いま鬼怒川温泉にきています。先月は日光。
ホテルで温泉に浸かりながらタロットをするハッピーなお仕事
わたしねえ、射手座なもので、旅するお仕事紹介しますってツイッターで見つけたとき飛びついたのね。
でも実際やってみて合わなかったらどうしようとおもったのだけど(好き嫌いが割とはっきりしてるので…)、想像以上に楽しい。なにこれ。
普段家で仕事してることが多くて、家は好きだけどずっといると衝動的に旅したくなる。気分転換にもなってよいです。
なんか自由だな。うれしいな。フリーランスのビジネスとして安定はしてないんだよ そういう怖さも含めて最近はより自由を感じられるようになった。
お金のことってどちらかというと見ないふりしてきた。それは、これまでの人生でわたしはずっとお金とは誰かに与えてもらう物だとあきらめていたから。親の言うことを聞いて、会社の言うことを聞いて。その意識から抜けることは叶わない、変わることはできないのだという絶望を無自覚に持ちながらもがいてた。
こういう働き方ができるなんておもってなかった。
きょう、その傷を癒しながらいまここまで来たことを認めてあげないのはじぶんに失礼だなとおもった。
だからいま感じているこの自由は予祝。見ている景色を変えたいとおもったら変わってた。変わってるのに古い眼鏡をかけたまま世界を眺めてたから、変わってないじゃんっていじけてた。
変わってたよ。
少し前のじぶんに教えてあげたい。
【ご案内】
マルセイユタロット クラス
マルセイユタロットをしあわせになるためのテキストとして読んでみませんか?
[中級]マルセイユタロット小アルカナ講座 4つのエネルギーセンター
[WS]タロットの中の宇宙 ホドロフスキーのタロット曼荼羅をつくる
[WS]立体的に読み解くマルセイユタロット(78枚の宇宙)
[練習会]マルセイユタロット練習会 ひとつの物語を読む
シンボルを読む シンボリックリーディング
象徴をつかって、潜在意識を読む
【保存版】シンボリックリーディングとは(画像をクリック)