ホドロフスキーのInstagramの投稿(自動翻訳)の一部です↑

 

 

 

1 ネガティブな人は変えられない。私たちは彼らを望むようにではなく、彼らをありのままで見る必要があります。もし私たちがそれらを変えることができないなら、私たちは自分自身を変えることができる。

 

 

2 私たちを傷つけた誰かを私たちの生活に戻す必要なく許すことができます。

 

 

3 風邪を消すために戦うのではなく、熱を生み出すために戦わなければならない。

 

 

 

1のありのままに相手を見るとは、目に見えるもの以上のことを見ようとすること。色眼鏡を外して、相手の本質である神聖さ、ひかりを見るということ。

 

 

2、「許す」というと、これからも付き合い続けないといけないみたいに思いがちだけど、別に今後付き合うことなく、ただ許すことは可能。

 

 

3は、ネガティブを排除することにエネルギーを使うのではなく、自分の内なる情熱を見つけ、いのちの炎を燃やすことに時間を使いなさいということかな。

 

 

 

 

ホドロフスキーの言葉に自分の解釈をつけるのはおこがましいのですが、素敵なメッセージだったのでご紹介しましたピンクハート

 

 

 

 

 

 

 

水瓶座時代のマルセイユタロット

●宇宙との親密な関係を取り戻す↑click●

 

 

 

 

 

詳細は↑画像をクリック

 

●5/12(日) 15:00~17:00●

 

『マインドメンテナンス』

 聖人の振りはしない、でも聖性を手本にする

 

対面:吉祥寺駅より徒歩5分以内の場所

 

 

 

 




 

 

 

●觜森さい子の公式LINE●

・好きを仕事にしたい方向けPDFプレゼント

「10年以上自分探しをしていたわたしが好きなこと(タロット)を見つけて仕事にするまでのお話」

・好きだけでは乗り越えられない壁を超えていくポイントについて書いてますピンク薔薇

・タロットやスピリチュアルジャーニーについて発信

・毎月10日と25日にtarotjournal記事配信

 

 

 

 
●觜森さい子のメールマガジン●
・タロットリーディングに行き詰まりを感じている人におすすめPDF
「タロットリーディング上達のコツ 8つの鍵」
・タロット以外に気をつけるポイントについても書いています!
・マルセイユタロットに関することやたましいの理想を生きることを応援するマガジン

 

image

 

 

 

■お知らせ「セット割」

マルセイユタロット講座は
初級と中級が揃いまして、
同時にセットでお申込をされる方に
「セット割」を作りましたキラキラ

 

<78枚すべてを学びたいという方に>
https://saikohashinomori.com/tarot-top



また、公平性のために、
セット割がなかった時期に
お申し込みくださった方、

2023年1月以降の初級講座
受講者を対象
として

★中級講座 20%OFF★
https://saikohashinomori.com/personalclass78-online

をご提供します。

今回のみ同時申込でなくても割引を受けられます照れ

締切は4月末までです気づき
 

 

 

 

 

 

 

 

水瓶座時代のマルセイユタロット

●宇宙との親密な関係を取り戻す↑click●

 

 

 

 

 

詳細は↑画像をクリック

 

●スケジュール●

②4/14(日) 15:00~17:00

『本音を引き出す質問力』

 

③5/12(日) 15:00~17:00

『マインドを磨く』

 

対面:吉祥寺駅より徒歩5分以内の場所

 

 

 

 




 

 

 

●觜森さい子の公式LINE●

・好きを仕事にしたい方向けPDFプレゼント

「10年以上自分探しをしていたわたしが好きなこと(タロット)を見つけて仕事にするまでのお話」

・好きだけでは乗り越えられない壁を超えていくポイントについて書いてますピンク薔薇

・タロットやスピリチュアルジャーニーについて発信

・毎月10日と25日にtarotjournal記事配信

 

 

 

 
●觜森さい子のメールマガジン●
・タロットリーディングに行き詰まりを感じている人におすすめPDF
「タロットリーディング上達のコツ 8つの鍵」
・タロット以外に気をつけるポイントについても書いています!
・マルセイユタロットに関することやたましいの理想を生きることを応援するマガジン

 

タロットでは
生年月日から算出した数字によって

ピンク薔薇ソウルカード
ピンク薔薇パーソナルカード
ピンク薔薇イヤーカード
 
を導き出すことができます。




【ソウルカード】

・その人の本質をあらわす

出し方:西暦の数字を全部足して合計し、その数字が1桁になるまで同じ作業を行う
例)1990/7/1生まれ→1+9+9+0+7+1=27→2+7=9 隠者




【パーソナルカード】←語源はペルソナ(仮面)

・人格、社会的役割
・周りから見たその人


→うまれてくる前に決めた約束を果たすために必要なパーソナリティをあらわすこともある。課題として出てくるケースも。

 
出し方:西暦の数字を全部足して合計し、合計した数が22より大きい場合は、その数字から22を引く。22より小さくなるまで繰り返す。22の人は愚者。
例)1990/7/1生まれ→1+9+9+0+7+1=27→27-22=5 教皇
 



【イヤーカード】

・その1年を応援してくれるエネルギー

出し方:その年の西暦(2019)の数字を全部足して合計し、そこに誕生月+誕生日の数字を足す。合計した数が22より大きい場合は、その数字から22を引く。22より小さくなるまで繰り返す。22の人は愚者。その年の誕生日からスタート。
例)1990/7/1生まれ→2+0+1+9+7+1=20 審判
 
 


 
{DC0CFE8F-1245-42C3-9CE7-D921F759C3AB:01}

 
 
さて、例として私の
ソウルカードは写真左の

1:仕事師

エネルギーに満ちており、
既存のものではなく
新しいものを創ることに
喜びを感じる。

好奇心旺盛。

ルーティンで同じことを
繰り返す仕事は向かない。
 
飽きないように
新しいことを
取り入れつづけるとうまくいく。




パーソナルカードは写真右の

6:恋人

人と関わってゆく。
コミュニケーションについて
学びが多い。

愛についての経験。

優柔不断に気をつけ、
直感を大切にする。




この2枚のソウルカードと
パーソナルカードの関連を見ると
 
 
ソウルカードは1人で何かを
つくっていくのが好きなのに対し、
 
パーソナルカードは周りの人たちと
コミュニケーションをとることなので、
 
自分の本質と表面的な部分に
やや抵抗や矛盾を感じることがあります。
 
 
 
また、
直感(6)を無視して
決断する(1)ことや、
決めたことを誰にも相談したり頼らずに
自分ひとりで進めることは
人生を難しくするでしょう。
 
 
なぜなら、
この2つを連携させることが
いのちを運ぶ、運命の波にのる
秘訣なるからです。
 
 
それは
ブループリント(たましいの設計図)
を生きている状態、とも言えます。



さらに、

この2枚に共通することは

「意思決定」「選択すること」「直感」。

 

 

共通するということは

そこに大切なことが隠れています。

 

 

決めることが課題となって

あらわれることも多いですね。

直感がきているのに

信じられないとか……。

 

 

意思することと選択することは

少しニュアンスがちがいます。

 

 

選択は意思が伴わなくても

選ぶことが可能です。

意思には心持ちや強さ、

決意が含まれます。

 

 

このソウルとパーソナルの

組み合わせをお持ちのかたは、

すべての選択の中に

”意思”を確認し

心の思いを投入したとき、

与えられた才能を

生きるようになります。

 

 

たくさんの人を喜ばせる

可能性にあふれていますピンク薔薇

 


ソウルカードとパーソナルカードは
検証するととっても面白いですよ。
 

 

(初出 2019/9/9)

 


 

 

プロフィール

 

流れ星  【觜森さい子 プロフィール】 

 

●無料メルマガ●

マルセイユタロットに関することや

たましいの理想を生きることを応援するマガジン

 

 

●LINEお友だち登録●

ホドロフスキーの言葉や

セッション・講座の最新情報をお届けします

 

 

 

 

 

心理テスト

 

ハート マルセイユタロット心理テスト”選択の基準”


ハート マルセイユタロット心理テスト”恋愛運アップ”

 

 

 

 

スピリチュアル・ジャーニー


虹大アルカナ 魂の物語  ”インナージャーニー”

 

 

 

 

おすすめマルセイユタロット


トランプハート【おすすめマルセイユタロット】

 

 

 

 

タロットリーディング上達のコツ


トランプハート【リンクまとめ】タロットリーディング上達のコツ

 

 

 

 

 

 

<水瓶座時代のマルセイユタロット>

 

 

 

 

牡羊座新月のタロットメッセージをアップしました気づき

 

 

今回は今年1年のテーマ、

旧暦新年(水瓶座新月)での

タロットリーディングの進捗を

確認するようなメッセージです。

 

 

お金の価値・概念を変容させるのに

満ち満ちた1年、そんな印象です。

 

 

 

 

 

 

 

 

本日、

水瓶座時代のマルセイユタロット

HPをアップデートしました!

 

のぞいてみてね照れ

 

●宇宙との親密な関係を取り戻す●

 

 

 

 

 

詳細は↑画像をクリック

 

●スケジュール●

②4/14(日) 15:00~17:00

『本音を引き出す質問力』

 

③5/12(日) 15:00~17:00

『マインドを磨く』

 

対面:吉祥寺駅より徒歩5分以内の場所

 

 

 

 




 

 

 

●觜森さい子の公式LINE●

・好きを仕事にしたい方向けPDFプレゼント

「10年以上自分探しをしていたわたしが好きなこと(タロット)を見つけて仕事にするまでのお話」

・好きだけでは乗り越えられない壁を超えていくポイントについて書いてますピンク薔薇

・タロットやスピリチュアルジャーニーについて発信

・毎月10日と25日にtarotjournal記事配信

 

 

 

 
●觜森さい子のメールマガジン●
・タロットリーディングに行き詰まりを感じている人におすすめPDF
「タロットリーディング上達のコツ 8つの鍵」
・タロット以外に気をつけるポイントについても書いています!
・マルセイユタロットに関することやたましいの理想を生きることを応援するマガジン

 

 

 

 

蛮族が入り乱れ、略奪なども横行していた中世ヨーロッパは、暗黒時代と呼ばれています。

 

 

当時、女性は「人」としての敬意を払われることはなく、男性を誘惑し霊的な成長を邪魔する悪の存在とされていたり、父や夫の付属物のような扱いで、社会活動にも参加できず、何の資産も持たず、相続権なども与えられていなかったそうです。

 

 

中には、女性は魂を持っていると言えるかどうかを議論する神学者までいたとか。ばーかばーか。

 

 

そんな時代であったにも関わらず、南仏・プロヴァンス地方では、暗黒時代よりも前から(十世紀の時点で)、女性にも敬意が払われ、男性と同様に女性にも相続権が与えられていたり、領土を持つことが許されていました。

 

 

これは他の地域と比べると異例といえるほどで、南フランスでは、キリスト教黎明期から女性が尊重され続けてきたようです。

 

 

 

 

 

 

プロヴァンスの文化の繁栄は、ユダヤ人やムーア人の文化にも寛容で、さまざまな学術中心地と交流を続けていたことにも影響を受けています。要は、開かれている。

 

 

また、南フランスの人々は、汚職や特権濫用のあったローマ・カトリック教会とは一線を引き、自由をスローガンに掲げ、ローマの手先になる意思もなく、独立性を持っていました。

 

 

数々の礼拝堂や標識、噴水などにマグダラのマリアの名前が付けられており、こういった特性の数々は、彼女が何世紀にも渡って、この地で崇拝の中心となっていたこととも大いに関係があるでしょう。

 

 

 

マグダラのマリアについてはこちらもどうぞ下矢印

 

 

 

 

そのような霊的風土の中で育まれたのが、マルセイユタロットです。

 

 

日本ではそれほどメジャーではないですが、こういった霊的風土に関心のある人が、引き寄せられているように感じます。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

水瓶座時代のマルセイユタロット講座

オンライン個人レッスン

初級・中級

下の画像をクリックしてね!

●宇宙との親密な関係を取り戻す●

選べる2つのコース

体験セッション&体験レッスンはお気軽にどうぞ♪

 

 

 

詳細は↑画像をクリックしてね!

 

●スケジュール●

②4/14(日) 15:00~17:00

『本音を引き出す質問力』

 

③5/12(日) 15:00~17:00

『マインドを磨く』

 

対面:吉祥寺駅より徒歩5分以内の場所

 

 

 

 




 

 

 

●觜森さい子の公式LINE●

・好きを仕事にしたい方向けPDFプレゼント

「10年以上自分探しをしていたわたしが好きなこと(タロット)を見つけて仕事にするまでのお話」

・好きだけでは乗り越えられない壁を超えていくポイントについて書いてますピンク薔薇

・タロットやスピリチュアルジャーニーについて発信

・毎月10日と25日にtarotjournal記事配信

 

 

 

 
●觜森さい子のメールマガジン●
・タロットリーディングに行き詰まりを感じている人におすすめPDF
「タロットリーディング上達のコツ 8つの鍵」
・タロット以外に気をつけるポイントについても書いています!
・マルセイユタロットに関することやたましいの理想を生きることを応援するマガジン

 

 

 

 

 

天秤座満月〈月食のメッセージ〉
アップしましたキラキラ
 

「結果を出すのに重要な時期」
今回も78枚でのメッセージです。
 

いつからだってやり直せるけど

季節ごとに種まきや花が咲いたり

実をつける時期があるように

創造にもタイミングがある。
 

もうすぐ、わたしたちが

今いるサイクルの結果が出る!?
 

今回のタロットメッセージは

結果が出る前の重要な時期だよ、

準備しようね、というものです。

 

 

聞いてみてね!

 

 

 

 

 

\タロット不要の体験レッスンあり/
 

詳細は↑画像をクリックしてね!

 

●マルセイユタロットオンライン個人レッスン

選べる2つのコース

<オンラインzoom開催>

 

 

 

 

詳細は↑画像をクリックしてね!

 

●スケジュール●

 

②4/14(日) 15:00~17:00

『本音を引き出す質問力』

 

③5/12(日) 15:00~17:00

『マインドを磨く』

 

対面:吉祥寺駅より徒歩5分以内の場所(定員6名)

 

 

 

 




 

 

 

 

・好きを仕事にしたい方向けPDFプレゼント「10年以上自分探しをしていたわたしが好きなこと(タロット)を見つけて仕事にするまでのお話」

・好きだけでは乗り越えられない壁を超えていくポイントについて書いてますピンク薔薇

・タロットやスピリチュアルジャーニーについて発信

・毎月10日と25日にtarotjournal記事配信

 

 

 

 

・タロットリーディングに行き詰まりを感じている人におすすめPDF「タロットリーディング上達のコツ 8つの鍵」
・タロット以外に気をつけるポイントについても書いています!
・マルセイユタロットに関することやたましいの理想を生きることを応援するマガジン

 

 

    

『元型の旅』22枚

コンプリートセット

配信期限の関係もあり
3/23-25の3日間
30%オフの最終販売を行います。

 

気づき販売のお知らせはメルマガ&LINEにて気づき

雰囲気はインスタグラムの最近の
投稿でチェックしてね!
https://www.instagram.com/saiko_tarot/

 

 

 

 

もののけ姫

 

 

 

 

”神殺し”がテーマのもののけ姫。


「元型の旅」が終わりを迎えてくる今、
改めて見ると見方が違って見えました。


”シシ神の森”と”タタラ場”の抗争は

”エロス(女性性)”と
”ロゴス(男性性)”の戦い

そのものだなあと。

 

 

 

mononoke010

シシ神さま



エロスは自然、本質、命を司り
ロゴスは文化を構築します。


どちらにも長所があり、短所もある。


シシ神の森は、
自然を守り豊かさを育むけれど
人間が進化・成長することを阻む。

憎しみにのみこまれれば
タタリ神になることもある。


タタラ場は、
生活を構築し安定させることで

人身売買された女性や
ハンセン病患者を受け入れる
こともできるけれど、

行きすぎれば、森を貪りつくし
自分が神になろうと神殺しを試みる。

 

 

 

 

mononoke013

タタラ場




この2つを共生・統合(完成)させる
道はないのかと問うのがアシタカですね。

 

 

 

 

mononoke019

アシタカ



アシタカは新しい次元へ
向かおうとする「ニンゲン」
の象徴のよう。


わたしたちが迎えているのは、
エボシでもモロでも乙事主でもなく
アシタカの次元で生きること
なんだろうなって感じました。


錬金術や元型の旅の
テーマの一つは、
エロスとロゴスの統合です。

 

 

 

mononoke047

サンとアシタカ



エロスはそれのみで完成されてはおらず
ロゴスはそれのみで生きることはできない。


どちらかが勝利で
終わることはあり得ない。


エロスとロゴスを表す大アルカナは
たくさんあるけれど、それぞれ
フェーズが異なります。


例えば、

神の家:タタラ場:ロゴス
星:シシ神の森:エロス

はいちばんわかりやすいかな。

 

 

 


CBD Tarot de Marseille by Dr. Yoav Ben-Dov, www.cbdtarot.com



タロットは、世界は、
1、2、3、4の
リズムで進んでいく。
マリアの法則。


葛藤を避けようとせず
自身の投影を恐れずに。


それは必ず癒されるという
決意を胸に抱いて
世界を眺めていくことが
大切なんだろうとおもいます。

 

 

 

 

 

    

『元型の旅』22枚

コンプリートセット

配信期限の関係もあり
3/23-25の3日間
30%オフの最終販売を行います。

 

気づき販売のお知らせはメルマガ&LINEにて気づき

雰囲気はインスタグラムの最近の
投稿でチェックしてね!
https://www.instagram.com/saiko_tarot/

 

 

 

 

 

3/24(日)より初級講座開講

春のグループレッスンチューリップ

下の画像をクリックしてね!

 

\体験レッスンあり/
タロット不要
 

●スケジュール●

日曜クラス:3/24 スタート 全8回

アーカイブがあるのでお休みの時も安心あしあと

選べる2つのコース

<オンラインzoom開催>

 

 

 

 

詳細は↑画像をクリックしてね!

 

●スケジュール●

①3/10(日) 15:00~17:00

『タロットの観察力を磨く』

 

②4/14(日) 15:00~17:00

『本音を引き出す質問力』

 

③5/12(日) 15:00~17:00

『マインドを磨く』

 

対面:吉祥寺駅より徒歩5分以内の場所(定員6名)

 

 

 

 




 

 

 

 

・好きを仕事にしたい方向けPDFプレゼント「10年以上自分探しをしていたわたしが好きなこと(タロット)を見つけて仕事にするまでのお話」

・好きだけでは乗り越えられない壁を超えていくポイントについて書いてますピンク薔薇

・タロットやスピリチュアルジャーニーについて発信

・毎月10日と25日にtarotjournal記事配信

 

 

 

 

・タロットリーディングに行き詰まりを感じている人におすすめPDF「タロットリーディング上達のコツ 8つの鍵」
・タロット以外に気をつけるポイントについても書いています!
・マルセイユタロットに関することやたましいの理想を生きることを応援するマガジン

 

 

 

 

 

「決めれば叶うって言うけど、

決めても叶いません…」

 

という人に見てほしい!

という動画を撮りました。

 

 

決めるってシンプルなのに

よくわからないとこない??

 

 

今回はとある芸人と

アナウンサー夫婦のお話を

ヒントに話してます気づき

 

 

音声はちょっと

いまいちかもしれません。。

すまんねあしあと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3/24(日)より初級講座開講

春のグループレッスンチューリップ

下の画像をクリックしてね!

 

\体験レッスンあり/
タロット不要
 

●スケジュール●

日曜クラス:3/24 スタート 全8回

アーカイブがあるのでお休みの時も安心あしあと

選べる2つのコース

<オンラインzoom開催>

 

 

 

 

詳細は↑画像をクリックしてね!

 

●スケジュール●

①3/10(日) 15:00~17:00

『タロットの観察力を磨く』

 

②4/14(日) 15:00~17:00

『本音を引き出す質問力』

 

③5/12(日) 15:00~17:00

『マインドを磨く』

 

対面:吉祥寺駅より徒歩5分以内の場所(定員6名)

 

 

 

 




 

 

 

 

・好きを仕事にしたい方向けPDFプレゼント「10年以上自分探しをしていたわたしが好きなこと(タロット)を見つけて仕事にするまでのお話」

・好きだけでは乗り越えられない壁を超えていくポイントについて書いてますピンク薔薇

・タロットやスピリチュアルジャーニーについて発信

・毎月10日と25日にtarotjournal記事配信

 

 

 

 

・タロットリーディングに行き詰まりを感じている人におすすめPDF「タロットリーディング上達のコツ 8つの鍵」
・タロット以外に気をつけるポイントについても書いています!
・マルセイユタロットに関することやたましいの理想を生きることを応援するマガジン

 

image

 

 

 

 

昨日、今日と起きた時から

からだがバキバキ(特に首と肩)で

 

頭痛というほどでもないけど

少しふわふわする感じがしてた。

 

時間が経つと大丈夫になる。

 

 

 

低気圧のせいもあるかもしれないけど

今日はホワイトセージを部屋中に

モクモクとさせたらなんだかすっきりしました。

 

からだが緩んだ付けまつげ

 

 

 

少しエゴのトゲトゲした感じが

自分の中にあるのを感じていたので

ゆったりと過ごしています。

 

 

それは馴染み深いエネルギーで、

人の目を気にして怯えてる小さなわたし。

孤独と嫌われる恐れが、細胞に染み付いてる。

 

 

それとも、お別れの時なんだなあ。

 

 

いつでも「戻れる」という

気持ちを捨てるときなんだろう。

それは何も決めていない。

 

 

 

今やあなたは、あなた自身と、あなた自身についての幻想のどちらかを選択しなければならない。両方ではなく、一方を選ばなければならない。この一つの決断を回避しようとすることには意味がない。この決断は下さなければならない。

 

奇跡講座 第二十二章「救済と神聖な関係」 二節

 

 

 

霊障とかってわたしは

見えないからよくわからない。

 

 

けれど空間を整えることで

解決することもあるね。

 

 

やっぱり霊障だったのだろうか?

 

 

 

生き霊とかゴーストって、

 

本当に相手が念とばしてる

可能性もあるけど

 

実は自分の恐れが作り出した

モンスター的な生き霊の可能性もあるよね。

 

 

 

生き霊に敏感な人っているけど

実は自分が執着してるだけで、

相手はなんとも思ってなかったりして。

 

 

エネルギーバンパイアも

そういうところがあるなと思ってます。

 

 

かつて、わたしもこの罠にハマってました。。。

時間やエネルギーを奪われる感覚。

 

 

人にも、病にも、

何にも奪われない。

 

 

 

米アカデミー賞のエマストーンが

人種差別で炎上しているけど、

 

ミッシェル・ヨーはそんなことないよ

自分が考えたことなの、と言っている。

 

 

 

「差別だ」というとき、

実際に差別のこともあるし

被害者意識からの妄想のこともある。

 

 

 

いつまでも過去の傷を背負うことは

被害者意識を抱え続けることになるんだろう。

 

 

カリキュラムのゴールは「汝自身を知れ」である。それ以外に求めるべきものは何もない。

 

奇跡講座 第八章「帰還の旅」 三節

 

 

一つ解決したとおもっても

次から次に問題が目の前に現れるのは

そうすれば自分に向き合わなくて済むから。

 

 

「汝自身を知れ」

 

 

それがエゴが最も恐れていること。

 

 

 

 

 

 

3/24(日)より初級講座開講

春のグループレッスンチューリップ

下の画像をクリックしてね!

 

\体験レッスンあり/
タロット不要
 

●スケジュール●

日曜クラス:3/24 スタート 全8回

アーカイブがあるのでお休みの時も安心あしあと

選べる2つのコース

<オンラインzoom開催>

 

 

 

 

詳細は↑画像をクリックしてね!

 

●スケジュール●

①3/10(日) 15:00~17:00

『タロットの観察力を磨く』

 

②4/14(日) 15:00~17:00

『本音を引き出す質問力』

 

③5/12(日) 15:00~17:00

『マインドを磨く』

 

対面:吉祥寺駅より徒歩5分以内の場所(定員6名)

 

 

 

 




 

 

 

 

・好きを仕事にしたい方向けPDFプレゼント「10年以上自分探しをしていたわたしが好きなこと(タロット)を見つけて仕事にするまでのお話」

・好きだけでは乗り越えられない壁を超えていくポイントについて書いてますピンク薔薇

・タロットやスピリチュアルジャーニーについて発信

・毎月10日と25日にtarotjournal記事配信

 

 

 

 

・タロットリーディングに行き詰まりを感じている人におすすめPDF「タロットリーディング上達のコツ 8つの鍵」
・タロット以外に気をつけるポイントについても書いています!
・マルセイユタロットに関することやたましいの理想を生きることを応援するマガジン

 

image

 

 

 

 

昨日はタロットブラッシュアップクラスでしたピンク薔薇

 

 

戦車とモナリザの構図、似てない?

 

 

 

image

 

 

 

左目に中心線があります。

そして三角形の中にすっぽりおさまっている。

こういうバランスの良さは名画の特徴です。

 

 

 

左目に中心線がくるカードは

他にもたくさん!

 

 

image

 

image

 

image

 

 

 

右目もあるよ。

 

image

 

 

 

明らかに意図してるのがわかる。

おもしろい。

 

 

絵画に詳しいひとにとっては

当たり前なのかもしれないけど、

知らないと発見!電球

みたいな気持ちになります。

 

 

懇親会は井の頭公園の

pepacafeでタイ料理♡

 

 

 

imageimageimageimage

 

 

美味しかった気づき

 

 

ブラッシュアップクラス、4月は

『本音を引き出す質問力』がテーマです。

 

 

 

詳細は↑画像をクリックしてね!

 

 

 

 

 

 

3/24(日)より初級講座開講

春のグループレッスンチューリップ

下の画像をクリックしてね!

 

\体験レッスンあり/
タロット不要
 

●スケジュール●

日曜クラス:3/24 スタート 全8回

アーカイブがあるのでお休みの時も安心あしあと

選べる2つのコース

<オンラインzoom開催>

 

 

 

 

詳細は↑画像をクリックしてね!

 

●スケジュール●

①3/10(日) 15:00~17:00

『タロットの観察力を磨く』

 

②4/14(日) 15:00~17:00

『本音を引き出す質問力』

 

③5/12(日) 15:00~17:00

『マインドを磨く』

 

対面:吉祥寺駅より徒歩5分以内の場所(定員6名)

 

 

 

 




 

 

 

 

・好きを仕事にしたい方向けPDFプレゼント「10年以上自分探しをしていたわたしが好きなこと(タロット)を見つけて仕事にするまでのお話」

・好きだけでは乗り越えられない壁を超えていくポイントについて書いてますピンク薔薇

・タロットやスピリチュアルジャーニーについて発信

・毎月10日と25日にtarotjournal記事配信

 

 

 

 

・タロットリーディングに行き詰まりを感じている人におすすめPDF「タロットリーディング上達のコツ 8つの鍵」
・タロット以外に気をつけるポイントについても書いています!
・マルセイユタロットに関することやたましいの理想を生きることを応援するマガジン