image

 

 

 

 

『ウナギトラベル』というぬいぐるみの旅行代理店があるそうです。

 

 

お客さまはぬいぐるみ!

 

 

持ち主から預かったぬいぐるみを代理店のひとが旅に連れてゆき、旅先で写真をばしゃばしゃ撮ってくれるらしいです。

 

 

http://unagi-travel.com

 

 

持ち主はそれを見てしあわせな気持ちになる。楽しいねキラキラ こういうアイデアって、思いついても実行するひとは少ないとおもう。

 

 

過去にとらわれて、その延長線上で行動しようとすると無理だろうし。ぬいぐるみでしょ?申し込む人いるの?で止まってしまいそう。自分の労力が無駄になるのがいやなんだよね。ここで止まるのは出し惜しみ体質。

 

 

じゃ、ノリと勢いの行動力のかたまりの人がやったらうまくいくかというと、それはギャンブルみたいなもので、うまくいくかもしれないし、いかないかもしれない、みたいな感じになるんだとおもう。

 

 

やってみたい、わくわくする、とおもったらその火種は消さないほうがいい。自分のわくわくが誰かの役に立って、それによってしあわせが循環するなら、そんなにうれしいことはないし。だから、現実的に実現できて自分もハッピーになれるかを徹底的に考えてみるといいね。

 

 

やっぱだめだってなってもいいじゃん、考え抜いて出した結論なら。そして考える力は、書くことで養われるというのがわたしの実感です。

 

 

できるかもってなったら、あとはひとつまみの勇気メラメラ。考え抜いて行動を起こしてもだめなときってある。自分にリラックスできる場所へ帰ろう。その方が、うまくいく。

 

 

小さなわくわくを実現させてサイクルをまわすことで(成功か失敗かは関係ない、とにかくまわすこと)、大きなことも神さまが味方してくれるようになるんじゃないかな。

 

 

 

 

【募集中の講座・WS】

 

マルセイユタロット クラス

虹マルセイユタロットをしあわせになるためのテキストとして読んでみませんか?

 

 (オンライン個人レッスン)じぶんとつながるマルセイユタロット リーディングクラス

 立体的に読み解くマルセイユタロット(78枚の宇宙)
 マルセイユタロット練習会 ひとつの物語を読む

 

 

 

 

シンボルを読む シンボリックリーディング

虹象徴をつかって、潜在意識を読む

春のキャンペーンスタート!

 シンボリック入門講座 

 初級セルフシンボリックリーディング講座

 初級セルフシンボリックセラピー講座

 

 

 

 

  個人セッション