リウマチからの復活を目指す30代夫婦の漫画日記 -2ページ目

リウマチからの復活を目指す30代夫婦の漫画日記

リウマチ完治を目指す夫婦の日常を描くコミックエッセイ。リウマチの痛みや辛さを、治療と工夫、夫婦漫才で笑い飛ばします。

リウマチを患った私の人生は四苦八苦

生きる苦しみ老いる苦しみ

病の苦しみ、死んでいく苦しみ

リウマチによって生老病死が身近な感覚としてリアルに襲いかかる

リウマチを患った当初からリウマチ症状がある程度良くなるまで、私の人生はまさに『四苦八苦な状態でした。

 

一般的に四苦八苦は、大変苦労するという意味で使われていますが、仏教でいう四苦八苦誰もが避けることができないあらゆる苦しみ・苦悩という意味のようです。
 
そのうち、四苦は、人生の苦しみを大きく4つにわけたものをさし、「生・老・病・死」という苦しみがあります。

手塚治虫の「ブッダ」を読んで、人生の苦しみや生きる意味を模索したよね。

 

生きる苦しみについて。

 

私達は生きているだけで苦しみが生じることとと思います。

人は衣食住がそろって初めて生活ができますが、そのためにはお金が必要です。

人は働かないと生きていけません。

 

安定的な収入が得られるような良い就職先に入るためには、高校・大学等に向けて受験勉強をしなければいけませんでした。

そして、お金を稼ぐためには、たとえ嫌な人間関係の職場でも働きに行かなければいけませんでした・・・・・・

 

生きていくのは、本当に大変ですね。

中学受験は大変だったような気がするなぁ。

その反動であまり真面目に勉強しなくなったけれど・・・・。

 

 

次に、老いる苦しみです。人は、一日一日と年を取ります。

●シワ・シミ・白髪等の外見の衰え

●腰が曲がったり、耳が聞こえなくなったり、目が見えなくなったり、中々新しいことを覚えられない・忘れる等の肉体の衰え

●若い時と比べ息が上がるといった体力低下

 

2コマ目の老いのイラストがリアルで、怖すぎです・・・・。

人によっては老化のスピードは異なるけれど、残念なことに年はとってしまうよね。

以前は簡単にできていたことであっても、できなくなると、悲しくなるなぁ・・・・。

でも、まぁいずれそうなるよね。

 

3つ目は、病の苦しみです。

リウマチに限らず病気になるのは、とても辛いことです。

 

人は、その瞬間に罹っている自分の病気がかなり辛いと思ってしまいますよね。

 

私は、マイコプラズマ肺炎に罹った時、咳が止まらないばかりか40度近い熱が出て、もう駄目かと思いました。

 

その後のリウマチの症状が最も酷い時は、あまりの痛さに、「死んでしまいたい」と思ったこともありましたね。

 

僕は、インフルエンザで高熱が生じた時、咳と発熱と関節の痛みで、かなり辛かった思い出があるよ。

 

最後に、死んでいく苦しみです。

生あるものは、必ず死に向かっていきます

 

死んだら人はどうなるのか、わからないから、余計に人は死ぬのが怖くて、辛いと感じるんでしょうか。

 

リウマチの症状が最も酷い時、痛みが辛くて、「死にたい」と思いつつも、天国ではなく地獄に行ってしまった時の恐怖、輪廻転生をした際に望ましくないモノに生まれ変わることへの恐怖を感じたりしました。

 

それに・・・・・・まだやり残したことがあると思い、死ぬことを考えるのを止めたことはあります。

地獄や望ましくないモノに転生って・・・・。
手塚治虫先生の火の鳥がよっぽど怖かったのかな・・・・。
 
さーちゃんは、リウマチになって「生老病死」といった四苦の全てを深く考えるようになったんだね。
病気になると、病の苦しみだけでなく、健康な人よりも生きる苦しみも倍増する気がするし、肉体の老いや死についても身近になってしまうよね。

 

残りの八苦は、8つではなく別の4つの苦しみがあります。

 

愛別離苦(あいべつりく)、怨憎会苦(おんぞうえく)、求不得苦(ぐふとっく)、五陰盛苦(ごおんじょうく)です。

僕にとっては、愛別離苦は辛いなぁ。

さーちゃんが先に死んで僕だけが生き残ってしまったら、生きていくのがとても辛いよ。

 

出会ったからには、どんなに好意や愛情を感じている人でさえも死による別れが来てしまうからね・・・・。

 

リウマチを患ってから生老病死について考えさせられた

毎朝目が覚めるのはありがたい事です

苦しみが分かるから他人に優しくできる

心を成長させよう

 

手塚治虫の「ブッダ」や「火の鳥」という漫画でも人の四つの苦しみ(生老病死)と輪廻(生まれ変わり)という仏教思想に触れたことがありますが、私は、漫画以外にもワークショップ等で仏教の学びを受けたことがあります。

 

リウマチになる以前は、仏教の学びや尊い教えはそこまで感銘を受けることはなく、聞き流すだけだったかもしれませんが、リウマチ(病気)になったからこそ、生老病死の苦しみや生き方について深く考えることができました。

 

さーちゃんは、真面目だなぁ・・・・。

僕のようにお気楽に生きられればいいのにね。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・。

ここで、印象に残ったことをご紹介したいと思います。

 

私達が当たり前に思っている、『毎朝、目覚められること』は、実はありがたいことだというです。

海外ではテロや紛争が頻発する国では、普通に目覚めるはずの朝に亡くなっている場合があるからです。

また、戦後の日本や発展途上国では栄養失調で目覚めることなく餓死してしまうこともあるからです。

確かに、そうだね。

日本は不景気で社会的不安が蔓延しているとはいえ、日本で生きられることは他の国では羨ましいことかもしれないね。ネグレクトで食事を与えられない限りは、日本において飢えるということはほとんどないからね。

 

あと、人は自分が経験・体験したことでしか想像することができないということです。

私にとって、木槌で殴られたり錐で刺されるようなリウマチの痛みとこわばりによる体の不自由な経験は、とても辛い経験です。

 

パワハラ等で人に傷つけられた経験は思い出したくもないくらい辛くて嫌な経験です。

しかし、そのような経験があるからこそ、他人の肉体的な痛みや不便さ、精神的な葛藤や苦しみを理解することができます。

 

そして、自分が苦しんできた経験があるからこそ、困っている・苦しんでいる人にも親切にすることができます。

 

僕はアトピー性皮膚炎以外に困ったことがないからなぁ・・・・。

他人の苦しみを理解するのは難しかったりするんだよね。

でも、妻のリウマチ闘病記を漫画で表現することで、人の悩みや苦しみというモノを少しずつ理解することができるようになったよ。

 

物質である肉体は、どうしても老い衰えてしまいますが、心はその人の生き方しだいで衰えません。むしろ、心豊かに成長することができます。

 

例えば、私は仕事の関係で、定年退職後も自分の趣味や楽しみを持ち、興味がある分野について勉強をし、自分が住んでいる地域のために活動をしている65歳~80歳の男性達と一緒に活動をしたことがあります。

 

彼らは、背筋がまっすぐ伸び、非常に元気だったりし、年齢よりも若く見えました。

 

また、フラワーアレンジメントのお稽古でも、お花だけでなく、ゴルフやフラダンス等をされている60歳以上の女性は、何もやっていない女性よりも肌ツヤが良い印象を持ちました。

 

 

心豊かで魅力ある人は、精神的にも外見的にも非常に若々しく見えるということかな・・・?

 

はい。

たとえ、リウマチ(病気)があっても、私は魅力溢れ、心の成長をしていける人間になりたいと思っています。

体と心のアンチエイジングを目指すのかな・・・・?

 

火傷と水素がどう関係するの?

久しぶりにアイロンをかけている

アイロンがけをよそ見する

右手にリウマチの痛みを感じてアイロンを手放していまう

落としたアイロンによって右足のスネに火傷を負う

僕の妻は、関節リウマチです。それ以前に、性格は天然で、しょっちゅうどこかにぶつかったりするなど、ドジです。

 

その言い方はひどいなぁ・・・・。どこかにぶつかるのは、焦ったりしている時か、裸眼の時だと思うよ。

 

さーちゃんのドジな出来事はたくさんあります。僕は、妻が起こしたドジな出来事や天然発言を毎回メモしています。

 

一例をあげると、漫画のようなアイロン事件がありました。

僕に気を取られて、アイロンを右足のスネに落として、2箇所の火傷を作ったりしたのです。

その頃、ストレスが原因で再びリウマチの痛みが生じていて、手元には十分に気をつけないといけないのに・・・・。

 

まーさんが私のことを見てくるから、視線が気になってしまっただけだよ。

で、たまたま不運なことにリウマチの痛みが生じて、その拍子に右足のスネにアイロンを落としてしまっただけだよ。

 

2箇所も割と目立つ火傷ができ、ひどい水ぶくれになったよね・・・・。

普通はあり得ないことだよ・・・。さすがドジっ子!!

 

はい。すみません。以後、アイロンをかけるときは気をつけます。

 

リウマチを有しているからというわけでなく、本当に気をつけてね。

で、これは水素を試す前の出来事なんだけど、それで水素と火傷がどう関係するの?

 

この火傷の痕はずっと残っていたんですが、後からリウマチ治療のために導入した水素風呂の思わぬ効果がこの火傷の痕に出てきたのです。

 

へぇ~

 

水素風呂は火傷の痕には効果があったようだ
 

リウマチ治療のために水素のお風呂に数か月入った

だんだんと火傷の痕が

火傷の痕が薄くなってきた

水素のお風呂に入って火傷の痕が消えた

 

リウマチは、体が冷えると、痛みが増してしまうと言われているので、体を冷やさないようにすることがとても大切です。

そして、時にリウマチは関節の痛みこわばりといった体の不自由さがあり、これらがあるからこそストレスが生じます。

 

ストレスが多い状態ということは、リウマチの人は普通の健康な人よりも活性酸素が多く発生しやすいと思います。

 

しかし、水素活性酸素を消去するといった効果があり、医療の現場でも水素を取り入れているところもあるようです。

また、水素を発生させたお風呂に入ると、通常の入浴よりも保温効果があると言われています。

 

そのため、まーさんを説得して、試しに浴槽のお湯を水素発生器で水素を発生させる機械をレンタルし、水素飲用&吸入器を購入してみました。

水素はエセ科学だってば・・・・。

 

前回の記事でご紹介した通り、私は、水素を取り入れる前にアイロンを右スネに落として、2か所酷い火傷をしてしまいました。

それからずっと火傷の痕が残っていました。

 

しばらくしてリウマチ治療のために水素を取り入れた生活を数ヵ月続けたら、驚いたことに酷い火傷の痕がだんだんと薄くなって、よっぽど目を凝らして見ないと火傷の痕がわからなくなりました。

単なる自然治癒力なんじゃないの?水素とは関係ないんじゃない?

 

水素を取り入れて、薄くなるスピードが速まった気がするよ!

(そんなわけないと思う。)

で、肝心のリウマチはどうなの??

 

リウマチについては、よく分からないけれど、水素のお風呂に入ると、体は温まるから良いと思うよ。

お風呂に入れば、普通、体は温まるものなんだって!僕は、水素なんて信じないぞ!!

ちなみにこの宇宙には水素が満ち溢れてるよ。というか8割がた水素だけど。

ふるさと納税のお陰で6月から住民税が安くなった

年間で安くなった住民税は6万円ほど

夫婦合わせて10万円ほど税金が戻って来る

安くなった税金は大切に使わせていただきます

 

今回の記事は、旦那さんがはじめて確定申告の寄付金控除ふるさと納税)をして、翌年の住民税が安くなったというお話です。

1~12月の間に、ふるさとチョイスや楽天市場のふるさと納税のサイトで、ふるさと納税をすると、寄付した自治体からお米や肉や魚や野菜や果物等の返礼品が送られてきます。

返礼品の他に、所得税の還付金が受けられたり、翌年の6月からの住民税が安くなるのも庶民にとっては、助かりますよね。

寄附した自治体からの返礼品は、家計にも助かるし、思い入れのある自治体の応援になるので、とても良い制度だと個人的に思います。

 

僕もふるさと納税は良い制度だと思うから、存続してほしいと思うよ。

で、ふるさと納税をした翌年の6月から住民税が安くなったのは、やっぱり驚いたよ~。嬉しいものだよね。

いくらくらい安くなったの??

約5千円だよ。5千円に12か月をかけると、約6万円位の節約効果になる感じだね。

私は、初めて医療費控除をした翌年(平成29年)は、リウマチの治療でかなりの医療費を使ってしまいました。

保険診療でない自費の検査(遅延型の食物アレルギー検査・マイコプラズマの検査・腸内の検査)、高いサプリメント、鍼灸治療などがそれにあたります。

そのため、わずかな所得税の還付金は今後のリウマチ治療に使おうと思いました。

僕は、月々浮いたお金で美味しい日本酒が買えると思いました。

 

節約になっていない!!また、己の欲に走って!!

いやいや。日本酒を買うところを住民税が浮いたお金で買うから、十分な節約効果になるよ~。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

あと、ふるさと納税をするのは、ついつい忘れてしまいそうになって年末に慌てて申込みをすることになったので、計画的にやる必要があると思いました。

 

まーさんは本当にお酒好きで、ふるさと納税は日本酒に傾きがちですが、夫婦で話し合いながら、どこの自治体に寄付をするか、どんな返礼品が欲しいかなど、決めていけたら良いと思います。

家計のことも考えて、今後は少しは食べ物の返礼品を選ぶからね。

 

 

 

関節リウマチの治療費

リウマチが発症すると、何十年も治療を続けていく必要があります。
将来的に生物学的製剤と同等かそれ以上の薬も開発されるとは思いますが、当然ながら新薬は価格も高いでしょうし、やはりリウマチの治療にはお金が必要となります。
 
しかも年間何十万円もの大金を治療に充てなくてはならないのは、家計に重くのしかかりますし、本来リウマチでなければもっと他の有意義な事に使えたはずのお金です。
 
リウマチになってしまった以上、治療をしないという選択肢はありませんが、できることなら短期間で回復し、リウマチの治療にお金を使うということが無くなるのがベストです。
 
私は、たまたま肺に腫瘍があったことから、生物学的製剤やメトトレキサート(リウマトレックス)といった抗リウマチ薬などのリウマチの標準治療ができませんでした。
でもそのお陰で、リウマチの原因と改善させるための治療法をいくつも試すことができたとも思います。
 
一番ひどかった時は、ベッドから起き上がることができないほどの症状で、その痛みたるや包丁で刺されたり、木槌で殴られるといった痛みでした。

 

リウマチの痛みをイラスト(漫画)で表現

 
また日常生活にも支障が出るくらいの症状で、例えば肘がうまく動かず、夫のまーさんに服を脱がしてもらったりするほどでした。
 
しかし、今現在、一番リウマチの症状が酷かった時を10とし、発症する前の状態を1とすると、2~3位まで回復しています。
走って電車に駆け込むこともできるようにまでなりました。
 
 

リウマチからは復活できる

このブログではリウマチの標準治療とは異なる私の実体験を漫画で表現してきました。

人それぞれ治療の方法は異なると思いますが、私の経験が少しでも皆さんの役に立ち、リウマチからの復活のヒントとなれば幸いです。

 

そして、リウマチの治療にかけるお金が少しでも減り、皆さんの有意義な活動にお金をかけられるようになることを祈ります。

まだまだブログは続きます!

 

国税還付金振込通知書が届いた

 

国税還付金振込通知書が届いた話

医療費控除によって還付された金額は3万円だった

医療費控除をするとどれくらい還付金額が変わるか

医療費が増加しているので、還付される金額はさらに増えると思われる

今回の記事は、はじめて確定申告の医療費控除をして、所得税の還付金が増えた話です。
(ちなみに、はじめて確定申告の医療費控除をした年は、平成28年の医療費が対象でした。)
 

3月15日までに、税務署に確定申告書の提出書類を郵送すると、4月以降に、住んでいる税務署から「国税還付金振込通知書」が届きます。(自営業でなく、お勤めの方で還付だけの手続きの場合は、3月15日以降も提出することはできます。)

初めての医療費控除をして、いくらくらい戻ったの?

 

還付金額は、約3万円位でした。

平成28年は医療機関への交通費含もめて合計でおおよそ30万円弱の費用がかかっていました。

そうだったんだ。

だいたいかかった医療費の1割くらいが還付されるということなのかな・・・・・・?

でも所得税を納めた金額と医療費で、還付金の金額は変わってくるだろうから一概には言えないか。

 

ちなみにふるさと納税の寄付金控除のみを申告した年の税金は、どれくらいだったの?

 

4千円ちょっとだったかな??

 

家族の医療費の合計が10万円を超える場合は、やっぱり、確定申告の医療費控除はした方がいいんだね。

領収書をまとめたり、往復の交通費を計算したり、パソコンの作業は少し大変なんだろうけど・・・。

☞医療費控除の領収書の仕分け作業に苦労した話

☞医療費控除のパソコン作業が少し大変だった話

一気にやろうとすると、本当に大変だから、一ヶ月ごとにやるといいのかもね。

僕は昭和時代的というか、無駄なアナログ作業は苦手だから無理。医療費控除の申告はなるべくしたくないなぁ・・・。

むしろ、この辺りの申請の方法については、もっと改善が必要だと思うよ。

 

平成29年は、リウマチ治療で私は色々な医療を受けてきました。

  • 代替医療機関で自費の検査(腸内の検査・遅延型の食物アレルギーの検査・マイコプラズマの検査)や各ビタミン・ミネラル・プロテイン等の超高いサプリメントの処方
  • 不思議な歯医者でプラスチックのレジンの詰め物があわないため金歯に詰め替えたこと
  • 鍼灸の治療←鍼灸治療院としての治療費は他の治療院と比べやすい方ですが、自費なので積もり積もると値段がかさんでしまいます。
  • 耳鼻咽喉科でのBスポット治療←保険診療内の治療なので、医療費は高くはありませんでしたが、都内まで通院したため交通費は割とかかりました。
  • 漢方内科での治療←保険診療と自費の診療が混じっていたので、積もり積もると値段がかさみます。交通費も割とかかります。

 

確かに、色々な治療を受けてきたね。

 

 

平成29年は、平成28年分の医療費を大幅に超過しているので、所得税の還付金は増えると思われます。

還付金が楽しみだね。

ちなみに、夫婦共働きの場合、医療費控除を申請するのは所得が多い(年間の所得税を多く支払っている)方から申請した方が、還付される金額が多いことに後から気が付きました!

 

職場までの一定額以上の通勤手当も収入としてみなされるので、近場に通勤する私と遠方に通勤する旦那さんとでは通勤手当の額にかなりの差がありました。

 

当時まーさんの半年間の定期代は約15万円で、1年間にすると30万円ということになり、その分多く所得税を支払っていたそうです。

 

 

 

僕の場合、これまで通勤手当の額が高すぎて年収に含まれてしまったので、所得税や社会保険料の額が上がってしまったのは、辛かったよ。

そもそも通勤手当が所得税の対象に含まれることが僕は何でかな~と思ってしまうけど。

 

初めて医療費控除をした時はそんな事を知らなかったので、翌年からは夫の方から申告してもらうようにしました。

普通に生活していると、そんな事知らないよね。

誰も教えてくれないから・・・・・・

 

ということで、このブログでは妻の体験を通して皆さんに少しでも役に立つ情報を漫画と共にお伝え出来たらと思って、これからも発信していきたいと思います。

ふるさと納税は自治体の応援にもなるし、翌年の住民税の軽減&返礼品でお互いwinwin

ふるさと納税で節約
ふるさと納税で節約
ふるさと納税で節約
ふるさと納税で節約
 

私はリウマチになる以前から、確定申告ふるさと納税の制度を利用していました。
リウマチになったことで、その年(1月から12月)の医療費が10万円を超えたので、はじめて確定申告の医療費控除を申告しました。
 
医療費控除は、ご存知の通り、その年の所得税がお住いの税務署から少し戻ってきたり、6月からの住民税が少し安くなったりする制度です。しかし、私のふるさと納税と医療費控除だけでは家系の節約にはならないと思い、まーさんにもふるさと納税をするようにお願いしました。
 

言わずと知れた「ふるさと納税」

 

ふるさと納税は、自分のふるさとや思い出がある土地や災害等で被災している地域を寄付という形で応援することで、その年の所得税の還付が受けられたり、翌年の6月以降の住民税が安くなる制度です。

 

おまけに、米・果物・肉・魚・特産品などの返礼品が貰えたりもします。

 

わざわざ各自治体のホームページを開かなくても、ふるさとチョイスというふるさと納税のサイトや楽天ショッピングのサイトにもふるさと納税のコーナーがあったりするので、以前よりも便利になってきています。

 

しかも、クレジットカードでの支払いも可能なので、ポイントが付くのは嬉しいですね。

 

税金の知識がない僕は、ふるさと納税は、漫画のように、面倒くさい制度だと思っていたよ。

 
これまでまーさんは、財務や経理をやってきたのに、税関係は触れてこなかったの?
 
はい。全く、触れずに仕事をしてきました。
(消費税くらいかな)
 

羨ましいなぁ・・・。
 
確定申告の医療費控除のように、ふるさと納税は領収書の入力とか明細書の作成とか必要なさそうだし、源泉徴収票を見ながら必要事項を入力するだけみたいだからそんなに手間ではなさそうだね。そのあたりは、さーちゃんの方が得意そうだからお任せして・・・・。
 
しかも、返礼品がもらえるなら、ふるさと納税をしようと思ったよ!
 

まーさんがこんなにやる気が出るのは、欲が働いているなぁ・・・。
 
たくさん寄付しようっと。
 

収入によって、寄付金の上限額が異なるんだよ。寄付金の上限額をシュミレーションせずに、上限額以上の寄付をすると、損をする場合があります。
 
うっ。気をつけないとね。
 

2015年からワンストップ特例制度が施行され、会社員の方は5つの自治体までならわざわざ確定申告をしなくても済みます。これまで、まーさんのように確定申告は面倒くさいと思っている人でも、取り組みやすいと思います。
 
しかし、我が家の場合は医療費控除も申告するので、残念ながらワンストップ特例制度は利用しませんでしたが・・・。

 

 

【関連記事】

👉リウマチの治療費と医療費控除

 

ふるさと納税の返礼品でもリウマチ対策は可能

シラスなどの小魚はDHA・EPAが豊富なため抗炎症作用があります。

そのため、リウマチの炎症を抑える効果も期待できるお得な品です。

 

私が選んだ返礼品は、牛肉・ウナギ・しらす・イチゴといった食べ物です。できる限り食費の足しになるものが良いと思ったからです。

しらすはDHA・EPAやカルシウムやビタミンDが豊富で、小魚なので重金属の蓄積が大型魚と比べ、少ないため選びました。

ちなみに、このシラスの量は1kgです。1kgでも冷凍保存されたものなので、冷凍庫で大体1ヶ月位の消費期限があります。

僕が選んだものは、やっぱり日本酒!!

季節的に初しぼりのお酒をいただきました。

 

宅急便でまーさんのふるさと納税の返礼品と思われる段ボールを受け取った時は、驚愕しました。

日本酒を返礼品として選んでも良いのですが、私としては少しは家計の足しになる食べ物を選んでほしかったです。

 

僕がお酒を買う必要がなかったら、結果的に家計の助けになると思うんだけどなぁ。

シラスを選んだことの方が地味だと思うよ。なんで、シラスなんか選んだの??お得感が無いけど・・・・・・

リウマチの炎症に効く返礼品はシラス

DHA・EPAが豊富なシラスは、抗炎症作用があると言われています。
亜麻仁油・シソ油等も抗炎症作用があるαリノレイン酸(オメガ3系脂肪酸)が豊富なので、リウマチの炎症抑制のために、一番最初の代替医療機関で大さじ6杯摂るように指導されたことがありました。
 
αリノレイン酸→DHA→EPAに変換されるのですが、αリノレイン酸からEPAに変換されるのは効率が悪いため、大さじ6杯の油を摂らなければいけませんでした。
 
さすがに、大さじ6杯も一食で摂るのは辛いものがあります。油自体、そんなに美味しいものでもありませんからね(笑)
 
カルシウムとビタミンDは、骨や歯に良い栄養素であるし、リウマチの私は積極的に摂った方が良い栄養素でもあります。
一番最初の代替医療機関でも、ビタミンDとカルシウムのサプリメントは出されたりしましたしね。
 
そのため、私はEPAとカルシウムが豊富で小型魚であるシラスを返礼品として選びました。
 

返礼品にまでリウマチに役立つものを選ぶとは、さすがさーちゃん。