2024年8月19日、お休み明け仕事再開・月曜日。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

テーマ:
月曜日です。
 
 
お仕事再開、お盆休み明けです。
 
 
出社して、織機起動させまして(この時点では問題なし)
 
 
無事に休み明けの仕事を再開。
 

 
 
安堵しつつ
 

 
休み前の動きと一転、連絡があったところから等の動きがあまり感じられず
 
 
やはり長い休みはいけないな、と思う。
 
 
お昼も工場に入り。
 

 
 
13時からはお昼ごはん。
 

 
ごちそうさまでした。
 
 
食後、縫製品の品出し作業をする。
 
 
いわれるものがもうストックがそんなになくて、ちょっと困っている状態です。
 
 
夏もそろそろ終わり
 
 
さてどうしたものか。
 
 
夕方、機織りに入るも、織機が一台壊れた模様で。
 

 
 
 

 
 
 
普段なかなか壊れるのを見たことがないこの部分(他の織機)
 
 
「布を巻き取るモーター」
 
 
ということのようで。
 

 
他、夕方には染色のデータが悪いものがあるかも、という情報も入ってきて
 
 
なぜ今なのだろう、何か意味があるのだろうけどこれは試練だな、と思った月曜日でした。
 
 
帰宅して
 
 
夕食をいただきます。
 
 

 
 

 
 

 
ごちそうさまでした。
 
 
 
いただきもののゼリーのふたも開けづらく
 

 
美味しかったですが、これも試練だなと思いました。
 
 
 
ごちそうさまでした。
 
 
そんな月曜日でした。