問題だ!とこころが騒ぐときって、
たいてい物事を複雑に捉えているときだとおもう。
客観的に見ればわかることでも
じぶんが当事者になると迷っちゃうものだ。
個人セッションのその後の感想を
いただきまして
(ありがとうございます!)、
わたしは自分のこころが
純粋ですっきりしていて迷いがない
状態を心地よいと感じるので、
文中に
『シンプル』という言葉が
3回出てきているのをみて、
潜在意識がクリアーになった
変化を感じて嬉しかったです。
世の中には複雑であることを
好むひともいるので、
一概にシンプルであることがいい
わけでもないのだけど、
感想をくださった方は
今は盛るより削ぎ落としたい気分だと
おっしゃってました。
よかった
掲載許可をもらったので
ご紹介しますね。
文章からでてる
エネルギーが軽やか
人生に抵抗することを
シンプルに削ぎ落としている感じ
が伝わってきます。
それを運気、とか
宇宙の流れというのだとおもいます。
宇宙だけでなくわたしも
応援してます
【ご案内】
マルセイユタロット クラス
マルセイユタロットをしあわせになるためのテキストとして読んでみませんか?
[中級]マルセイユタロット小アルカナ講座 4つのエネルギーセンター
[WS]タロットの中の宇宙 ホドロフスキーのタロット曼荼羅をつくる
[WS]立体的に読み解くマルセイユタロット(78枚の宇宙)
[練習会]マルセイユタロット練習会 ひとつの物語を読む
シンボルを読む シンボリックリーディング
象徴をつかって、潜在意識を読む
【保存版】シンボリックリーディングとは(画像をクリック)