オーストラリア−シドニー- にてハンドメイドLife♪(ブルーマウンテン)

オーストラリア−シドニー- にてハンドメイドLife♪(ブルーマウンテン)

オーストラリアの大自然に囲まれて♪ブルーマウンテンズで、ハンドメイド アクセサリー業&育児を頑張ってます!



お聞きしたいことが!
シドニー周辺に限りますが。。。

日本円を豪ドルに替えたいのですが 何処がいいのでしょう?

昔はKVBにお世話になってましたが今は両替 最低金額が$2000とのことで、断られないためにも20万以上はあった方がいいのかな??
残念ながら19万しかない。。😹

日本で頂いたお金。(子供達がね👧)
普段、子供達が頂いたお金で好きなものやお土産買って(私がね(笑)) クレジットカードをなるべく使わないようにして、残りは郵貯、こっちに戻ってきてから私が豪ドルを子供達にあげる。
なのですが。
何とも我が家、次いつ日本に行くか予定がたってないので、郵貯に眠らせておくより 両替して 今、子供達が好きなものを買う方か幸せ率が上がるわけです。
上の娘の服代なんか、もう わたしの財布から出したくない値段なんでねガーン

早い時点で調べたら良かったものの、調べ始めたのが帰りの飛行機に乗る前。
空港で替えるならやっぱり日本の空港が手数料が低いと分かったのだけど 時すでに遅し!

と、いうわけで。
シドニーの街中でお薦めはありますかねー。
銀行は手数料分すごく取られるって聞いたしなあ。





あと、3ヶ月少しで今年も終わりなんですねーー。
(急に言い出すw)

今日は雨で寒いのですが。。
これまた もっと寒いにルーラに行って、帰ってきたら停電しておりましたガーン
ヒーターがつかないガーンガーン
お湯は出ない。。
うちはガスなんで 熱湯は確保。
腹ペコ&激サム🥶で戻ってきまして。。
ホットサンド作ろうと思ってたのに、なに?この仕打ち。。。(結局フライパンでホットサンド作りました)

電気が復活したり、また切れたり、その間 友達とショーもないメッセージしあって 笑っていたのだけど。
気付くよね、こーゆーことがある度に。
ブラックアウトになってなかったら 、こんな笑いあってる空間は生まれなかったなあ。って。
見てないもの、見れてないこと、沢山出てきて。
強制デトックスみたいな、そんな数時間でした。


今年は わたしに乗りかかってくるものが増えました。
旦那が週末ほぼ仕事で(居ないのは良い)。
夜ご飯も前は最低 週に1回のbbqがあったので 作らなくて良い日があったのだけど 完全に無くなり。
買い出しも 全てわたしに乗りかかり。
平日 色んなとこ行ったり来たりして 一人で疲れる💨
更には 今年はY10の長女、学校に関することが盛り沢山。
下の娘も 来年Y6なので、それに向けて チョロチョロ忙しく。
そして 忘れてはいけない 自分のこと!!
もう、無理はしない(できない)と決めたので プッシュはしていないものの、全部合わせたら 1ヶ月が秒で過ぎているキョロキョロ

時間セーブのために早起きしても、疲れがたまってる翌日なんて 早起きするだけ無駄になるくらい 上手いこと物事が進まない1日もあり。
そーいえば
自分のペースを知る。
って 書いたのになぁ。。


今日は週末のfashion showで使うのに頼まれてたイヤリングを渡してきました。
Sustainable fashion show🌿な、そうで。
テーマが Earth, Air ,Water and Fire。
それにちなんだ色を創りました。




この、今流行りの(笑) "Sustainable"にまつわるfashion show。
今回が初めての試みで、宣伝し始めたのも1ヶ月前。。
1枚$80のチケットがどれだけ売れるんかな。
って思ってたんだけど、完売だと👏
こーやって、テンション高めの人達からやる気を沢山もらってますおねがい

冬休みの間に領事館へ次女のパスポート申請へ。
我が家は 必要でなければ期限が切れてても放置です。
みんな ちゃんとしてるのかしら?
私は、私の分だけは切れないようにしてるけど、
友達の家は家族全員 絶対に期限切れしないようにしてるって言ってて!
え?旅行行かないのに更新だけしてるの?
ってなりました。
だってお金の無駄かと。。。。
息子さんが今年17歳。
彼が最後にオーストラリアを出たのは5歳だったかな。。。。
まあ、でも、5年、10年なんでそんな大きな額ではないかもしれないけど、オーストラリア人でオーストラリアのパスポートをきちんと更新してる家は少ないと思います。。。


久々にウィンヤード駅に降りました。
なので、出口に迷い、裏側に出てしまいました。。。
でも ここら辺の街の景色好き。


私は個人的な意見ですが、領事館が苦手であります。
毎回 あまり良い人にあたりません(笑)
なので、何度かネットでformを見て、どーやって書くか確認して向かいました(笑)
さらに、前回 上の娘のパスポート申請の時に、本人の名前記入が必要と言われたので めちゃくちゃ練習したんですよね。(戸籍謄本と同じ表記)
で、今回もそうであろうと 下の娘に特訓させて向かったんですが!

いりません。
お母様のサインで結構です。
と、ビシッと言われてしまった。。。
制度変わったんですかねキョロキョロ
変に疲れたなあ。。

申請が終わったので ランチ!と思いきやまだ10:30am。
ちょうどマイヤーで靴のサイズ感を知りたかったので行ってきました。
ちなみに ラコステのスニーカーを狙っていて、サイズさえわかればオンラインで1番安いとこ探して買おう!と思ってました。
ファイナンシャル セール終わる!って早まって、自分の勘で買わなくてよかったー。。
デザインによってサイズが違った。。

なので、トミーにたどり着きました。
私のサイズでラス1。




そのあとは regent placeのてんこもりへ。
開店前に着きましたがもう並んでた。
ラーメンの味的には不評が多いですが 私はラーメン食べないのでね。。。
次女は普通にモグモグ食べておりましたニコニコ
でも、店員さん みーんなパキスタン系?なんですね。
昔は mixで、数人は絶対日本人のスタッフさんいたのに、この度はゼロでした。

そして、チャイナタウンでカステラを買って帰るラブ
この日ねー 列の前の方から順番に
カステラ買いたいんで お金くださーい
って言ってるホームレスの人がいてね。
あ、来る!私の番だ!
って思ってたらね。
手前の おとん&息子チーム で止まりました。
彼らは 今オーストラリアに着いたばっかりで現金持ってないんだよー。
って言ってて。
ほー旅行者なのね。私でさえ現金持ち歩いてないのに、そうだよね。
って思ってたら、
あんたの分も買ってあげるよ!だってニコニコ
ちょっと雑談したあと ホームレスのおっちゃんは 椅子で座って待ってるね~ と消えていった。。。

すごい👏
なんかインスタでよく見かけるような行為でしたが、 すごいなぁ。
一緒に並んでた次女も、私も同じこと多分するよ。
って言ってたけど、みんな素晴らしい。
私は完全No!と言い放つ人間です(笑)


その、親子達が 日本のたこ焼きみたいだね~🐙
って言いながら動画取ってた。
ちなみに1box(10個入り)を、ホームレスのおっちゃんに買ってあげてました👏


そのあと、後ろに並んでたアメリカ人親子に、
ここは現金だけ?カード使える?
美味しい?食べたことある??
と、質問攻めにされまして。。。
この日の列は海外の方々が多かったのかあ。と🛩️


パスポート申請して、受け取り日にちが1週間後!(早い!)だったんですが、学校始まってから、学校お休みして向かいました。
サクッと受け取りが終わりニコニコ
この日は素敵な領事館の方、スタッフさんで 嬉しかった~。
お昼は 初Momiji へ!
大昔にコンビニ8さんの真向かいに 日本のドラマや映画の海賊版DVD を売ってるお店があって、ちょくちょく買ってたんですが。
その頃から 下の階のフードコート気になるけど学生ばっかりなのかな?って思っていて 階段を降りる機会はありませんでした。

次女は醤油ラーメン。
私は肉じゃが、魚の南蛮、そしてご飯は玄米が選べた~ラブ


玄米が選べるなんて 日本みたいニコニコ
ちなみに、チョイスは白米/チャーハン/玄米 でした。
スタッフの方と、
毎日玄米派なんで 助かります~!
ってテンション高めにお話し してしまいました。
どこのジャパレスも英語での対応なんで、日本語で小話ししながら注文できるなんて。。
ほっこり してしまいましたニコニコ
夜ご飯用におかずだけ 買えるなら それもありだな。。
最近寿司ロールも無駄に高いしなー👀

その後はお茶タイム。
ひと口頂きましたが 甘っガーン


そして遊ばせて。


今回もカステラ(我が家はいつも20個買い)買って 帰宅。
人は少ないけど やっぱり平日に出掛けると疲れるなあ。。。






冬休み中にひょんな事から 朝活を始めることになりました。
毎日アラームが5:20amに鳴って、
5:50amのインスタライブに参加しながらジャーナリング。
このインスタライブは長くて20分なんで全くダラダラしない。
6:30am位から朝ごはん食べて、ヨガ、ストレッチをして。(生理の週は運動しない❌)
8am前にwalking。
陽は昇ってるけど気温5℃とかなんでね、帰ってきたら寒くて ぼーーっしながら身体を解凍。。。❄️
別に家事がはかどったわけでもなく、作業も前に進んだわけではなく、
これは朝活の意味があるのだろうか。?って何度も思いましたが笑い泣き

でもジャーナリングの時間が楽しくて 今では虜になってますラブ

この、朝のルーティーンは今ターム始まってからも続けてますが、身体を動かす時間が大幅に遅れてしまって(子供が出っぱってしまわないと出来ない!) やる気もだいぶ落ちてきましたキョロキョロ
朝の空気がすごく冷たい中 歩いた際は鼻水もくしゃみも。。。🤧
こんな中での早起きは逆効果なんでは。。?
寝てた方がいいんでは??
と 思いながらも 書く時間だけは保ってます。

4冊あります✨
それぞれジャンル別なので、4冊なんですニコニコ



文房具が昔から大好きだった私を知って、お姉ちゃんがよくマステを送ってくれてたんだけど、使うことなくなってしまい。
が、今の今、大活躍!
細身のペンも意味なく買い占めていたのが 今になって大活躍!
さらには 意味なく可愛いノートを大量に買っていたのも今、大活躍照れ

1日の優先順位を書くノートをつけ始めてからは特に楽しい!!スッキリ!!が増えました。
ポイントは1日最大2つまで です。
絶対優先を選ぶことで それだけに神経使えばOK 👍ってね、気が軽くなるんです。
面倒な書類とか(メールとか)、本当に後回しにするタイプなんで、やっつければあっという間なのに腰が思いのなんのガーン
よく1つのことを少しずつ毎日やって終わらせてましたが、私には合わなかった。。。
嫌なことが何日も続くの最高に楽しくない。。。

あと、ブログも同じで、隙間時間にしかやらないから 毎日下書きにたまっていってます。。。
この記事も7月30日の下書きに保存されていたキョロキョロ
なんで、ね。
1日2つでも7daysあれば14個も片付きます✨
すごいことですよね。。。

元気をくれるgorman


の、小物が大好きなので(服はさすがに着れない...)、スイミングバッグとして使ってたミニ バックパックにノート、ペン、マステやシールを詰めて、抱えて移動です。

台所で書く日もあったり色々です。





今週も色々ありましたが、昨日は下の娘のアスレチックカーニバルへ。

Walking兼ねて向かったので(12㌔歩けた✨)、一瞬迷子になりましたが、着いたらちょうどレースに並んでる時で!
間に合ってよかったよ。。。
200m走、思いの外 同年代の娘が遅くて。
(下の娘はスポーツ一切しないので、お世辞でも我が子は走るの早いのよ!とは言えない🤫)
ゴール50m前くらいまで1番🏆️
ここで抜かれて2番でしたが、私も本人もビックリです👀
やっぱり間に合ってよかったよーー📸






我が家は3/4が 風邪で死んでました。
最小年齢の人だけ 毎日元気に登校。
きっと学校にも風邪菌はうろついてるし、家の中は200%風邪菌なのにも関わらず 何とか元気っ娘。
私がだいぶしんどかったのでショボーン
正直、みんながくたばって学校休んでくれたらなー。とすら思ってました。

まだ 誰も完全に完治してないので(中途半端な症状だけ残ってるのが1番厄介ショボーン)、無駄に体力奪われてしまっていて 毎日眠ることで身体を休めるしかなく。
でも夜中に咳が出て目が覚める。。。と 冬の風邪 あるあるですね⛄🥶

さて。
今年は11月にお父さんの13回忌??14どっちだった?
どっちにしろ、今回で最後です。
これから先 お父さんの法事はないのでコロナの時から 言われてました。
亡くなったのが11月なので早くてもその年の9月からなら法事できるので(お寺のしきたり)、考えておいてね。と。
で、私の予定と合わせながら10月の後半から11月の頭で見ていたら。
ちょうど帰りのチケットを取ろうとしていた日と 法事の日が重なっていた!
お母さん、何故に法事の日が決まっていたなら直ぐに教えてくれないのだ。。?
危うく法事の日に🇦🇺に帰る とゆー意味の分からない日本帰国を向かえるところでしたガーン

今回は次女と2人旅。
JALでシドニー~関空 $2400。
この前 リターンで1000㌦切ってた時があったから(大人1人)直ぐ予約した!って言われてたので、へ~そんな安くなる時もあるのかびっくりびっくり
セール中!って表示してても 微妙な値段の時もあれば 、お得な時もあるのか、運が良かったのか、半年前から予約しておくとやっぱりお得なのか🤔🤔

うちは大人料金が1人増えてしまったので、次からセール便は大事にチェックしていかなくては。
そんな、長女。
今年16歳なんで お祝いを兼ねて日本から韓国へ一泊くらいでも行けたらいいかな。
なんて思っていたのだけど。
良かったよ 思ってただけで言わなくて🤭

Year 10のフォーマル(ドレスアップしてみんなが集まるやつですね。)が 10月最後の週にあたってしまい。

"お母さんも、今回は法事で帰るから あなたの都合には合わせられない(私達だけじゃなくて、お寺はもちろん仕事で忙しいお姉ちゃんの都合がある)" と、伝えて フォーマルに参加するか日本に付いてくるか選んでもらいました。


で。

日本には行きたいよ、でも。。。

と言って、フォーマルに参加することを選びました。
私も 自分だったらそーするなぁ。

娘にとって 日本はお母さんの故郷 なだけであり、
娘が生きてる場所はオーストラリアですから。

娘の友達の中には今年で学校卒業する娘もいます。
この娘は 自分の将来を決めていて✨そっちに進むと👏
もしかしたら 最後かもしれないよね。
この時期の友達って、意外と疎遠になりがちだし。
だから 今、この瞬間を、他人との、友達との青春のひとこまを大事にして欲しい!

ってことで 余計な仕事が加算されてますガーン
サイズが無さすぎてまだドレスが決まってなく、私も一緒に探してるので、携帯のカメラロールはこんな感じです。


この国にいたら小柄のお洋服は難しいなあキョロキョロ
このモデルさん達ですらXSガーン
横幅よりも背丈が全然追い付かない😹






週の始めって 色んなとこからメールがきて うまいこと頭の中で処理されないのは 私だけでしょうか。
寒いからかな(気候のせいにする)。
って思ったのが月曜日。

火曜日、
ここ行ってみよ~!で、友達と向かった先が定休日で。
キョロキョロキョロキョロキョロキョロな感じになって。

水曜日は、
サリーヒルズまで髪の毛切りに行きました。
平日、週の真ん中は避けたかったんですが、これを逃すと来月末ガーン
家に帰れば真っ暗🌃
そんな中、朝 回した洗濯物を外に干す❄️
頑張って餃子作るも お腹一杯 と残される🥟
朝も電車の時間やらなんやらカツカツになる平日は厳しいなあ。。。

木曜日、
今週末でずっとお世話になってた委託先のオーナーがビジネス売って、新しいオーナーが決まったのでそのお別れ会用に 生チョコを買いにルーラまで。
ルーラもカトゥーンバも激寒ですなあガーン


オーガニックのdecaf緑茶と一緒に。


夜は上の娘が7pmキックオフのサッカーへ。
私は無参加だけど、平日の夜に、fieldまで片道40分(または それ以上)かけて出向いて ホントお疲れ様ですショボーン
勝ったから良かった~💫

そして 今日 金曜日。
夕方、その、委託先のオーナーとのお別れ会に行く予定が。
長女が学校の帰りに友達と甘いもの食べに行く🥞
というので。
ありゃ、じゃあ次女を独り家に残して出掛けるわけにはいかんな!と思って。
最後の挨拶と買ったギフトを渡しに、午前中 店に向かったんですが。。。

今週は毎日 店におるよ~😃ってメールを返した当人(オーナー)がおらんじゃないですか!
まあ、他のスタッフに伝言してギフトは置いてきましたが。
色んな事調節したわりに全て空回りで終わりました(私が)
しかも 電車を逃し、日陰で1時間待つ。
今やってるJapan film festival がお供になりました。

こちら面白いです!


で、やっと電車が来たかと思いきや。
満員御礼🚃観光でブルーマウンテンにやってくる方々でびっしりです。。。(金-日は混み混みです😭)
立ちっぱなし はまだいいのだけど、ドアからのすきま風が脚に直撃でそれにやられました。。。🥶

そして。
関係ないと言えば関係無く、あると言えばあるのか。
オーストラリアのパスポート値上がり。
大人用10年が、7月から$400になって、世界で1番高いんだと(笑)
私には無関係ですが、子供用の5年も値上がりするのかなあ。
年度始めの 7月まで残り1週間。
今 焦って申請するとまた空回りするのかな笑い泣き
しかし、ちょっと海外行こ~。
パスポート取らなきゃ~。
で、$400は高いですよね!10年間有効といえども。。。1000㌦の約半分かあガーン
ビザとかこーゆーのとかにも 分割払いできたらいいのに🤔




三連休がありましたね。(いつの話やら💧)
その1週間前くらいから旦那が風邪でダウン。
ちょうど雨が結構降り続いてた週でした。
そんな雨風の中、'三連休前に急いで!'と、思って委託先巡りをしたおかげで、先週はぐったり疲れが出てました。。。
なのに、やたら身内の急な来客があって わたしもっと不機嫌。

三連休終わった週の水曜日。
長女のクロスカントリー Western Sydney 大会!
学校でのクロスカントリーで次の大会(市の大会になるのかな?)に勝ち進み、そこでギリギリ8位をget。
で、このWestern Sydney 大会でtop10に入れた娘達が州の大会に参加できます。

結果は20番。
州までは行けないでしょうよ。
って最初から言ってて、私も そりゃそうだな ってやる気のない発言(笑)
逆に、もっと遅くにゴールするかと思ってたから、
え!凄い!!びっくり
ってびっくりです。
同じサッカーチームの娘は 9、10位に入れたみたいで 素晴らしい👏

ここまでくると、学校は無関係になるので、ユニフォームのタンクトップを買わされ($20)、現地集合。


ずっと欲しかったらしい、パーカーを買ってもらってました。($50)


来年、再来年とレースで勝たなければ持ち越しで着れないので、無駄金と言えば無駄金ですが(笑)
良い記念ですニコニコ

そして次女はY6のファンドレイザーでケーキストール。
昔はY6だけだったのに、いつからY5まで駆り出されることに。。

こーゆーの、私、向いてないので、次女に任せました。
が、学校からグルテンフリーメニューも!
とのことだったので、そこの分野は頑張りました。

ココナッツフラワーのバナナケーキにしようと思ってたんだけど、子供食べないだろうなあ。
と思って、試しに焼いた米粉のロールケーキ。


こっちが良いおねがい
とのことで、当日の朝早起きして作りました。


次女からは こちら。
ライスバブルズ に、バターで溶かしたマシュマロを混ぜ、さらに上にもマシュマロ乗せた やつと、溶かしチョコにライスバブルズ混ぜた王道のRice crackles 。


しかし、まあ、やっぱり子供ってよく分かってるな!
って思うのが、次女、この甘々なお菓子28個 完売して帰ってきました。
私の米粉ロールケーキの方が断然美味しい!
と、思ってたのに、9個のうち7個しか売れなかった。。。

好きなのを好きなように作らせて正解。
私が変に大人の知恵入れてたら売れてなかったね。
ちなみに人気だったのは cake popsだったらしい。
こーゆーやつ↓。


アレルギー 対策コーナーには ラクトスフリーやegg フリーもあって、私ならそこを買い占めるな口笛と思ったのでした。





長女がハイスクールに上がる前に 当時のお隣さんに言われた一言。
Hope she doesn't get in any troubles. 

ガガーン。。。。
うちの娘達を1歳の時から知ってるお隣さんから言われて、
何故に?あなたうちの娘 信用してないの??
うちの娘が悪さなんてしないの 知ってるでしょ??
って思ったのと同時に、
あ、当人というよりは取り囲む周りの問題か。。
と悟って だいぶビビったのを覚えてます。

そして ちょうど去年の今頃、初カレができたのは良かったんですが(3ヵ月で終わりました)、
これはこっちの普通?
私が考えすぎ??おかしいのは私??
って思うことが何点もあり。
その度に 自分が違和感を感じることを大切に
って言い聞かせて 、やんわり私が感じることを親として長女には伝えてました。
正直別れてくれて良かったです。

去年はこれ↑を筆頭に、色んな人から色んな話しを聞きました。
凄く身近な人の娘さんが9ヵ月家出してたことを聞いたときは えっ?まじであんたん家??ってビックリしました。
娘さんは結局男の子 と一緒にいたんだけど、この男の子はノースシドニーどっかのプライベートスクールから越してきたこ。
もう、その頃からドラッグやってて。
ブルーマウンテンに越してきてからハイスクールいくつか行ったけど退学になって 宙ぶらりん状態で。
もちろんドラッグ仲間は新しい土地でも すぐに見つかるわけで。。。
でも 用意周到で怖かったのが、女の子の親が警察に届け出をださないように、先回りして 警察に○○ちゃんはここの住所に居ます みたいなのを出してたんだと。
その女の子は脅されてたから トラウマが酷い。
って言っててね。
まだ16歳なのに。。。
って悲しくなりました。
そして何で知り合ったか聞いたら、やっぱりコロナ期のSNSだったと。
この知り合いの子供達の事は小学校からよく知ってるし、親御さんもハードワーカーで、今回家出した娘に関しては トップクラスの娘だったんですがね。
驚きましたが、ちゃんと家に帰って来てくれて 私も一安心でした。

それから直ぐに、私の知り合いの 知り合いなんだけどホームスクーリングしてる15歳の娘が妊娠して出産した話しを聞いてね。
これまた吹っ飛びましたよ!
彼女のお父さんは60代後半なんで、
もしかしたら孫なんて見れないかも って思ってたから俺はラッキーだよ~ 
なんてポジティブに娘さんをサポートする感じだったよ
って聞かされたけど。。何か泣けちゃう。。
こんな事が周り近所で起きていたとはガーン

長女の初カレが、別れた後直ぐにホームスクーリングに変えて学校に来なくなったんですよね。
もともと学校が苦手で1ターム、うちの娘がいるから頑張れたものの、別れたから学校も来なくなってね。
一瞬頭をよぎったのが、これで付き合ってたままだったら、うちの娘が学校の帰りに寄ったり 学校休んで彼の家に行ってたり。。
ってこともあり得たわけで。。。
娘の事は信じてる。
ただ、支配はできない、でも野放しにもできない。
自分が思春期を経験したからむず痒いとこでもあって、でも海外での子育ては分からなすぎて🤯
別れてくれてスッキリでした。(言うの2回目(笑))
何せ当時、うちの娘は14歳、相手は13歳だったんでね。
お互いが無知過ぎて見てて怖かった。
だから、あれですね、こーゆー時は相手の親御さんとか兄弟が同じ学校なら探りを入れておくのが役に立ちました。

さらに別の意味で怖かったのが(笑)
別れたこと、さらにはホームスクーリングを始めたこと を知ったうちの娘の友達たちが一言。
So glad we don't need to see his ugly face!
だって(笑)
別れたのがね、相手にすでに別の女の子がいてね。
(13歳なのにやること凄いよね!)
それを知って 嫌味を言ってくれたのかもだけど、女の子はコワイ笑い泣き







わたしの独りカフェ率は 近年下がりつつあります。
皆さんはどんなもんなんでしょー。
もともとカフェ文化の無い環境で育ったわたし。
それから コーヒー1杯だけ で居座ることに気を遣うタイプ。
たまーに気分転換で事務作業しながら居座ってたカフェもあったけど 時間だけが過ぎていくことに気付き。
(空間や人間watching大好き爆笑)
コーヒーを飲まなくなった今は take awayですら立ち寄ることもなくなりました。

なので、やっぱり今もカフェは誰かと行くもの な感じで。
お友達が、ここに来るのは半年ぶりだわーー!と言ったBen's Cafe へ。

着いたらランチ時間の11時でしたが 家に大量のハムがあってお昼ごはんで消費しなければいけなかったので、gf チーズケーキにturmeric latte。


お友達はゴーツチーズのパイでした。
ショーケースには単品でdisplayされてたけど 出てきたらこんなにボリューミーに!


この日は行きは歩いて向かい、帰りは電車にしたもののそれでも12㌔歩けてた!
そしてた手作りつぶ餡と、turmeric chaiのお裾分けをいただきました。
Turmeric パウダーだと思ってたら ルイボスteaベースのチャイ、turmeric 入り?みたいな、わたしの好物全部入ってました。


そして頂いたつぶ餡。
固めで、ちょっとトッピングには難しかったのでGFヨーグルトケーキの中に入れて焼きましたニコニコ
めちゃくちゃ美味しかった!
小豆は白砂糖で煮たと言われたので レシピの砂糖を1/4まで減らしたけどそれでも良い甘さでした。






これは1月、スクホリ最後の週に下の娘と来たとき。
朝早かったからかな?
いつもboysがたむろってるスケートパークが空だったので侵入。




下の娘をこのカフェに連れてきたのも何年振りだったか。
スムージーもスコーンも半分くらいでお腹いっぱいだと残され 私が処理係🐷
こーなるから take awayしてどっかで食べた方が良いよなあ。と思いつつも、店内で食べるからこそ可愛いグラスやお皿にキャッキャできる っていうのもあって、ねー。。。キョロキョロ






ピル飲み始めてから、生理が来る日がピンポイントになって(もともとズレはあまり無いタイプでしたが)、日にちよりも曜日で準備ができるのって結構助かるなあ。と。
ちゃんと分かってるから 心の不安定とか頭痛とか食欲とか受け入れられるし。
で、今回は何故でしょうか。
やたらアクティブな生理前 1週間でした💪
めちゃくちゃ歩いたし、ヨガもストレッチも優先的にできて 驚きました。
その分8:30pmには寝ないと身体がもたないのだけど。。。
自分用の作り置きおやつもしっかり常備できてて良かった。
作り置きおやつがないと スーパーやパン屋さんのおやつに走り、小麦粉大量摂取してしまい アレルギーは無いものの 身体が結構大変になりますキョロキョロ

この日も10㌔以上歩けた日。
ランチはスプリングウッドのvegan cafe。
One two One。


Gf のチヂミもあったりして 美味しそうでしたが
Vg,Gfのムサカを頼みましたー!
めちゃくちゃ美味しかったので自分でも作れそうなレシピを直ぐググりました。
お肉の代わりはlentils とキヌア。
ボリューミーにするためにじゃがいもが入ってたのが良かった!
チーズはビーガンチーズ。
毎日食べられる🤤


帰り際に 
にんにく無いんだった!
と、お友達がサクッと買ったんだけど。
小振りなやつでも$7 びっくり笑い泣き
旦那には内緒にしておかないと。って(笑)
こー思うと大型スーパーのオーガニックコーナー なんて小売店に比べると全然 安くて買えるんだろうなあ。


大きめなアジアングローサリーができたよ~。
と言われてから数ヶ月、やっと行けた!
1番近くて十分な大きさで助かります。
この日はこの3点購入。


子供達よう。


上の娘の学校エリアなので、この前 学校の帰りにカレー買ってきてー!
って頼んでお使いしてもらいました😃
出かける予定無いのに、わざわざカレーのために ウーリーに行きたくなかったのでホントに助かった。
次は納豆買ってきてもらおうニコニコ

何かでも ソース類は無く、練り物あるかな?って期待したけど無く。(うどんとsetにしたかった)
結局 全部を綺麗に1つのお店で揃えるにはcity行かないと ダメか。って感じで。
なかなか ですね。
でもここに住み始めた頃のことを思えば感謝です✨


帰り際に キッチン/雑貨屋さんで、母の日プレゼントを購入。
母の日 終わってたので安くなってた!

日本に送るので軽いもの 助かります。


うちはお母さんの誕生日が3月。
母の日が5月。
なので、1個はこっちから送って 1個は楽天で食べ物頼んでたんですが。
今年は1ミリも間に合わずガーン
これくらいしか 私がお母さんに出来ることは無いので 、誕生日、母の日、合同で1つ。
にはしたくないのだけど 今年は無理でしたショボーン
独り暮らしなんでね、配達が夜の時間帯に来るのも嫌がるし、なかなかですショボーン


これ🍜🍥
ウーリーで見つけたけど 美味しいのかな?
安上がりdinnerで済めば嬉しいのだけどなあ。