。


午後2時前の時点で人がいっぱい並んでいて,

30分後ぐらいしてやっと中に入れました。


本日のランチは3種類。

Aランチは,豚のそぼろと青梗菜の和風辛口パスタ¥850。

Bランチは,エビとほうれん草とエノキ茸のトマトソースパスタ¥950。

Cランチは,・・たしか,グラタン(内容は忘れました),¥1300くらい。

いずれも,スープ・サラダ・ソフトドリンク付です。

あとなによりも嬉しいのは,焼きたてパンの食べ放題!!!

私は,Bランチにしました。


夢厨房1


おいしそうでしょ。

パンは,明太フランス,マロンクリームパン,きなこぱん

あと,マヨネーズパン,甘栗パン,レーズンパン,キャラメルパンも食べました。

全部で30種類あるそうです。

焼き上がるたびにテーブルまで持ってきてくれます。


それから食後にソフトドリンクとして,バニラミルクラテ

表面にペコちゃんみたいな模様がかわいい

とても甘くて美味しかったです。

さらにパンを追加して,一緒に食べました。


夢厨房2


TOHOシネマズ泉北に映画を見にいったら,

また行こうと思います。


夢厨房(ユメキッチン)

クロスモールB館1階

営業時間; 11:00~23:00

電話番号; 072-295-3511

http://www.crossmall.net/cgi-bin/system/page/shop_view.cgi?id=B1_019

百舌鳥八幡宮月見祭奉納ふとん太鼓

もうすぐ、堺の秋のお祭り、通称「ふとん太鼓」があります。


ふとん太鼓は毎年、仲秋の名月・旧暦8月15日に行われます。

なので、今年は9月17日(土)と18日(日)になります。


ふとん太鼓というのは、百舌鳥八幡宮に奉納されている物で、毎年月見祭のときに各町の青年会のお兄さん達がこれをかついでお宮を出入りします。宮太鼓を入れた台座の上に座布団を積み重ねたように見えることから「ふとん太鼓」と呼ばれています。


ふとん太鼓というのは、こんな感じです。


ふとん太鼓


(今日たまたま、新金岡にある北支所に行ったら、ホールに飾ってあったので、写真を撮りました。これは、中百舌鳥町で平成15年まで使っていた子供太鼓です。平成16年からは新調されたものが使われています。)


百舌鳥八幡宮に奉納されているふとん太鼓は、全部で17基あります。

ふとん太鼓を所有する氏子町は9つあり赤畑町、本町、梅町、梅北町、西之町、陵南町、土師町、中百舌鳥町、土塔町です。このうち土塔町以外は、大きなふとん太鼓(親)小さなふとん太鼓(子)の2つを所有しており、土塔町は親のみ、となります。


私はふとん太鼓には5~6回は見に行ったことがあります。

各町の青年会のお兄さん達がふとん太鼓をかついで、お宮を出入りするのですが、これがなかなかの迫力なんです!!

太鼓のふとんの上には、お兄さん2人が立っていて、踊りながら音頭をとったり、境内の上にいるときは白い紙吹雪を上からまき散らしたりします。

優美で力強く、ほんとにかっこいいです

ふとんの上のお兄さんと、下でかついでいるお兄さんの間には、子供達が乗っています。この子供達のメイクがかわいいんです。ほんのり赤い目尻とか☆

見に行かれるなら、がお薦めです。


場所は、百舌鳥八幡宮とその周辺。

南海高野線百舌鳥八幡駅で下りてもらったら、わかります。

時間は朝11時くらいから夜9時すぎまでです

見たことのない方は、ぜひ一度ごらんになってみてください。

屋台とかもいっぱい出ています。

(今年も名物のせんべいおじさん、いるのかなあ。。)


各町のふとん太鼓の宮入と宮出の時間は下記を参考になさってくださいね。


ふとん太鼓2  宮入


ふとん太鼓3 宮出

mamenoki

洋菓子第2弾は、私の大好きな まめの木


ここは、私の親友の家から近くて、彼女に教えてもらったんですが、

それ以来、近くを通るときは、必ず来ています。


泉北ニュータウンの高倉台にテイクアウト用のショップが、

そのすぐ近くの茶山台にはティールームがあります。


私はどちらかというと、茶山台の方に行って、食べて帰ることの方が多いのですが、こちらは現在休業中とのこと。。

ケーキだけでなく、まめの木プレートと言って、軽いブランチも食べれて、お気に入りだったんだけど。

いつ再開されるかわからないとのことですが、早く再開して欲しいです☆


mamenokipure-to まめの木プレート(まめの木のHPより)


というわけで、今回は高倉台のお店を紹介します。


mamenoki1


mamenoki2 まめの木入り口


とてもかわいいお店です。


中も、全体が白い内装で、奥にあるキッチンがかわいいです。


ケーキは創作ものが多いです。

フルーツを使った物が多く、なかでも季節のフルーツを使ったジュレが見た目にも綺麗でお薦めです。

今回行ったら、柑橘のジュレとかありました。


メロンを丸ごと使った、こんなケーキ?も。


mamenoki3


めっちゃ美味しそうなんやけど、2000円と、ちょっと値段が高いので、まだ食べたことがありません。でも、お土産にもっていくと話題になっていいかも。いつか食べてみたいなー!!!

あと、ブルーベリーの蕎麦クレープとかもあるし、ロールケーキや焼き菓子もあります。

値段はちょっと高めで、生ケーキ類は400円~500円、ロールケーキやパウンドケーキは850円~1155円です。

素材にこだわっていて、牛乳や生クリーム、バターは、育った乳牛の環境まで考えて選んでいるそうです。


洋菓子教室もしてます。


くわしくは、まめの木のHPをご覧くださいo(^o^)o


http://www.mamenoki.info/index.html


mamemoki 高倉台店

堺市高倉台4-22-8

TEL:072-292-6568

営業時間:9:30~19:30

定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)

駐車場なし


mamenoki4

花とお菓子の工房 フランシーズ

初めての洋菓子ネタです☆


第1弾は、深井にあるフランシーズです。


前にミワさまのブログ で拝見して以来、ぜひ行ってみたいと思っていました。


場所は、深井の水賀池沿い にあります。


駐車場は、斜め前にある結婚式場のサンパレスと共用です。


フランシーズ1


店内に入ると、まずケーキの入ったショーケースがあり、

その前でケーキをテイクアウトする人たちが行列になってました。


めっちゃ人気あるねんなー。。


ここのケーキ屋さんにはカフェが併設されており、私たちはイートインすることに。


カフェスペースの壁面には観葉植物やドライフラワーで綺麗に飾られていました。


フランシーズ2


カフェのテーブルの上の可愛いフラワーアレンジメント。


フランシーズ4


また、カフェスペースの隣には お花のショーケースがあり、

メッセージカードも売られています。


フランシーズ3


お花だけを買うことはもちろんできるし、

例えばお菓子を誰かに贈りたいとき、お花を添えることもできるとのこと。

お菓子をギフトとして考えたいときにも活用できるお店だなと思いました。



そうそうそれで、結局何を頼んだかというと、

私は、半熟スフレのケーキ(¥280)フランシーズオリジナルブレンドティ(¥370)

メニューにはケーキセットという形はないので、

ケーキと飲み物をそれぞれ頼みました。

ケーキは、ショーケースのところへ選びに行きました。


フランシーズ5 半熟チーズケーキ(左)


連れは、プリントルテ(¥250)と同じくティ。

あと、抹茶プリン(¥360)をテイクアウトしましたo(^o^)o

抹茶プリンの上にある、ひまわりのチョコがかわいいでしょ。


フランシーズ6  プリンタルト(右)と抹茶プリン(左)


半熟スフレのチーズケーキは、フワフワで甘く

プリントルテはプリンの優しい甘さと、中に入ってる苺の酸味が合って、美味しかったです。



そして、1時間くらい長居してたら、こんなサービスも♪

「お口直しにどうぞ。」と、ほうじ茶と栗のスフレを出してくれました。

めっちゃ、ラッキー☆


フランシーズ7 栗のスフレ(右)


あと、喫煙スペースの方は、庭が見えて良い感じでした。


フランシーズ8


写真は暗くてちょっと見にくいけど、奥に庭があります。


たしか、庭の前の道路をはさんだ向こう側は浄水場だったはず。

5月はきっと満開のツツジが見れて綺麗なのではないでしょうか



ここのケーキは、どちらかというとオーソドックスなものが多かったです。

でも、値段も¥280前後が多くて手頃やし、

その割に味は間違いなく美味しい って感じで、

安心感のある良いお店だなと思いました。


精算するとき、飲み物無料券(1人1枚)もらったし、

また近々、食べに来よう!と思います♪


花とお菓子の工房 フランシーズ

堺市深井水池町3254

TEL:072-281-1010

    0120-65-6567

営業時間:9:00~21:00

定休日:火曜日

駐車場:あり(100台)


フランシーズ地図

オステリア・イルパスコーレ(イタリア料理)

今日は、特別な日にお薦めなレストランを紹介します。

誕生日とか、友達と久々に良いお店に行きたいときとか、

お休みの日にゆっくりおしゃべりしながらランチしたいときに、

私は利用しています。


お店の名前は、オストリア・イルパスコーレです。

イタリア料理のお店です。


最寄り駅は北野田駅なのですが、駅から歩くには遠いので、

私は車で行っています。

場所は、福田の交差点大美野の噴水を結ぶ道の間にあります。


お店の外観です。

普通の一戸建てみたいで、住宅街の中にあるので、ちょっとわかりにくいです。

福田の交差点から来られる場合には、右側を気をつけてみてくださいね。


イルパスコーレ1


イルパスコーレ3


中に入ると、待っているお客さんでいっぱい。

私たちは予約していたのですが、15分待ちで

やっと中に入れました。

もし行かれるなら、電話で予約するのがベターです。


お店の中はこんな感じです。

(お客さんがいなくなった瞬間に撮らせてもらいました。)


イルパスコーレ4


庭が少し見えて、明るいです。

内装は壁が薄い黄色、天井は白色、床はフローリング、テーブルクロスは薄いピンクと、暖かい色遣いです。シャンデリアも軽いデザインで、全体的にクラシックとカジュアルの間の雰囲気です。


イルパスコーレ5  窓から見える庭


ランチメニューは1000円から。

Aランチ 1000円

Bランチ 1580円

Cランチ 2630円

です。


私はAランチにしました。

Aランチには、本日のスープ、本日のトマトソースのスパゲティ、シャーベットにパンとコーヒーor紅茶がつきます。


あと、苦手なものを聞いてくれるので、そのときに言っておくと、避けて作ってくれます


本日のスープは、カボチャの冷製スープでした。


イルパスコーレ6


よくあるカボチャやジャガイモのスープ特有の重い舌触りのない

サラッとしたスープで、味はコクがあり、美味しかったです。


本日のトマトソースのスパゲティは、

岐阜産オクラと鹿児島産三味豚肩肉のスパゲティ ピリ辛トマトソース


イルパスコーレ7


麺は細めで、ちょうどいいアルデンテ。

ソースはピリ辛といっても、全然辛すぎなくて、美味しかったです。


パンは、ハーブ(ローズマリーだと思う)の入ったパンフランスパン

暖めてくれてました。


イルパスコーレ8


シャーベットは、カスピ海ヨーグルトのソルベ(シャーベット)。

さっぱりして、良い口直しになりました。


イルパスコーレ9


最後にレモンティをいただきました。


イルパスコーレ10


紅茶椀は、ウェッジウッド製で一人一人違う椀に入れてくれます。

いろんな柄があるので、綺麗で嬉しくなります。

あと、ミニマドレーヌ(写真右上)を添えてくれました。


これで1000円は安いと思います


あと、お店の人たちがイタリア語でしゃべってるのが楽しい。


ディナーのコースは3360円~です。

これに別途サービス料10%がかかってきます。

なので、夜は特別なときにでも、どうぞ。


イタリア料理 オステリア・イルパスコーレ

堺市大美野81-2

TEL:072-230-3666

営業時間 11:30~23:00

ランチ 平日11:30~(オーダーストップ14:00)

     土日祝11:30~(オーダーストップ14:30)

ディナー 17:30~(オーダーストップ21:30)

定休日 月曜日(祝日の場合、火曜日)

駐車場 あります


イルパスコーレ11

堺市立市小学校の周囲

昨日、堺駅近くにある一光寺へ、お盆のお供え物を流してもらいに行きました。


その裏に、以前ノフさまに「旧堺燈台のモニュメントがある」という情報をいただいた堺市立市小学校があったので、見てきました。


「これかぁ♪ノフさんが言ってた、燈台のモニュメント♪」


燈台モニュメント1


着いたのが、ちょうど18時前。

そういえば、定時になると、人形が飛び出すとか。。


もう少し待ってみよう!ということで、待つこと10分。

どきどき、わくわく。


18時になった途端、でてきました、人形!!

正面にある2つの窓がパカパカ開いて!


燈台モニュメント2    燈台モニュメント3


写真では暗くて見にくいけど、上の窓からは男の子、下の窓からは女の子が見えます。

2つ同時に開くわけではなく、微妙にずれてるのが、なんか微笑ましいなー。


それから同時に、モニュメントからは曲が流れてました。


おいで~ 僕らのまちへ~

おいでよ堺へ~

おいでよー、おいでよー、おいでよ堺へ


おおっ、こんな歌があったのか!!

とても覚えやすい曲で、2番まであるんですが、

1番の終わりくらいからは一緒に歌ってました。

近くを通った人から、変な人に思われたやろうなぁ。。


あと、門の近くには、こんな壁画がありました。


市小学校1


中世堺の南蛮貿易や遣明貿易を描いたストリートギャラリー。

壁には大きく3つ、絵があって、

真ん中には、世界地図屏風(神戸市立博物館蔵)、

左側が南蛮船の絵で、南蛮屏風(堺市立博物館蔵)、

右側が遣明船の絵で、真如堂縁起絵巻(真正極楽寺蔵)

を元に描かれています。


市小学校3


市小学校2  世界地図屏風


世界地図の絵を見て、ロマンみたいなものを感じたなぁ。


この壁画と、燈台モニュメントの間には、噴水がありました。


市小学校5


こんな暑い夏には、噴水って癒されるなー。


それから、小学校の裏門?の方に行くと、

門の右側に昔の堺の様子、

左側に未来の堺の様子の絵が描かれていました。

ここの小学生が描いたのか、

とても綺麗な色合いでした。


市小学校4  昔の堺の絵

(ちょっと自転車がじゃまやなぁ。)


このあたりの学校は、周辺がまちづくりに配慮したところが多いですね。

たしか、大小路通り沿いにある学校も噴水とかあったような。


最後に、ノフさま、情報ありがとうございました!!

旧堺燈台

旧堺燈台 について


日本で最古の木製様式燈台として、イギリス人技師ビグルストンにより

明治10年に築造され、約1世紀の間大阪港を照らし続けましたが、

昭和43年廃灯となりました。

昭和47年国の史跡に指定されています。


     『堺の歩きたくなるみち実行委員会』発行の資料より抜粋



その存在は知っていたけど、なかなか見に行く機会がなかったので、

大浜公園の近くということもあり、先日行われた大魚夜市に行ったついでに

見に行ってきました。


大浜公園を通って、歩道橋を渡った、その先にあるはず・・・


堺燈台1


えっ?行き止まり?

燈台が・・・、なっ?、ないっ!!!


一人でおろおろしていたら、

近くを通ったおばちゃん達が、教えてくれました。


「今、修理中なんやって。」

なんやー、せっかく見に来たのに、残念。。


というわけで、旧堺燈台は現在、解体修理中で、見ることができませんでした


以前に一度火災があってそのとき修理して以来の修理になるわけですが、

木造ともあって、だいぶ傷んでたみたいです。


平成19年、つまり後2年後の4月に元のところに戻されて、

再公開される予定だそうです。




ちなみに、この旧堺燈台、堺市の代表的な建造物とあって

堺のいろんなところで、そのデザインが使われています。


私が今までに見つけたものを紹介します。


例えば、山之口商店街の正面ファサード。


旧堺燈台2



堺市役所前には、電話ボックスとして。


旧堺燈台3


ガソリンスタンドの上にも。(阪堺線宿院駅前)


旧堺燈台4


小島屋の最中。(左側)


旧堺燈台7



これはどうなんかなー?

大小路通り沿いの車止め

なんとなく、そんな形のような気がするので、挙げてみました。

てっぺんには、イカリマーク♪があります。


旧堺燈台5   旧堺燈台6


他にも、 “かくれ燈台”があるかも・・♪と思いながら、歩いてます。

もし、見つけたら、教えてくださいね。

南蛮橋

南海線 堺駅の近くに、南蛮橋という橋があります。

堺旧港に注ぐ堅川にかかる橋です。

この橋の上に、宣教師のザビエルさん?(南蛮人像)がいました。


故郷をなつかしく想っているのでしょうか・・・。


橋の上のザビエル


注:青い風船は、誰かがザビエルさん(南蛮人像)に持たせたものです。