温泉が湧く貴重な宿場で2つの街道が交差する門前町

場所・ 長野県諏訪郡下諏訪町湯田町周辺

竣工・ 明治時代以降か

構造・ 木造2階建て

見どころ・ 甲州街道と中山道の交差点 宿 店 神社 旧旅籠 共同湯

最終訪問・ 2022.04 3回目

長野県中央部の諏訪湖畔の街、下諏訪町の温泉街でもあり、中山道と甲州街道の交差点でもある交通の要衝ですキラキラ
 

中山道と甲州街道の交差点の石碑

 

中山道の中でも温泉が湧いているのはここのみ、昔は自然湧出のところにしか温泉はなかったので、貴重な場所で、とても栄えました星

街道沿いの町屋


さらに街道も交差するので、多くの人が行きかい、神社への参拝客もおり、にぎやかな街だったでしょうね神社

 

これは公開している町屋かな 朝でやってない

 

今は交通は車や電車になったので、中山道はひっそりとしたものですダッシュ
その分、
昔の面影が残る風情ある町並になっていますラブ

町屋の商店


私は今回、中山道の旅人気分で中山道沿いの宿「鉄鉱泉本館」に
宿泊し、街道の旅人の1人になれましたキラキラ

 

 

お祭の間は祭ののれんや注連縄がある


 

この場所へは13年前に初めて来た時から、泊まりたい宿だったので念願叶い、嬉しかったですウインク
それも御柱祭のときに来れたのが良かったですチョコがけハート

 

鉄鉱泉本館の向かいにある廃業旅館2軒



おかげで秋宮の朝御饒神事も見ることができ、共同湯にも入り、満喫できましたチョコがけハート
この貴重な諏訪の旅は一生ものの思い出になったと思いますお願い

 

 

中山道のマンホール 下諏訪町

 

7年に1度しか開催されない御柱祭、諏訪様に呼んで頂き、本当に良かったですチョコがけハート

                      *

・諏訪大社 下社秋宮

 



・「新鶴本店」(塩羊羹)

 



・旧下諏訪宿 本陣



・甲州街道・中山道合流の地

 

右手の「まるや」さんも温泉宿で高級宿



・下諏訪温泉 「桔梗屋」 脇本陣だった

 

現役の温泉宿 高級宿



・綿の湯 源泉

 

 



街道沿いに普通に源泉が涌く


・下諏訪温泉 「遊泉ハウス 児湯」 共同湯

 

共同湯の前に湧く源泉



・「タロウ珈琲弐号店」

 

「ハルさんの休日」にも出てたが寄れず



・下諏訪温泉 「旦過の湯」 共同湯 入湯

 

 


・旦過の湯源泉 鉄鉱泉本館のすぐ脇

 



・下諏訪温泉 「鉄鉱泉本館」 宿泊

 



・御作田神社 参拝 境外摂社・末社

 

 


・伏見屋邸 公開 9~16時くらい

 

横に長いので町並みのようになっている

裏手 ガラスから中が見れた

 


・諏訪大社 下社春宮 前日は大雨でした

 

 


                    *

これだけの
見どころのある中山道沿いの数百m、なかなか貴重だと思いますキラキラ
ぜひ歩かれてみて下さい上矢印
私はGWでも静かな人気のない朝のお散歩が最高でしたチョコがけハート

御柱祭のマンホール 下諏訪町


あと、このときは御柱祭期間だったので、
街道沿いの建物に注連縄が張られており、それも特別なこのときしか見れない風景だったので、嬉しかったですラブ

街道・神社・温泉好きの方にもオススメです♪