ど幸せな結末 -4ページ目

ど幸せな結末

色々なことが、日々起こるけど
最後の最後が幸せならそれでよし!

 

 


洗面化粧台を選ぶ上での条件は

 

三面鏡に出来ることビックリマーク

 

壁出し水栓ビックリマーク

 

タッチレスビックリマーク

 

洗面ボウルの深さがある物ビックリマーク

 

丈夫で掃除が楽ビックリマーク

 

収納が多いなどビックリマーク

 

条件にあてはまるものが TOTOかパナソニックに絞られ

 

ただ 当時パナソニックは洗面ボウルが深いんだけど

 

三角形の形がどうも気に入らなくってあせる

 

TOTOに ほぼ決定だったが 除菌水がオプションだったということと

 

パナソニックの次に洗面ボウルが深かったが

 

その分収納引き出しが 何も入らないほど浅かった・・・

 

再度 パナソニックを訪れた際 

 

洗面ボウルの形状が変わると聞き

 

パナソニックの

 

 

これにしました。音譜

 

使ってみて

 

まず 三面鏡ですが

 

元々の寸法が82㎝しかなく

 

洗面化粧台が75㎝巾

 

向かって右側は フルに広がらず

 

向かって左は90度までしか開かず 残念な三面鏡となってしまいました。汗

 

三面鏡になるのに 両側の壁があるため 開きません

 

これは、入居するまで気が付きませんでした。汗汗汗汗

 

リフォームの営業さんは スペースの加減で三面鏡が思ったように

 

開かないなどの指摘もしませんでした。

 

左側は90度しか開かないので 背面収納の小引き出しが取りずらい

 

この洗面化粧台にする際は 両側のスペースを十分に業者さんと

 

相談した方がいいですよビックリマーク

 

リフォーム業者が

 

扱った経験がないというほど恐ろしいことはありませんから・・・

 

 

LDE照明ですが 洗面所事態に明るさがないので

 

影が強調され めっちゃ老けて見えますダウンダウンダウンダウン

 

明るい洗面所なら 綺麗に見えるんだと思いますが・・・

 

我が家では 洗面所の補助灯となっています。汗汗汗汗汗

 

また、鏡部分ですが ガーゼのような柔らかい布でしか

 

拭き掃除が出来ませんビックリマーク

 

冬場の寒い時期は ミラーも曇りますが

 

特段 リフォーム前と曇り方は変わらないように思えます。

 

当時のカタログでは、洗面ボウルでつけおき洗いが出来ると誤解されるような

 

画像があり 私は、オキシづけが出来ると思っていましたが

 

漂白剤などのつけおきはNGビックリマーク

 

水栓金具等に青錆が出るとのことでした。

 

 

 

三面鏡とLED照明は残念でしたが

 

タッチレス水栓は気に入っています。チョキ

 

まぁ~ これも 施工等に不具合がなかったと仮定してですが・・・

 

現在販売されている物とは若干の違いがあると思いますので

 

業者さんとの確認や ショールーム等で確認するポイントとして

 

見て頂ければ幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

リフォームで、比較的早くに決まったのが

 

トイレ・・・

 

最初は、リクシルの商品と思っていたのですが

 

TOTOさんに行くとレストパルが展示していて

 

お値段が高いんだけど 除菌水に惹かれました。

 

当時は まだ O-175とかノロウイルスが流行ってましたから

 

 

 

 

 

 

 

我が家の見積

 


 

 

お風呂のリフォームができてしまいますね~

 

 

照明消すとこんな感じ

 

便座フタが開くとこんな感じ

 

 

 

 

ここは フチ裏となり 汚れが付きますよ

 

 

今は標準機能としてたくさんあるのかと思いますが

 

私がリフォームしたときはランクがありました。

 

 一番機能がたくさんついているハイクラスを選びましたが

 

単なるウォッシュレット機能とノズルのクリーニング機能

 

後は 便座とウォッシュレットの温水の温度調子ぐらいですかね~使ったのは・・・

 

後の機能は、よくわからないあせるあせるあせる

 

定期的に

 

 

これらを交換しなくてはいけませんし

 

除菌水の生成をする部分の交換も要ります

 

数万円かかると聞きました。

 

うちもソロソロなのですが

 

リフォーム会社と裁判したのでメンテナンスを頼めないので

 

そのままになると思います。

 

せっかく除菌水のトイレを付けたのに

 

ただの水噴霧トイレです。

 

モップは、かなり下げないと奥まで入りません。

 

 

ダイソンも・・・・

 

日立の掃除機

 

実はルンバを入れると我が家は掃除機4台ありますあせるあせるあせる

 

これだけ傾けないと奥まで入らない・・・・

 

TOTOは陶器なので ガンガン当てると割れてしまいそうで・・・

 

私が感じたのは それほどお掃除は楽にならない

 

と実感

 

まともな施工をしてもらえていたら

 

きっと お気に入りのトイレになったははず

 

いいところ悪いところ色々ですが

 

浮いてるトイレでなくても良かったかもと

 

カートリッジ等の交換がいるとは

 

知らなかったし

 

除菌水は永遠に作られて出ると思っていたので

 

メンテナンスに費用がかかるのが マイナスポイント

 

ショールームのお姉さん教えてくれませんでした。びっくり

 

まぁ~ 聞いてたら このトイレやめてましたね~

 

当時洗面化粧台にも除菌水が出るといったことが

 

カタログに書かれていて

 

希望したら オプションだということで

 

TOTOの洗面化粧台やめました。

 

知らずに洗面化粧台もTOTOにしていたら

 

メンテナンス経費倒れしていたかもです。爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前にアップした記事の改稿版になります。 

 

前回の記事

トイレリフォーム工事内容と施工状態 訴訟内容 ②の付け加えですが

 

リフォーム会社に 初回打ち合わせで、TOTOのレストパルFを希望していることを

伝えました。

 

この打ち合わせのはるか前に

 

私は、TOTOのショールームでレストパルFとアプリコットについて

 

細かく聞き商品選びをしました。

 

 

 

 

 

アドバイザーさんは、手洗いボールとタオル(かけ)の位置関係は

 

近い方が良いと 同じ方向が良いとアドバイスをくれました。

 

タオル掛けとトイレットペーパーホルダーはリフォーム前と同じように

 

しました。特に理由はありません。家族に左利きがいるので

 

慣れた現状でいいかな~っと

 

手洗いは リフォーム前

 

真ん中にあったので

 

アドバイザーさんの意見を参考に タオル掛けに近い方向にお願いしました。

 

初回の打ち合わせで TOTOショールームで決まったことを書いたものを渡しました。

 

しかし、出来上がった図面には反映されていませんでした。

 

そこで、私は 違う点を指摘しリフォーム会社は

 

 

修正してくれましたが、ここから先 トイレについての打ち合わせが行われませんでした。

 

細かな希望は書類で渡しているし

 

間違いがないようにしてくれると 疑いもしませんでした。

 

しかし、完成では、タオル掛けが付いていなかった

 

株式会社Mが作成した見積に書かれていなかったから、

 

入っていなかったから 付けていないと説明しました。

 

あなたからタオル掛けの注文は受けていないから

 

見積に入っていないんだよビックリマークと 遠回しに言われました。

 

見積も見てますよねはてなマークっと・・・なるんでしょうね

 

リフォーム会社の社長は

 

今は トイレで手を洗わず 洗面所で手を洗うので

 

そもそも手洗いボールを付けない方もいいると

 

まるで トイレで手を洗うのが時代遅れだと言われているように

 

感じました。

 

このような 流行りで手洗いボールがあっても

 

タオル掛けがないといったことは おかしくないんだビックリマーク

 

書類上 契約上自分たちに落ち度はなく

 

トイレで手を洗わないという選択肢があり

 

手洗いボールがあって タオル掛けがないということは

 

異常でもない よくあることだと

 

取り寄せて付けるということをしませんでした。

 

「取り寄せて 商品が届き次第漬けますね」ではなかった。

 

まぁ~ ネットで好きなもの買って付ければいいことですしね

 

しかし

 

5月に入り タオル掛けの品番を知らせて欲しいと

 

付けてくれるんだ~っと

 

しかし

 

タオル掛けを取り付けたのは 

 

タオル掛け1つでもめるのがイヤだったからではありません

 

裁判でリフォーム会社が不利にならない為です。

 

裁判で私はモンスター級のクレーマーとされ

 

その1つに 言ったことをコロコロ変え

 

その都度リフォーム会社の担当者は誠意を見せ対応して来たと

 

恐らく タオル掛けも 最初はいらないといったのに

 

完成後 やっぱりいるといい出したと 証言する予定だったんだなっと

 

4月13日に入居し

 

タオル掛けが取り付けられたのが6月8日

 

この日以降 リフォーム会社からの連絡は途切れ

 

同月21日にリフォーム会社の代理人弁護士から

 

裁判をするというご挨拶を頂きました。

 

これが、リフォーム会社が裁判で不利にならないために

 

タオル掛けを付けたという私の根拠です。

 

 

 

 

TOTO除菌水

 

除菌水の止まりが悪い

 

ポタポタといつまでも水が出ているんです。

 

 

リフォーム会社の反論

 

平 成 31年(2019年) 3月 4日付け準 備 書 面 (2)

そりゃそうだ だから動画で撮影し提出しました。

 

 

実際に裁判に出した動画は、これより長く

 

数パターン提出しました。

 

 

 

 

 

主張書面(5)

 

 

 

リフォーム会社の反論

 

令和3315付主張書面(4

 

 

入居当日からトイレを使っています

 

除菌水だけではなく

 

誤作動も酷い状態で

 

裁判には出していません。

 

誤作動なので いつ 症状が現れるか分からず 動画に撮れなかったからです。

 

直して欲しいじゃないですかはてなマーク 新品なんですからビックリマーク

 

補償期間なんですから

 

しかし リフォーム会社は拒否

 

 

しかたないので TOTOのお客様サポートに電話し

 

状況を説明すると

 

電話口のお姉さんは

 

 

TOTOは商品をリフォーム社に卸しただけで

 

修理等は受け付けていないと叫び叫び叫び叫び

 

施工した会社に依頼をするようにと

 

その施工した会社が何もしてくれないといっても

 

TOTOとしては リフォーム会社に卸しただけの繰り返しでした。

 

もしかしたら、このように対応するよう

 

リフォーム会社から先に手を回されたかもしれません

 

この状態で なにもされないまま裁判が始まり

 

私の代理人弁護士が TOTOに来てもらって見てもらうようにと

 

私はTOTOのお姉さんが言ったことを弁護士に伝えましたが

 

見てもらう と ここも一点張り

 

TOTOの答えは分かっていましたが TOTOに連絡をし

 

弁護士からの書面を送りたいので送付先を教えて欲しいと

 

教えてもらった先に弁護士が直接問い合わせをし

 

TOTOさんが 我が家に来ることになりました。

 

弁護士というネームバリュー 効果絶大なんですね

 

TOTOは商品についての責任は持つが、すべての原因は

 

施工の悪さから起こっているものなので

 

TOTOとして出来ることはない。と説明された。やっぱり・・・

 

TOTOは、便器が割れているなどはTOTOの責任であるが

 

設置・調整などは施工会社の責任だと

 

 

М社の施工と関係しないって言ってますが

 

TOTOはリフォーム会社の施工の問題と言っています

 

そしてメンテナンスは施工会社=リフォーム会社です。

 

 

トイレの誤作動は、温度と湿気が原因と分かりました。

 

このままの状態で証拠保全をしたため

 

誤作動は頻繁に起こるようになり、睡眠障害を起こすほどまでになり

 

何度か電源を抜いたけれど そうするとすべての機能が使えない

 

この5年のうちで何度ハンマーでたたき割ってしまいそうになりました。汗

 

当時、誤作動の情報は ネットにすでにたくさんありました。

 

高額な修理代を払っても直らなかったという方もいらっしゃいました。

 

TOTOの方は

 

友達をたどって トイレを組み換え(施工のやり直し)を

 

してもらった方がいい

 

このままでは いいことにはならないと 教えてくださいましたが

 

現在も そのままです。えーんえーんえーんえーん

 

誤作動と水漏れは直しましたが

 

有償でも 傾きやズレを直してくれる業者はいません

 

メーカーのお客様は 工務店・リフォーム会社・ハウスメーカーで

 

購入者・使用者ではありません

 

トラブルになると、これが どれだけ消費者にとって壁になるか

 

私は、リフォームをするまで 考えたこともありませんでした。

 

ショールームのアダバイザーさんは とても親切で親身になり

 

プランを考え説明してくれます。

 

ウソも間違ったことも言いませんが

 

メーカーにとって都合の悪いことも言いません

 

引き渡し後 取り扱い説明書を見て

 

聞いてないよ~っということがあります。

 

事前に取り扱い説明者をネットで確認された方が

 

あとで 後悔されずに済むのではないでしょうか

 

と、私は思います。

 

誰かのお役に立てれば幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前にアップした記事の改稿版になります。

このように振り返ると裁判に出していない不具合の方が多い・・・

 

そして、出してない不具合の方が 重症

 

未だに このセレクトの基準が分かりませんあせる

 

 

 

 

 

トイレの広さに合っていない  換気扇

 

こんなに狭いトイレなのに

 

こんな大きな換気扇びっくり

 

 

何故かということはまた後日ビックリマーク

 

私は、三室換気なので 換気扇のカバーは風呂・洗面・トイレと

 

同じモノが付くと思っていました。

 

 

これを見て

 

ただ単に リフォーム業者に余っていたものを

 

付けられた・・・とむかっむかっむかっむかっ

 

またまた 嫌がらせだと 思いました。汗

 

欠陥住宅関西ネツトに相談に言った際

 

あまりに不細工な大きさなので 笑われました。

 

なので 「笑いごとやないビックリマーク」っと

 

誰が見ても笑うほどおかしな商品がついているということです。

 

トイレの換気扇について

 

打ち合わせは一切行われていません

 

 

商品代金と施工費を払って 他人に笑われるって

 

ツラい

 

 

 

横板の浮き

 

施工マニュアルを読むと この板は しっかりと

 

取り付ける必要があると書かれていました。

 

しかし、我が家のは グラグラで 奥のビスは浮いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

便器の傾き

 

 

TOTOのレストパルF

 

この写真は 撮影位置の問題で傾きが出ていますが

 

実際に正面で見ると ほぼこの様な状態で見えます

 

建築士も調停員も この場所を見て開口一番傾きを認めました。

 

 

 

 

 

 

右に寄ってます

 

中央

差がある

 

背面収納棚の棚板の傾き

 

 

 

 

 

 

ここも傾いてる汗汗汗汗

 

他社の一級建築士の方に見てもらったら手前に4度傾いてるって

 

あっという間に電卓で計算して角度を出されました。

 

 

リフォーム会社の反論

 

 

平 成 31年(2019年) 3月 4日付け準 備 書 面 (2)

 

写真からは不明 仮に傾きがあるとして許容範囲と解される

 

いやいや施工マニュアルを見ると 水平を取るように書かれています。

 

何でもかんでも許容範囲って

 

リフォーム会社の許容範囲で施工されても困るむかっむかっむかっ

 

そして、こう続けます。

 

 

デジタルの方が正確ビックリマーク

 

だれが デジタル水平器で測ったっといってるんでしょうかはてなマーク

 

裁判に出した写真も通常の水平器です

 

ちゃんと書面読んでいるのでしょうかはてなマーク

 

ここは、傾きがあってはいけないところだって

 

TOTOさんの指示があります。

 

調停員は一旦このような見解を示しましたが

 

 

リフォーム会社の反論を聞き

 

 

一旦認めていたものを 撤回しました

 

これが、TOTOに問い合わせて問題ないと言われているなら

 

仕方ないことですが

 

リフォーム会社の指摘で根拠のない指摘で

 

コロッと意見を変えました。

 

納得できますか

 

調べもせずにむかっむかっむかっむかっ

 

調停員の判断は 本当に 悔しい 

 

トイレの湿気

 

 

 

 

 

4月の中旬に入居し その日から

 

トイレも洗面もお風呂も使います。

 

誰かがお風呂に入ってるときに たまたま

 

トイレに入ると ムッっとしていた

 

家族が風呂に入ってる(浴室を使っている)ときに

 

トイレを使う確率が それほど高くないので

 

なんではてなマーク っとは思ったが

 

気のせい

 

浴室とトイレが近いことと

 

リフォームで、以前と建材などが変わって

 

熱が伝わりやすくなったのかはてなマーク・・・と

 

自分で都合よく理由を付けて納得していました。

 

それから梅雨になり 室温も高くなって

 

エアコンを入れると

 

特にトイレの温度差が激しく おかしい!!と思ったが

 

原因がさっぱりわからずでした。

 

他社の方に相談しても このような症状を見たことがないと・・・

 

10月に入り気温が下がり

 

トイレに結露が出来た

 

目で分かるようになったんです。

 

これで、浴室の湿気がトイレの換気扇から

 

流れ込んでるってわかった。

 

でも 素人・・・

 

どうしてこうなったのか分からず

 

風呂入るときは必ずトイレの換気扇を

 

回すという 行動をしないといけなくなった。

 

これは、娘がお風呂に入っている間

 

トイレの湿気を測った動画の

 

画像を切る抜いたものです

 

湿度48%

 

湿度54%

湿度57%

 

 

 

湿度86%

 

別の日は

 

90パーセントを超えることも

 

これは、8月末を過ぎていたことから

 

裁判に出してもらっていませんでしたが

 

私が、お願いして現地見分の前に

 

追加してもらいました。

 

最初の換気扇が異常に大きい問題と

 

後に関係してきます。

 

私たちは、入居当日から このような浴室の湿気が流れ込んでくる

 

トイレを知らずに使っていました。

 

トイレは最新のTOTOレストパルFです

 

水を流す・フタの開閉等々電気を使います

 

湿気があるとカビも生えます

 

トイレにタオル掛けがない

 

トイレのタオル掛けがつかないまま

 

完成していました。

 

タオル掛けがないことを指摘すると

 

見積に入っていなかったから付けていないとのことでした

 

が・・・

 

手洗いがあるのにタオル掛けがないのって

 

おかしいと気が付きませんはてなマーク

 

手を洗って 服で拭くのですかはてなマーク

 

それとも 費用を出して 手洗いは飾りですかはてなマーク

 

3人も担当していてたのに

 

気が付いていたから即答で見積に入ってないからって答えたんじゃないの!?

 

手洗いあるのにタオル掛けないって

 

おかしいと思って見積確認しませんはてなマーク

 

客に確認しませんかはてなマーク

 

この業者は、分かっていたけども

 

取り寄せて付けるということを

 

せずに、見積に入っていなかったからといって

 

自分たちに落ち度はないという態度を取りました。

 

 

これは、他社の見積

 

2017年3月6日のものです

 

タオル掛けの記載があります

 

私はタオル掛けを希望していますビックリマーク

 

そして、前回の記事に書いた背面収納棚板の取付に際して

 

給排水の方向を指摘してくれています。

 

これは同じ他の業者のものですが

 

TOTOのイベントに招待して頂いて

 

そこで、アドバイザーが、私が選んだタオル掛けは

 

取り付けネジが見えるタイプのもので

 

ネジが見えないタイプに替えたらどうかと

 

提案してくれて変更したものです。

 

品番が変わっています。ここでも私はタオル掛けを希望しています。ビックリマーク

 

他社の見積を参考にしたいと

 

これらの見積を持って帰ったМ社担当AとB

 

 

 

そう、株式会社Midoriの担当者は

 

トイレの打ち合わせを私とほとんど行わず

 

他社の方が打ち合わせを重ね ショールームで検討し決定した見積を

 

そっくりそのままパクったんです。

 

このリフォーム会社が見積を作成したのか

 

リフォーム会社のTOTO営業さんが見積を作成したのか分かりませんが

 

タオル掛けの取付位置を指摘しています。

 

タオル掛けが記載されていないのに・・・おかしいです

 

あとから タオル掛け抜いたはてなマークと 疑ってしまいます。

 

ちなみにタオル掛けは6月にてけてもらいましたが

 

「不便な思いをさせて申し訳ない」というような言葉は

 

この会社の誰からも言われませんでした。

 

 

たまたまクロスの施工が悪かった

 

などということではなく

 

全てにおいて このリフォーム会社の施工は酷い

 

勝手に断りもなく商品を設置するなど

 

悪質なのです

 

なぜ・・・

 

イチイチ聞いたりしていたら 打ち合わせの期間が長くなる…効率が悪い

 

見切り発車で契約を取る・・・追々決めればいい 後でも変更できる

客の商品選びを待っていらたいつ契約になるか分からない

 

工事が始まってしまえは 消費者は自分の家を人質に取られたのと同じ

 

そもそも物理的に出来ない工事であっても

 

素人相手に巧みにそれらしい説明をし

 

工事内容を変えてしまう このようにしないと収まらない・・・と言われれば

 

何も知らない素人は そうか・・・と納得するしかない

 

元に戻せといっても無理な話 先に進むしかない

 

お金を払って 契約と違った形でしか完成しない

 

それも 最初から業者は知っていてもすべては契約のため

 

消費者は、私は騙されない

この人たちは、私を騙さないと信じているから

 

出来ます商法・・・

 

後の祭り施工・・・

 

やったもん勝ち施工・・・

 

をされてしまう

 

このような、業者を選ばないために

 

もし 選んでしまったら どこで引き返すのか

 

誰かの参考になればと思います。

 

誠意のない業者は、常に訴訟を考えています

 

その為 何も知らない消費者は 後々不利になるような

 

道に知らず知らずに誘い込まれます

 

消費者は、家を建てる・買う・フルリフォームをするということは

 

そうそうないことですが

 

相手は 毎日 何件も相手にしています

 

忘れないで

 

誰かのお役に立てれば幸いです。

 

 

 

 
 
夜 私が寝る時間はまちまちで
 
でも、寝る準備をし出すと 福ちゃんは 分るようで
 
一緒に寝室へ・・・

 
 

 
 

丁寧に毛のお手入れ

 
 

そして、リラックスモード
 

おねむモードに

 
 

昨夜はこんな体勢で姫は お休みになられました。

 

 

 

 

 

以前にアップした記事の改稿版になります。

 

 

 

 

ドア

今回のリフォームで、こだわった箇所の1つ

 

ドアは特注です。

 

 

担当者Aが提案してくれたドアノブ ネットでは当時8,000円程でしたが

 

見積書に記載がないので

 

リフォーム会社を通して設置してもらうといくらなのか分かりません

 

そして、特注のドアの値段は↓これでした。

 

 

トイレのドアは赤の鏡面を希望しました。

 

担当者Bは特注で作成することを提案したので了承

 

説明では、数ある木材の中で(トイレの)ドアに適しているものの中で

 

塗装に向いているものを使うと

 

このような説明を受けたら 板から・木材から作ってくれると思うじゃないですかあせる

 

建築士の方に見てもらうと一般的にホームセンターなどで購入できるものでした汗汗汗

 

 

特注なので自分の好みの色を作ってもらえるはずなのに

 

サンプルは2回までビックリマークと言われ、いくつかサンプルを渡し

 

この中の色でサンプルを作って欲しいと頼みました

 

出来上がって来たサンプルは 希望の色とはかけ離れていて

 

もう1度サンプルをお願いしたい雰囲気を出すと

 

向こうも もうこれ以上は・・・・っという感じを漂わせてきましたダウンダウンダウンダウン

 

その後 方向性が決まらないまま 工事が中断し

 

いつの間にか 特注のドアが出来上がっていました。ガーンガーンガーン

 

 

 

裁判に出すつもりで 業者との打ち合わ録音を文字起こしをしていた時

 

私は、ドアが朱色だと訴えていて

 

社長と担当者Cが 朱色でないと説得にかかり

 

終いには 「もう 出来ちゃってるんでね~」

 

というやり取りがあり 私が引き下がる形となった

 

打ち合わせの最後

 

社長は小声で担当者Cに「やっぱ朱やなぁ~」っと

 

担当者Cは「・・・・」

 

これを、聞いた私は 

 

誠意のかけらもなかったんだと改めて思い知らさせました。

 

ドア1枚で2度も裏切られました。

 

 

 

 

扉の隙間

 

 

 

ドアのすき間上下で違います。

 

上側 隙間があります。

 

真ん中 全く隙間がありません。

 

床側 隙間があります。

真ん中は隙間がないんですよね~

 

 

トイレの掃除とかで全開にすると

真ん中の部分にすき間がないため(遊びがないため)壁に接触して

 

 

壁に塗装が付く汗

 

真ん中が接触するもんだから

 

こんなクッションも付けれない・・・むかっ

 

塗料が付くのがイヤなら

 

マスキングテープ貼るしかありません汗汗汗

 

 

裁判には出していません

 

 

 

 

 

無残な 後加工

 

 

切りすぎちゃったんだね~はてなマーク って言えない

 

 

 

 

彫刻刀かなんかで子供に削らせたはてなマーク

 

 

 

 

 

赤の塗料用意してたんだ

 

色違うけどねビックリマーク

 

 

トイレのあら隠し塗装が出来て

 

なぜ 玄関ドア枠の塗装が出来ていないはてなマーク

 

なんで 先に 加工して塗装しなかったのかなはてなマーク

 

そうすると 少なくとも色の違いはなかった

 

施工センス悪すぎませんはてなマーク

 

50年の経験あるなら わかって当然じゃないって

 

思うビックリマーク

 

 

 

歪み

 

 

床側は、ドアと枠の段差なしで綺麗

 

ドアノブ付近 ドアの方が少し枠より出てる

 

えぇ~ 枠より ドアの方が引っ込んでる叫び

 

枠が歪んでるのか ドアが波打ってるかは分かりませんが

 

裁判には出していません

 

 

 

 

 

 

ドア枠寸法違い

 

 

ドア枠上部の隙間というか 寸法が合っていない

 

 

 

裁判には出していません

 

 

クロス

 

 

汚いビックリマーククロスのノリでしょうかはてなマーク

 

まぁまぁ 洋室のことを思えば可愛いもんですよ

 

裁判には出していません

 

クロスの剥がれ

 

 

見えないところは奇麗にしないという会社の様です。

 

 

裁判には出していません

 

 

 

 

 

トイレ内部のクロスの剥がれ

 

 

 

 

 

 

ソフト巾木

 

真っすぐ切れないのかはてなマーク

 

剥がれてるしむかっ

 

 

 

 

 

 

クロスに筋が浮き出ている

 

 

 

分かりずらいんだけど

 

謎の盛り上がりが2本 筋になっています。

 

裁判には出していません

 

 

 

 

ドア枠の角の仕上げ

 

 

ここも、見えにくいんだけど

 

床とドア枠の間に隙間がある

 

ここも、先に

 

ここみたいに、ちょっと埋めといてくれたらいいと思いません

 

トイレはフローリングではないので床が上下に動かないから

 

 

 

 

 

  

 

 

 

リフォーム会社の反論

 

 

隙間を絶無には出来ず許容範囲

 

 反対側綺麗じゃん

 

 

ここなんてとっても綺麗なんですけど・・・

 

そして

 

② 元々こうした仕様・工法のものである

って・・・

他の奇麗に出来ているところは

 

仕様と違った工法なの

 

違いが分かりません

 

 

 

 

 

 

 

収納棚

 

 

 

 

 

オプションでつけました。

収納ボックスの隙間と扉のズレ調整ぐらい

 

気持ちよくしてくれてもいいと思いません!?

 

 

リフォーム会社の反論

 

 

 

取付の問題であって容易に調節しうる

 

なら 気持ちよく 直してくれても良かったのでははてなマーク

 

 

 

背面収納棚板

TOTOのレストパルF

 

背面の棚は

両側に収納が付いています

 

入居して荷物の片づけをしていて

 

当然トイレの洗剤などを 持っている物の高さに合わせます

 

棚板をとると

 

 

棚板

 

本来このようにつくんだけど

 

この管が邪魔だった

 

削っちゃいけないとこまで削ってしまって!!

 

もはや神業の域 極限まで削って割れてる~DASH!

 

 

棚なのに、物が置けない棚

 

ビックリしましたよ

 

やはり このリフォーム会社は 施主が購入した商品を

 

大切に扱わない会社です。

 

 

 

ちゃんとメーカーさん注意してるのに

 

このような形で直してくれたけど

 

そもそもTOTOはこのような切り方を推奨してない

 

リフォーム会社が水栓位置を決める際 適当に行ったから

 

どうやっても 収まらない

 

この板の位置はここから動かすことが出来ないので

 

収納場所に収納したいものが置けない

 

また、可動棚だと思ったから このタイプにしたのに

 

可動出来ない

 

 

 

 

 

 

 

ドア下の隙間

 

 

 

トイレのドアのすき間

 

狭いスペースで換気扇を使うことから

 

ある程度の隙間は必要なのはわかるが

 

音は漏れるし、臭いも

 

戸建なら、リビングや寝室と離れているから問題ないかもしれないが

 

マンションは そうもいかない

 

まして 我が家のような狭いマンションは・・・

 

 

 

そして

 

 

光も・・・

 

 

裁判には出していません

 

 

 

トイレにこれだけの費用かけたのに

 

 

 

 

しっかりと業者選びをして しっかりと打ち合わせをして下さい

 

誰かのお役に立てれば幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

以前にアップした記事の改稿版になります。

 

 

家全体のリフォームなのに

 

まだ、玄関と その1歩入った洋室だけで

 

これだけのトラブルガーン

 

その多くは裁判にすら出していない。えーん

 

 

これまでに、洋室①・②の記事を書き忘れていたものを

 

ご覧ください

 

最後の箇所は、このリフォーム会社が

 

どの様な会社なのかが分かる施工だと私は思いました。

 

 

洋室の追加欠陥

 

 

 

感のいい方なら、もうわかるかもひらめき電球

 

左側 

 

右側

 

ドア枠が歪んでいるのか、ドアが歪んでるのか

 

沓摺の設置方が歪んでいるのか

 

分からないのですが 見えている沓摺の幅が違います。

 

このドアを 反対側から見ると

 

 

 

 

赤い四角で囲ったとこ ドア枠

 

本来なら、ここは扉と重なって見えないはず

 

ゴムの戸当たりに戸が当たっていない

 

こんな事ってあるはてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク

 

こんな感じにならないといけない

 

洋室①・②共に同じ状態

 

これは裁判に出していません。汗

 

 

 

もし、この建具は大建工業の商品でない

 

ダイケンから我が家に職人は派遣していないということでしたら

 

お知らせください。

 

リフォーム会社の社長は、私に嘘の説明をしたことになります。

 

これらの欠陥は、見えないところではなく

 

普段、使っている部屋です。えーん

 

 

 

 

収納庫の棚板

入居後 荷物を入れていたところ

 

外した棚板の裏側にキズガーン

 

 

バレないとでも思ったんでしょうかむかっ

 

引き渡し時にバレなければ

 

あとは 引き渡し時にはなかったというのでしょうDASH!

 

他の箇所も含めて

 

引き渡しが理由もなく延期されたのは

 

これらだったと

 

この時気が付きました。ドクロ

 

絶対に引き渡し時にキズや未施工がある場合

 

入居はしない。引き渡しを受けない。

 

これにつきます。

 

問題なく補修も未施工もない状態になってから

 

引っ越し日を決めてください!!

 

 

我が家の場合、予定通りに引き渡すと 1週間近く 私が 家をチェックします。

 

ペンキで塗った沓づり クロスの剥がれ などを見つけてしまいますが

 

引き渡し翌日が引っ越しなら 引っ越し業者がつけたとか

 

言えますよね

 

私は 最悪な業者にリフォームを依頼したと

 

そして これほど 悪賢く 悪知恵を持っている人や会社を初めて知りました。

 

 

付け加えて リフォーム会社の仕様書には洋室①・②の

 

クローゼット扉はリクシルとなっているが

 

★ クローゼット扉の打ち合わせは一切行われていない

 

★リクシルの商品にするという報告も確認もされていない

 

★ 保証書・取扱説明書等これらの扉がリクシル製であるという

 

根拠が何1つない

 

 

 

 

 

コーキングのべたつき

 

 

入隅に天井から床までコーキングののようなもので処理をしています

 

入居し6年が過ぎましたが まだ この部分がベタベタしていて

 

ホコリが舞う 床から50センチほどのところまで 黒くほこりが

 

このベタベタに引っ付きます

 

何度拭いても ベタベタは取れませんむかっ

 

ここだけではなく 木巾木の部分も同じ

 

何度も何度もふき取りをしないと黒ずみは落ちず

 

苦痛でしかありません爆弾

 

 

 

最悪の自社施工

入居後 しばらく気が付かなかった位なのですが

 

クロスに斜めに線が入った様な影を見つけました目

ほんとによく見ないと分からないほどでした。

 

ソフト巾木も他の所と違って ここは ちゃんとクロスに張り付いています。

 

ジョイント部分のほかの所と比べて 綺麗なんですよね~

 

触ってみると 下地のボードがありません叫び

 

私や他社のクロス屋さんが 多数この状態を確認しました。

 

ボードを割ってしまうということは 少なからずあるが

 

そのまま クロスを貼って知らん顔をする業者は見たことも聞いたこともない

 

よく このリフォーム会社の車を見かけるが こんな工事をする会社だったのかぁ~

 

っと

 

もちろん裁判にも出しました。

 

現地見分の際 調停員がここを広げて中を確認したところ

 

折れたボードが中に落ちていることを調停員が確認しました。

 

その前から リフォーム会社の社長は

 

ボードがないところにクロスなんて貼れないビックリマークと連呼していました。

 

どうでしょうはてなマーク

 

入居後 後から 何かで クロスにキズも 跡も付けずに

 

ボードを折ることが出来るのでしょうかはてなマーク

 

ボードにクロスが貼られていたのであれば

 

折れたボードは下に落ちていないのではないでしょうかはてなマーク

 

それでも リフォーム会社の社長は 自分たちがやったのではないビックリマークといい続けました

 

調停員が 「これぐらい 直してやれビックリマークな」っと

 

やっと 社長は 黙りました。

 

これが、自社施工!?

 

社員が一丸となって黙っていれば 嘘をつけば 知らないを通せば

 

施主側の泣き寝入りです。

 

まして 社長が 会社のトップが 言いはれば

 

社員はどうでしょうはてなマーク

 

「引き渡し前から折れていた」 「社長に相談したら そのままクロスを貼れと言われた」

 

などという発言は絶対にしませんよねビックリマーク

 

ボードがない所に これだけ綺麗に パッと見ただけでは

 

分からないようにクロスを貼れる技術があるなら

 

感謝されるように その技術を生かすべきだと思います。

 

そして、クロスだけではなく ソフト巾木まで綺麗に貼っています。

 

 

 

 

 

 

現地見分の際

 

午後からだったので

 

クロスが見えにくかった。

 

照明を消して蛍光灯を付け壁を照らしました。ひらめき電球

 

裁判官や調停員に見てもらうために

 

そうすると

 

担当者Bは

 

「そんなん 照らしたらあかんわ」「照らしたら凹凸が分かる」

 

って笑ったんですよビックリマーク

 

社長・担当者Cと 声を出して笑ったんですよビックリマーク

 

うちには、朝日も当たれば曇りの日もある

 

夜になれば電気も付けるし

 

寝る前は電気切ってテレビの明かりだけになる

 

色んな条件の下で暮らしています。

 

自分らがした施工

 

蛍光灯で照らされて

 

笑うって

 

反対に 自分らがした施工

 

自分らで笑ってるんだと気が付かないのはてなマーク

 

クラッカークラッカークラッカーおめでたい 実に おめでたいクラッカークラッカークラッカー

 

 

はじめっから、綺麗に仕上げようとか

 

全くないんだ と分かった発言でした。

 

そう、引き渡し時に 私が気づかなければ 「これでいいです」っと

 

いって 完工してしまったら

 

あとで デコボコが気になるといっても

 

引き渡し時に これでいいって言ったじゃないかって言われます

 

この会社なら・・・・

 

もちろん 今となっては それ狙いだったと 感じました。

 

その時の調停員お顏 私は見ていなかったのですが

 

私の代理人が見ていました

 

「調停員は、笑っていなかった」っと

 

そして、私の代理人弁護士は よく 「我慢してくれました」と続けました

 

本当に 切れかかっていましたよ

 

お金払って 施工主がツラい思いをし その施工の酷さを笑うって

 

世の中 こんな業者が普通なんですかねはてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク

 

とてもいい会社だ また この会社にお願いしたいという施主と

 

我が家のような施工をされる線引きはどこですかはてなマーク

 

 

 

 

 

こんな会社も存在するということをふまえて

 

業者選びをして下さい。

 

誰かのお役に立てれば幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クロスと床を貼り替えると当然巾木も変えます。

 

元々、洋室は費用を押さえるために 安価なものを使う

 

リビングなどよりかは、安いものを使うという意味です。

 

 

 

床材は、ノダになっていますが 契約までに床材が決定しなかったために

 

仮で項目を埋めています。

 

 

巾木の項目がありませんが

 

私は、ソフト巾木で良いと希望を出しました。

 

それだけしか決まらないまま 契約・着工・トラブルのため工事中断となりました

 

 

 

2018年4月に引き渡され

 

このような色の巾木が設置されていました

 

私は、茶系が好みでなく 茶色はこのリフォームで使わない・使ってくれるなっと

 

理由も説明し

 

何度もお願いしていましたが・・・・悲しい汗

 

嫌がらせでしょうか・・・はてなマーク

 

 

 

 

自社の職人が行った施工

 

 

1か所2か所なら我慢もできますが・・・

 

 

角 入れ隅の部分に穴

押して見ると 空洞

 

 

 

 

 

 

手前共に接着されていない

 

 

完全に浮いてる 壁から外れている

 

 

 

この業者は、これが自社の合格基準に達しているといいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

巾木の接着はまともなところはありません

 

入隅の所に穴が多くある

 

 

 

 

裁判には施工の最悪さと

 

そもそも この商品を注文さえしていないということを争いました。

 

 

 

リフォーム会社の主張

 

 

リフォーム会社はこのような書面を裁判に提出しました。

読みずらいので

私の希望に即してホワイトベージュ色を使用した。

茶色系は使用していない。

 

と・・・

 

なら、このホワイトベージュの巾木どこのメーカーなのか!?

 

調べました。サーチ

 

ホワイトベージュという名の巾木は

 

この世に存在しませんでした。2018年調ドクロ

 

 

 

 

 

 

令和 2 年 9 月 2 付主張書面(3)

 

 

 

 

 

茶色系の巾木を了解もなく設置したという点は否認する。

 

写真では色が不鮮明とになっているが

 

色は茶色ではなくホワイトベージュである。

 

私が、床に近い色のものを設置して欲しいと述べたので

 

それに、最も近い色のホワイトベージュ

 

了承を得て設置した

 

と、いい出しました。

 

だから ホワイトベージュを扱ってるメーカー

 

無かったってービックリマーク 調べたんだよむかっ

 

メーカーに問い合わしたんだよビックリマーク

 

床に近い色・・・・はてなマーク

 

ここは どう考えても白 ホワイトの巾木でしょう

 

いつ了承得たのかな~日にち教えてお願い

 

 

いつ床の色に近い色の巾木を設置して欲しいと

 

 打ち合わせをしたのかはてなマーク

 

これだけ詳しく記憶しているのに全てにおいて いつが示されない

 

いつ 私が了承したのかはてなマーク

 

 

リフォーム会社の反論は、肝心なところがないビックリマーク

 

 

 

 

 

 

令和3年5月17日

 

 

 

巾木の選択については、私にサンプルを参照の上で

 

確認している。必要に応じて証書・証人に基づき

 

私が巾木を選択した経緯を主張立証する。

 

 

 

 

えぇ~話 変わってませんはてなマーク

 

 

私に床の色に近いものを付けてっと頼まれて付けったって

 

言ってましたよねビックリマーク 準備書面(3)で・・・

 

今回は、サンプル見せったってはてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク

 

 

立証してもらいたいむかっむかっむかっむかっむかっ

 

ホワイトベージュがどこのメーカーか聞きたいビックリマーク

 

この世に存在しないもののサンプルを見せたってはてなマーク

 

もちろんあるんですよねサンプルはてなマーク

 

と なりますよね


 

で ここから ひっくり返るようなこと言い出しますよ~グッド!

 

 

 

 

 

令和3年6月17日の主張内容

 

施工に際して私にカタログを見せ

 

リビングにプレシャスホワイトの木巾木を付けるとともに

 

ここも(洋室①・②)プレシャスホワイトにすると同意していたのに

 

洋室に関して色の変更を求める様になったことから

 

再度カタログを示して色の選択をしたものである。

 

その結果、シンコールのNAー36を選択した。

 

薄いグレーを希望したと主張しているが

 

虚偽でなければ記憶の混同を生じていると思われる

 

と・・・・

 

 

 

 

 

まず、文中の上記5と甲21とは

 

↓これが 上記5の内容

 

甲21でななく甲22だと思うんです

 

 

 

 

リフォーム会社もリフォーム会社の代理人弁護士も似たり寄ったりだと

 

感じました。リフォーム会社の代理人弁護士はとても有名な方ですよ。

 

 

 

確かに平成30年1月22日リフォーム会社との打ち合わせはありました。

 

甲22とは

 

途中の図面は割愛します。

 

 

 

LDKはプレシャスホワイトになっていますし

 

現状白色の巾木が設置されています。我が家に設置されている巾木が

 

リクシルのプレシャスホワイトであるという根拠がないので白色とします。

 

しかし

私が、持っている仕上げ表は

 

これです。同じように見えますが・・・・

 

前回ののブログにも書きましたが

 

私は、リフォーム会社が使っているソフトは持っていません

 

用紙もそれを印刷する機械もありません

 

なので 家庭用プリンターでリフォーム会社からもらった仕上げ表を

 

半分ずつスキャンしました。私には偽造は出来ません

 

私の持っている表の洗面とトイレの床色と

 

リフォーム会社が胸を張って出してきた表の洗面とトイレの床色

 

違うじゃないですかはてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク

 

どういうこと!?DASH!

 

証拠ならあるよ~

 

     

冒頭4秒ぐらい無音です。

 

音声加工しているので聞き取りずらいのですが

 

薄いグレーがいいって 私 言っています。

 

そして 担当者Cが 「探して見ます」って

 

私の主張の事実を証する資料は全く存在しない。とまで言い切っているのに

 

 

 

私が薄いグレーをを希望したと主張しているが

 

虚偽でなければ記憶の混同を生じている

とまで 言っているんですよむかっ

 

この言葉 そっくりそのまま 

熨斗付けて返したい

 

 

 

 

立証してもらいたいビックリマーク

 

 

 

 

 

 

時系列でちゃんと説明すると 

 

1月22日に打ち合わせがあったことは確かです。

 

この日、担当者Cが確認したいことがあるといい

 

トイレと洗面の床は (甲22)の色

 

トイレが黒 洗面が白で間違いがないかという確認でした。

 

私は、トイレが白、洗面が黒だと いうことを伝えました。

 

担当者Cは 何かにメモしていました。

 

その他にも確認し間違っているところがあったので

 

次回 確認したもので仕上げ表を作成してくるといい

 

甲22は、私は受け取っていません

 

当時存在していたのかもわかりません

 

毎回、打ち合わせの最後に次回打ち合わせ日を決めるので

 

その様子の録音です

 

今日までの確認事項を来週持ってきますと社長が私に言っています。

その来週が1月30日です。次回の打ち合わせ日が決まりました。

 

1月22日に確認され間違っていたところを直して1月30日に持て来ると

 

1月22日に巾木の話は出ていません

 

30日に担当者Cが 忘れていたリビングの巾木を 白でいいですかっと

 

これも確認でした。

 

白い床 白いクロスと来たら 白い巾木と決めつけていたんです。

 

この会社の他の施工例を見ても 茶か白の巾木を使っています

 

なので 私もそうだろうと決めつけていました。

 

私は薄いグレーを希望しました。

 

それが、先ほどの録音です

     

探して見ますっといったときに渡された仕上げ表が私の持っている表です。

 

なので トイレと洗面の床が現状と同じです。

 

 

 

 

1月22日のリビングの打ち合わせの中で

 
という主張は
 
虚偽でなければ記憶の混同を生じている
としか言いようがありません

 

結果 私は薄いグレーを希望し担当者Cは探すといったまま。

 

リビングの白色巾木は リフォーム会社が勝手に付けた。

 

仕上げ表は確認する前から書かれていた。

 全ての打ち合わせ・電話での会話を録音しています。

 

 

 

話はこちらに戻って

 

 

1月22日にリフォーム会社社長の提案でリビングの他洋室①・②も

 

プレシャスホワイトを採用することに決まったと

 

途中から 私が 洋室①・②の巾木の色を変えてくれといい出し

 

このカタログを見せ

 

 

私がNAー36を選んだので

 

現状これが設置されているというではありませんか

 

 

 

 

この話はどこに行ったんですかはてなマーク

 

全く話が変わっています。

 

 

いやいや 木巾木とソフト巾木ではそもそも値段違うでしょう

 

 

こんな昭和の賃貸のようなダサいホワイトベージュの巾木より白がいいでしょ

 

そうすれば、

 

こんな事も見えなかったのに

 

 

なんでシンコールのカタログなんでしょうねはてなマーク

 

プレシャスホワイトはリクシルなのに・・・

 

サンゲツじゃダメなんですかはてなマーク

 

そう  

 

シンコールは このリフォーム会社が密に取引をしている

 

タカラスタンダード大阪支社と目と鼻の先

 

ついでに寄ったんですよ

 

リフォーム会社の無茶苦茶な作り話も

 

それを否定するものを持っていなければ

 

本当の話となるのが裁判です。

 

自分の身は(財産は)自分で守るしかありません

 

 

誰かのお役に立てれば幸いです。

 

 

 

 

 

 

以前にアップした記事の改稿版になります。

 

 

 

前回、クロスのデコボコを見てもらいました。

 

今回は、技術面を少し・・・

 

まず、私が、このリフォーム業者に見積をお願いしょうとしていた時期

 

このリフォーム業者のホームページには

 

[丸投げは一切ない]

 

[自社に職人を持ち自社施工・責任施工だ]と書いてありました。

 

そして、[創業が長い]こと

 

それゆえに [経験が豊富である]と

 

これが ウリの様でした。

 

安心しますよね~ ニヤリ

 

 

しかし、裁判が始まると このリフォーム業者は

 

ホームページを書き換えました。ガーン

 

そう 

 

 

 

 

は、そもそも禁止だったんです。

 

私は、このことを 他社の営業さんから聞き

 

唖然としました。えーん

 

協力会社という名に代わり丸投げではなくなった。

 

このリフォーム業者って 言葉をうまく操ります。

 

前回の記事の中に

 

 

このような書面が裁判に提出されましたが

 

これって

 

私が、持っているリフォーム業者から交付されたものと

 

リフォーム業者が私に渡した控えとが一致しないこともあります。ということです。

 

あると思います。

 

控えを取らなかったのかどうかは 分かりませんが

 

捨ててしまったものも あるかもしれません

 

しかし、私が受け取りを拒否したため

 

リフォーム業者側にだけに存在する資料等が残っていて

 

私側にないものもあるって・・・

 

言い換えれば

 

受け取りを拒否したということにして

 

裁判に有利になるように 新たに図面等を作成すれば

 

私が持っていなくって リフォーム業者側に図面が存在するって

 

出来ますよねはてなマーク

 

日にちを示し このような図面を渡したが

 

このような理由から受け取りを拒否した というのであれば

 

真実味もありますが

 

私には、当時の録音があり 打ち合わせの最後に

 

社長から手渡しで図面等頂いている会話が収録されています。

 

中には私がリフォーム業者の現場管理のDと話をしている間に

 

社長と担当者Cが ひと綴りの資料から 図面を私に渡さないとして

 

抜き取っている様子も しっかりと聞き取れます。

 

それに、私は、このリフォーム業者と同じ図面等を作成するソフトを持っていませんし

 

会社が使用している用紙やそれを印刷する機械も持っていません

 

あとから、裁判に有利な証拠を作ることが出来るのは業者しかないのです。

 

いいかげんな作り話をし その証拠として図面等を作れるのは業者側しかないのです。

 

実際 裁判でビックリするようなことが起こりました。

 

 

ホームページ等の過信は厳禁です。

 

この業者は 裁判になれているとしか 思えません

 

そして、責任施工は 当たり前じゃないですかビックリマーク

 

私は、何を偉そうに言ってるんだビックリマークと思いました。

 

ホームページを頻繁にリニューアルする業者は要注意!!

 

過去の記事を書き換える業者はもっと要注意

 

 

現在も自社に職人を持ち自社施工であると

 

なので、我が家のクロスは、このリフォーム業者の社員が行った。

 

ということです。

 

その施工状態

 

 

 

 

継ぎ目の剥がれ

 

角部分クロスのヨレ

 

 

 

防火設備汚れ

 

穴あけ失敗

 

位置を間違えた様子1センチほどずらしています。

そのずらしたところに コーキングをして バレないとでも思っているのでしょうか

汚れた布で拭いたのか 黒くなっています。

 

クロスのカットが雑&裂けている

 

 

 

クロスのジョイント部分

口が開いている状態

 

 

 

 

何故か横に切れ目

 

 

 

 

 

クローゼット正面 ドア枠の仕上げ

ウォーキングクローゼット

表は枠にシリコン等の処理あり

 

 

裏側仕上げなし

ウォーキングクローゼットにつき

中に入るため 見えるところであるにもかかわらずこの仕上がりダウン

 

 

窓枠交換

 

クロスが接着していない・枠寸法があっておらず

 

5ミリ空洞ボードもない 何もない所にクロスを貼っても

張り付かないのでこの状態

 

 

 

 

 

 

ボードの継ぎ目にパテ処理しなかったので筋が出ている

 

クロスの継ぎ目

 

 

 

 

 

私は、このクロス工事中(多分1日で終わっている)

 

2人のクロス職人さんに会いました。

 

無言でお仕事をされていました。

 

11月末頃で、マンション室内で 寒いとはいえ

 

動いていれば汗が出るかと思われるような状況で

 

この2人のクロス担当社員は

 

お一人は 目と鼻と口部分が開いた帽子を(覆面みたいなもの)

 

もう一人はニット帽を深くかぶり

 

ネックウォーマーかハイネックの服を伸ばしてきているのか

 

目しか見えない状態でした。 後から思えば顔を隠していたのかと

 

 

その方たちの施工は、部屋中のジョイント部分に はがれがあり

 

天井も同様

 

知ってますよ こういうことが起きることは珍しいことではないって

 

しかし 全ての箇所の口が開くのでしょうかはてなマーク

 

他社の協力会社のクロス屋さんは

 

「ひどいな~」っと そのあと 言葉が出なかったです。

 

「何と言って 励ましてあげたらいいのか・・・」っといわれました。

 

かける言葉がないってことでしょうね

 

自社の職人の自社施工ですから

 

上司が指示すれば そのように施工しますよねはてなマーク

 

他の部屋も同様です。

 

他社のクロス屋さんが、補修は出来ると

 

1か所2000円からで これだけの数を補修するのであれば

 

全面張り替えた方が絶対に安い!!

 

それに この業者以外なら このような仕上がりにならないし

 

それこそ責任施工なので 直せるところは直す。

 

補修の場合 単なる圧着不足の所もあるが

 

技術不足からくるクロスが足りていないものもある

 

元々クロスが足りていないのだからそ れを無理矢理補修しても

 

また 口が開くが それを補修するの にまた費用が発生する

 

うちが(他社クロス屋さん)補修したんだから オタクの責任で直せビックリマーク

 

言われても困るので このような状態の補修は受けないか

 

誓約書を交わさせてもらう・・・と

 

そりゃそうだと 私も思います。汗

 

私が依頼したリフォーム会社でリフォームした方の中で

 

確かにとても喜ばれている方たちがいらっしゃいます。

 

また、反面 リフォーム会社紹介サイトでこの業者に不満っと評価された方もいますし

 

リフォームされ 我が家とよく似た感情を口コミに書かれ

 

二度とこの会社に頼まないと書かれていた方もいらっしゃいました。

 

数時間後に見ると なぜだか口コミが消えてましたが・・・・あせるあせるあせる

 

尋問中 裁判官が

 

年間何件のリフォーム工事を請け負うのかはてなマーク

 

社長は大小あるが1000件ほどであると

 

その中で私のような800万円程の工事はどのくらいあるのかはてなマーク

 

社長は、このような大きな工事は 年間で多くない新築を含めて50件ほどであると

 

そして裁判官は あなたが社長になってから 裁判になることは

 

よくあるのかはてなマーク

 

社長はめったにないと答えていました。

 

このリフォーム会社の社長は2012年に社長に就任しています。

 

私がこの会社と契約したのは2017年です。

 

そして裁判官の尋問は2022年です。

 

就任して10年 裁判になった件数 覚えていませんかはてなマーク

 

まぁ~ めったに裁判になることはないということは

 

示談・調停・値引きで解決・施主側の泣き寝入りが

 

あるということですねはてなマーク

 

それにしても 裁判官 うまく聞き出しますよね~アップアップアップ

 

このような状態にされたくなければ

 

しっかりと打ち合わせ時に どのようになるのかを

 

納得できる形で示してもらってください。

 

自社職人による自社施工は、上司の指示や命令を聞くしかない立場です。

 

私のツラいリフォーム工事の内容が

 

誰かのお役に立てれば幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

以前にアップした記事の改稿版になります。

 


洋室①・②の天井を含むクロスの張替えを依頼しました。

 

娘は、北欧風にしたいビックリマーク

 

とか

 

私は、大人ピンクの寝室にしたい音譜っと

 

話が盛り上がったことを覚えています。

 

しかし、担当者Bは、リフォームなので

 

リフォーム用のクロスから選ぶようにと

 

サンゲツのリフォーム用のカタログを持って来てくれました。

 

しかし

 

気に入るものがなく

 

着工してしばらくして

 

我が家は すでに4回クロスを貼り替えているので

 

サンゲツのリフォーム用のクロスの中でも

 

デコボコがある模様のものを選ぶようにと

 

なぜなら、万が一下地を拾っても 目立ちにくいということでした。

 

私は、現在の住まいを中古で買いました。

 

その前に、この家を10年以上賃貸で借りていました。

 

通算20年以上同じ部屋に住んでいます。

 

ここの以前のオーナーは 超~~~お金持ちで

 

ここを販売当時一括で購入し 法人に貸していました。

 

私たちが借りる前は、1件しか入居していないのに

 

その方は、入居期間が引き算をすると10年未満

 

当時、うちには柴犬が2匹いたので オーナーがリフォームなしでの

 

賃貸契約を望みました。長くいるつもりがなかったので

 

条件をのむ代わりに家賃を下げてくれましたが

 

家賃を下げる代わりに補償金を100万円にしました。

 

4回クロスの張替えって・・・・おかしいな~っと

 

思いつつ

 

まぁ~ 渋々言われるがまま 何点かクロスをピックアップしました。

 

そして、トラブルの多発で、工事がストップし

 

突貫工事で洋室のリフォームが終わってしまった。

 

あら、ビックリびっくり

 

クロスの最終決定していないのに・・・・クロス貼られてるガーン

 

綺麗にしてくれていれば いいんですが・・・・えーん

 

 

 

リフォームしたクロス ①・②

 

 

クロスが白く 写真に写りにくかったので

 

照明を暗くして取ってますひらめき電球

 

ボコボコしているのは、模様じゃないですよあせる

 

 

このようなボコボコが全面・・・

 

家中・・・・汗

 

肉眼で見えます。目

 

 

 

 

 

 

 

 

家全体がこのような状態ですが

 

やはり 洋室①・②は特にひどいです。

 

 

 

この状態で、クロスを貼っているようです。

 

このリフォーム業者は、めったに現場の写真をホームページに上げないのですが

 

過去に数枚ありました マンションリフォーム中の現場写真では

 

クロスを貼る前の下処理として パテを不具合が起こりそうな個所に塗っていました

 

その数は大変多く 剥がし残りも少ない状態でした。

 

下地処理をせずに貼る場合と

 

丁寧に下地処理をする場合の線引きはどこなんですかはてなマーク

 

私は、リフォーム業者から 丁寧にしますかはてなマーク それとも

 

手抜きにしますか!?っと聞かれていません。

 

 

 

この見積では、このような仕上がりになるとは 想像が出来ませんでした。

 

 

まだまだあるのですが きりがないので

 

 

 

リフォーム業者の言い分

 

 

写真からは不明っと

 

引き渡し前に完工検査しているので 見ているはずなのに・・・

 

 

私が不可能な工事を要求した。っと

 

私は、事前に担当者Bから説明され 気に入ったものはなかったけれど

 

ちゃんと指示通り数点選び 最後はリフォーム業者が決定したんですよ

 

おかしいじゃないですか・・・・はてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク

 

下地を拾うかもしてないのでと言われ リフォーム用のクロスで

 

なお且つ 凹凸のあるクロスを何点か選んだのに

 

不可能な工事を前提としているって

 

おかしな言い分ですよね!!

 

私が、ツルツルのクロスを選んでいれば そう言われても

 

仕方がないかもですが 私は担当者Bの指示に従ったのに・・・・汗汗汗汗

 

裁判の後半 コロナ禍の中 裁判官と一級建築士が我が家に現状を見に来ました。

 

これが 現地見分というものです。

 

参加者は、リフォーム会社社長・担当者BとC そしてリフォーム会社の弁護士

 

と私と私の弁護士

 

建築裁判で美観・見栄えに関して 補修費は認められない ということが

 

多いいと聞きます。

 

我が家のような酷い状態でも 朝起きて 夜寝るまで 見た目は悪いが

 

リビングはリビングとして使え 寝室は寝室として使える 使えているので

 

費用は認められないということらしいです。

 

例えば、電気が通っていない リビングに水があふれているといった状況は

 

リビングとして使えないから補修費用が認められるという感じだそうです。

 

私も 裁判官から次のように言われました。

 

 

 

そして、現場を見た調停員の見解は

 

 

私が請求した補修費の7割を限度に認められました。

 

 

裁判官が、調停員は同業者のリフォーム会社の方を持つよビックリマーク

 

 リフォーム会社の見方だよビックリマークっといったうえで、

 

その調停員は、7割を限度で補修費を認めました。

 

反対に 味方が見てもこれは かばいようがない ダメだということです。

 

もちろん 私は 全額認めるべきだと激しく抗議します。

 

そして リフォーム会社も

 

私は、この反論を読んで

 

大雑把に過ぎるって どの口が言うはてなマークっと 思いました。

 

しかし、調停員の意見は 変わることはありませんでした。

 

後に 調停案での和解が不成立となりました。

 

 

 

 

リフォーム業者は、裁判所に このような証拠を提出しました。

 

 

Aは、

 

打ち合わせに施主に見せる図面とか 手が空いたときに作成するので

 

図面の日付は 打ち合わせ日になってるが 実際作成した日を 図面の日付から

 

思い出して証拠書類に書いてますよ

 

ってことだと・・・

 

Bは、

 

通常 図面や参考資料をひとまとめにして施主に渡すが

 

私が、度々プランを変更したので 図面等をその都度書き換えているため

 

同じ番号がついているが 違う日に渡しているものもあるかもしれません

 

っていうこと

 

 

Cは、

 

担当者A・Bが作成し説明した図面等の中で 私が受け取りを拒否したものがある

 

また、リフォーム業者が控えを取らず 私に渡してしまったモノもあるので

 

リフォーム業者と私が持っている 図面等

 

すべて同じではないですよ

 

って言っています。

 

パソコンの履歴見たら いつ作成したか分からないものでしょうかはてなマーク

 

それに、このリフォーム業者には、日報などはないのでしょうかはてなマーク

 

このリフォーム業者には、打ち合わせノートや議事録といったものが存在しますが

 

私のときは、使いませんでした。

 

 

リフォーム業者が裁判所に

    提出した証拠

 

 

 

 

証拠の内容とは

 

 

担当者らが初回の打ち合わせに 私に渡したというもの

 

⑤クロスのプランというものがあります

 

初回の打ち合わせとしっかりと書かれています

 

裁判所は証拠として認めています。

 

そのクロスプランとは

 

 

図中のクロスの品番と現在同じものが我が家に採用されています。

 

どうでしょうはてなマーク

 

初回の打ち合わせで 創業50年以上ともなると 分るんですかね~!?

 

私が選ぶクロスが・・・

 

それに、赤で囲っている図面を見てください。

 

証拠番号①の図面↓

 

 

裁判所の印が押されているので当時裁判で使われた証拠です。

 

これは、リフォーム前の図面です。これを

 

あらかじめメールで担当者Bに送りました。

 

 

 

証拠何号②

 

私の希望を聞いて それを図面化したものです。

 

 

②番とクロスプランに添付されている図面 違うじゃないですかビックリマーク

 

なぜ 同じ日に2つのプランが・・・

 

仮に おすすめプラン1とおすすめプラン2だとして

 

リフォームの営業さんは、施主の希望等何も聞かなくても

 

どんなリフォームをしたいと思っているかわかるんですかはてなマーク

 

これらは、初回 リフォーム業者が私に渡したものとして裁判で証拠として

 

使われたものです。

 

 

 

初回の打ち合わせで 私に渡したという クロスのプランは

 

トラブルが起き 解決策を探り そののちに 修復工事が始まる

 

直前に交付されたものです。

 

そして、初回打ち合わせは2017年6月10日土曜日の14時から

 

2回目の打ち合わせは

 

月29日13時30分からでした。

 

6月10日の初回打ち合わせで 色んな所の寸法を測り

 

私の希望を聞き それを図面化するのに2週間ほど時間がかかるといい

 

後日図面が出来 2回目の打ち合わせ日が決まりました。

 

大雑把にもほどがあると 私は思いましたが・・・

 

お家の裁判をされている方なら 裁判あるあるです。ビックリマーク

 

しかし 裁判等の経験がない方は

 

そんなぁ~ っと思われるかもしれませんが

 

建築裁判は こんな事が まかり通ります。

 

裁判官は、何も言いません

 

指摘しないですよビックリマーク

 

しかし、この会社は こんないい加減なことを

 

施工だけにとどまらず 裁判にまで いい加減というか ずさんだというしか

 

ありません。

 

 

 

 

その他の証拠に・・・・

リフォーム業者は、このほかのも証拠として大量の図面等を提出しました。

 

甲12

これらは、リフォーム業者が2018年1月22日に私に見せて交付したものとして

 

裁判に甲4の図面と共に提出しました。

 

おやおや~

 

甲12-4・甲12-5は

 

初回の打ち合わせで私に交付したとされるクロスプランと

 

一緒じゃないですか~

 

それに 甲12-5の図面と 甲12-1は同じじゃないですか~

 

そう、トラブルが起き一旦工事が中断し約3か月解消プランの打ち合わせが

 

あって、この甲12-1のような形になったのです。

 

なので 初回の打ち合わせにクロスプランというこの証拠は

 

存在しません。

 

自ら自爆しましたが

 

裁判官は、何も言いませんでした。

 

リフォーム業者の社長もですが

 

リフォーム業者の代理人弁護士は こんなことしていたら

 

 

負けますよっとは 言ってあげなかったのでしょうかはてなマーク

 

 

12月29日に図面作成したと・・・会社が休みなのに・・・・

 

 

 

 

トラブルが起こったら 国家資格を有する方に

 

相談することを お勧めします。

 

誰かのお役に立てれば幸いです。