どんなこともだけど、実践に勝る学びはないね。

    

  

ここ何日かタロットセッションつづきで、次々とでてくるカード同士の連携に「そうきたか」とまだまだ発見することがあってうれしい。

  

  

どこかで知ってるつもりになったり、いやらしい言い方をすればこなしてる感が出るものだから。

  

  

まだまだ学びの途上だ。そして何もかも完璧である、という視点も忘れないでいたい。

  

  

カードを置く位置は左右上下と組み合わせは限りなく思えるほどあり、わたしはその無限の心のキラキラとした襞を一緒に見させてもらっている。ドロドロとした襞の向こうからも透けて見えるそれを。

  

  

タロットを展開するとき、一般的に時間は左から右に流れる。

 

 

ある悩みに対して、時間を超えた視点から過去・現在・未来を一瞬でつかむのだ。

    

(そのように信頼する、というベースの元でタロットリーディングをするならば)

   

   

視覚言語とはそのようなもので、象徴的に考えるというのもそういうことだろうとおもってる。


   

  


  

【マルセイユタロット リーディングクラス】オンライン個人レッスン

   

基礎からリーディングを学びたい方へ

自由に日時を決められます♪

  

https://ameblo.jp/s-t-a-r-g-a-z-e-r/entry-12443670102.html


  


  

【マルセイユタロット練習会のお知らせ】

  

視線を追って展開するスプレッドをご存知の方でしたらどなたでも参加可能です。

 

フレンドリーな仲間がまっています!(まぢで)

 

6/15(土) 15:30-17:30 3,000円

  

京王線 南平駅 徒歩30秒

(新宿から40分、片道340円)


https://ameblo.jp/s-t-a-r-g-a-z-e-r/entry-12433839913.html

   

  

  


【立体的に読み解くマルセイユタロット78枚の宇宙】

 

そしてマルセイユタロットWSは

『3のひみつ』✨ 

 

3のアルカナに込められた意味を小アルカナをつかって読み解きます。

 

ソウル・パーソナル・イヤーNoに3のある方にもお勧め!

 

6/15(土) 13:00-15:00 8,000円

場所は上記と同じ

   

*単発参加可

https://ameblo.jp/s-t-a-r-g-a-z-e-r/entry-12433401313.html

 

 


 

 

 

 

【募集中の講座・WS】

 

マルセイユタロット クラス

虹マルセイユタロットをしあわせになるためのテキストとして読んでみませんか?

 立体的に読み解くマルセイユタロット(78枚の宇宙)
 マルセイユタロット練習会 ひとつの物語を読む

 

 

 

 

シンボルを読む シンボリックリーディング

虹象徴をつかって、潜在意識を読む

【保存版】シンボリックリーディングとは(初めての方はこちらをご覧ください)

 シンボリック入門講座 

 初級セルフシンボリックリーディング講座

 初級セルフシンボリックセラピー講座

 

 

 

 

  個人セッション