2025年5月14日、水曜日・例会日・カレーを食べる。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

水曜日です。


出社して、工場を稼働開始して


午前中の仕事開始。


明日から出掛ける予定なので、出来ることをしておきます。


昨日の会議のお礼に高島織物工業協同組合へ向かい、その後は高島晒へ在庫確認へ向かいました。


帰社して


報告するなどして、例会日なので近江今津駅前へ。


可以登楼別館さん、今日もお世話になります。


紅茶をいただいたあと(本日もごちそうさまでした)


例会開始、本日のお食事はカレーライス。


ご飯の盛りが一合半ほど?


この時代に有り難いこと、ごちそうさまでした。


(もちろん残さずに美味しくいただきました、感謝)


しかしながら本日


このあとご来客等があり


例会途中で帰社することになりました。


申し訳ございません。


帰社して、ご来客をお迎えして


他の用事を色々させていただき


午後の時間帯はあっという間に終了、夕方からは機織りへ。




それにしても暑い日でした。


夏のよう。


春があっという間に終わり、寒い時季か、暑い時季しか、この世になくなってきました。


困ったものだな、と思いつつ


工場を止め、帰宅。


下の子と夕食をいただきます。





筍とピーマンが旬っぽくて


たいへん美味しかったです。


ごちそうさまでした。


食後、出張の準備をしつつ


再放送のオリックスさん対日本ハムさんの一戦をテレビ観戦。


廣岡大志選手のハッスルプレー、また逆転の満塁ホームランにより、敗戦濃厚なオリックスさんが勝利を掴むことが出来ました。


大きな勇気をいただいたような気がして


素晴らしいものを拝見したな、と思わず拝みました。


わたしも頑張ろうと思える、そんな勝利でした。


プロ野球のチームのファンなんて、こういうことで何度でも元気になれるので、お目出度いもんだなと我ながら思いますが


良いものを観ましたので、そう思った本日水曜日でした。