火曜日です。
めずらしく雨降りの天気から始まった朝でした。
出社して、ゴミ出しして
織機起動開始、今日は出荷などがありそうな予感。
織機を起ち上げた工場、会社をあとにして
用事発生、高島晒へ生地加工の確認などをしに向かいます。
いろいろ難しいことが起きるなあ、という感想。
午前中、ほか色々に対応しつつ
お昼の時間、機織りに入ります。
13時からお昼ごはん。
おにぎり、お味噌汁。
ごちそうさまでした。
(だんだんおにぎりが大きくなってきた)
午後からは出荷の準備をしてから、集荷トラックに来てもらいました。
朝に降っていた雨はやみ、16時ごろからまた怪しそうだったのですが、天気が保ってくれてよかったです。
無事に出荷完了、安堵。
有り難いことです。
その後、夕方までは決まりそうで決まらない仕事などを各社へお願いする時間帯。
夕方から、工場。
お疲れ様でした。
帰宅して夕食。
トマトの赤が眩しい。
ごちそうさまでした。
食後テレビ観戦したオリックスさんはあっさりゼロ敗(完封負け)、なんだか良い流れで来ていたのに、こうもあっさり負けるとは、残念です。
明日は久しぶりにロータリークラブの例会日、卓話の当番なのですが、話せる内容がなさ過ぎて、さてどうしたものか。
悩ましい火曜日でございました。