実験感覚 | まあるい世界の創り方

まあるい世界の創り方

名古屋でワイヤーアートジュエリーの制作とレッスンをしています。美しい天然石や、創作を通して日々感じる事、私が志す『光のお志事』について綴ります。

こんばんは。

読みに来てくださって、ありがとうございます。


名古屋でワイヤーアートジュエリーの制作と

レッスンをしています、ninaです。


〈ninaの自己紹介ページです♪〉

http://ameblo.jp/s-tani/entry-12187533117.html


少し前から、女神巻き以外の制作にも取り組んでいます。4月頭から始まる協会主催の作品展(大阪、続いて名古屋)に向けてです。



昨年一年間は、制作の約9割が14金ゴールドフィルドを使用したもの、女神巻き®でした。それはティーチャー認定に向けて気持ちを一色にしていたというのもあるのですが…。

正直な気持ちをここでカミングアウトしてしまうと、どうもアーティスティックワイヤーという素材に、以前ほど魅力を感じなくなってしまったのでした。

柔らかくて、うっかりすぐに変形してしまうし、早いと数ヶ月で変色、劣化してしまう。繊細で気を遣わなければならないのに、金やプラチナのような上質感があるかと言ったら、そんなことも無い。

そりゃ、安価でのびのびと自由に制作するのに向いているのは分かります。でもそれだったら私は丈夫なゴールドフィルドが良い!というのが、本音でした(笑)(あぁ、言ってしまった)



でも久しぶりに、レッスン以外で自分の作品としての創作に向かってみると…。これがなかなか!面白いのです。

こんなに簡単に美しい曲線が出ちゃってイイのか(笑)と思います。だんだんジュエリー創ってるのか、感じるエネルギーをただ形にしてるのか、分からなくなってくる(笑)

そしてその中で、ちょっと思ったのです。

「あっ!」という間に生まれるこの美しさには、別に『長持ちすること』という価値付けは必要ないのかも知れません。

(いや、来週には酸化して黒くなりますよ、なんて極端な事は言いません苦笑)

ひとつの方向にだけ長く走ってきた私は、多分、見えないところで、色々と固定観念が出来ていたのでしょうね。

それは、今の私の感覚でどうこう言えない事だと想像するので、この実験感覚をしばらく楽しんでいこうと思います。



既に終わっている母校の卒展を、また振り返る。もしかすると、こういう感じなのかも。実験。
0310_a2



0310_a1
(常日頃、お世話になっております)

(ん、りんご?これも、作品)
0310_a3



0310_a4
(タイトルは、『苦悶』でした。くぅ~!!!)



今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。明日も素敵な一日でありますように!愛をお贈りします。


★3/18(月)女神巻き®レッスンの無料説明会を実施します♡

https://ameblo.jp/s-tani/entry-12445171243.html


★3月のレッスンスケジュールです♪
https://ameblo.jp/s-tani/entry-12439889214.html