最近、わたしの中の『薔薇』というシンボルに含まれる情報が変化しました。
「A Fairy Tail 〜青い薔薇の精〜」という宝塚のお芝居を観たからです。すばらしかった 薔薇へのロマン密度があがりました。
タイトルの「シンボルは生きている」というのは、シンボルに含まれる情報は日々変わってゆくという意味です。体験することによっても変わるけど、意図して変えることもできます。
意図して変えるときは、そのシンボルを別な側面から捉え、よい面を探すようにするといいですね。そしてポジティブな感情を感じられるようになったら、変化が定着しやすいです。
そこまでもっていくにはある程度時間をかけましょう。こころを静かに保ち内観して、内側に目をむける時間をとることです すぐに「変わらないじゃないか」というのは、拗ねだよ。
下の動画はシンボルとふたつの時間について話しているので、ぜひチェックしてね
<お知らせ>
2020年1月より消費税10%をいただきます。【重要なお知らせ】講座・セッションをご検討中の皆さまへ <消費税について>
YouTube配信しています。チャンネル登録と
いいね!ボタンをぽちっとよろしくお願いします