★〔文化の館〕からのおしらせ★
休館日 毎週月・毎月第4木
開館時間 9時30分~18時(火・土・日)
9時30分~19時(水・木・金)
12月のカレンダー
こんにちは、鹿子です
文化の館は、蔵書点検のため休館中です。
ご不便をおかけし、申し訳ありません
蔵書をピッピピッピとなぞり終え、
開館準備に取り掛かっています
お休みは本日まで
明日9時30分から開館です
皆様のご来館お待ちしております。
文化の館12月カレンダー
休館日のお知らせ
12/1(金) 蔵書点検のため
12/4・11・18・25(月)
12/28(木) 館内整理日
12/29(金)〜1/3(水) 年末年始
12月のイベント
今月も、楽しいイベントや
特集展示が盛りだくさんです
2023年を振り返りつつ、
クリスマス・大掃除・お正月など年末年始に
ピッタリな本を読んでみてはいかがでしょうか
冬はコタツで読書が最高ですよね
特集展示と休館日のお知らせ★
こんにちは、輪子です
先日、修学旅行ぶりの奈良で鹿さんに会ってきましたよ〜
ここで一首ご紹介
「奥山に紅葉踏み分けなく鹿の
声聞く時ぞ秋は悲しき」
猿丸大夫
『マンガで楽しむ 古典 百人一首』
吉海直人/監修 株式会社ナツメ社
散った紅葉と鹿の鳴き声が、
秋の郷愁を誘うという歌です。
今回は残念ながら(?)鹿の鳴き声は
聞けませんでした
さて、先月の館内整理日に新しく登場した、
こちらの特集展示コーナー
もう本を借りられた方も多いのではないでしょうか?
「読んでほろ酔い☆お酒の本」
展示期間:~12月27日(水)
おつまみなどのレシピ本、カクテルや果実酒の作り方
お酒の歴史・種類について
お酒にまつわるエッセイや小説なども集まっています
わたしはお酒を使ったスイーツが好きなので
こちらの本が気になります
『塩麹&甘酒で作る、麹のおいしいスイーツレシピ
卵、乳製品、白砂糖なし。』
小紺有花/著 (596/コ)
お酒を飲む人も、飲まない人も、読んでほろ酔い☆してみませんか?
こちらのビールは鹿子さん作です
祝日の開館日・館内整理日のおしらせ
11月23日(木):祝日のため18時まで開館
11月24日(金):館内整理日のため休館
蔵書点検のための臨時休館
11月27日(月)~12月1日(金)
※図書の返却は正面玄関右側の時間外返却口をご利用ください
※期間中は本の予約・リクエストは受け付けできません。
休館日、開館時間等お間違えのないよう、
ご確認の上ご来館ください
★11月の映像シアター★
こんにちは、踊子です。
先週と今週ではすっかり季節が変わってしましましたね〜
あわてて上着を着込みました
今週の日曜日は図書館で毎月恒例の映像シアターです
映像シアター
スキャンダル
【日時】
2023年11月19日(日曜日)13:30~ (13:00開場)
鯖江市文化の館2階多目的ホール
【内容】
2016年、アメリカニュース放送局で視聴率NO.1を誇る
「FOXニュース」に激震が走った!
クビを言い渡されたベテランキャスターのグレッチェン・
カールソンが、TV業界の帝王と崇められる同社のCEOの
ロジャー・エイルズを告発したのだ。騒然とする局内。
看板番組を背負う売れっ子キャスターのメーガン・ケリーは、
自身の成功までの過程を振り返り心中穏やかではなくなっていた。
一方、メインキャスターの座を狙う貪欲な若手のケイラ・
ポスピシルは、ロジヤーに直談判するための機会を得て―。
(上映時間1時間49分)
【出演】
シャーリーズ・セロン、ニコール・キッドマン、マーゴット・ロビー ほか
2016年にアメリカで起こった事件を実話に基づき映画化したものです。
劇中、トランプ大統領など実際の映像を使われていて、本当にあったこと
なんだと実感します。
どうぞご鑑賞ください