あざみ野駅【神奈川県】(横浜市営地下鉄ブルーライン。2022年訪問) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。


今回の【駅】シリーズは、
神奈川県横浜市青葉区北東部、坂道が多く起伏に富んだ多摩丘陵上の住宅街に位置する横浜市営地下鉄ブルーラインの現在の終着駅で、将来、新百合ヶ丘駅まで延伸されると中間駅へと変わる予定の駅、そして東急田園都市線との乗換駅でもあり、多くの乗降客・乗換客で賑わう、
あざみ野駅 (あざみのえき。Azamino Station) です。
 
 
駅名  
あざみ野駅 (B 32)  
 
所在地  
神奈川県横浜市青葉区  
 
乗車可能路線  
横浜市営地下鉄:ブルーライン   
  
隣の駅  
湘南台方……中川駅   
 
乗換可能駅  
東急電鉄:田園都市線……あざみ野駅まで徒歩5分  
  
訪問・撮影時  
2022年12月  
 
 
駅概要   
駅形態……………地下駅(1993年開業)。
駅舎………………地下1階。
出入口……………4ヶ所(1・2番は東急線東側、3番は東急線コンコースに、
           4番は東急線西側にあり)。
バリアフリー……○(2番と4番にエレベーター併設)。
点字ブロック……各出入口~改札~ホームに設置。
駅前広場…………東急駅西口のみに有(バスターミナル・タクシー乗り場併設。
        東口は道路上にバス降車場のみ有)。
 
 


1番出入口です。東を望む。
東急駅東口の約100m南東、東急線東側を南北方向に延びる幹線道路の東に出入口が設けられています。
階段のみの出入口で、背後に排気口があります。
 
 

あざみ野駅前は商店が多く立地する市街地ですが、1番出入口の東側は一戸建て住宅の割合が高い住宅地で、駅近くにも畑が一部残っています。
また、多摩丘陵に位置するため起伏が大きい地形となっています。
写真は東を望む。左手に1番出入口があります。
 
 

1番出入口前より南を望む。左手に1番出入口があります。
幹線道路右側の商業ビル2階(地形の関係で1階に見えます)には後述の2番出入口があります。
あざみ野駅東口周辺は、南へ行くにつれて標高が上がりますが、写真奥まで登り切ると今度は下り坂になります。
商業ビルの右側が東急駅方面です。
 
 

2番出入口です。北西を望む。
スーパー「三徳」などが入居する商業ビルの2階南東端に出入口があり、階段とエレベーターが併設されています。
出入口前の幹線道路は坂道になっていますので、車いすの場合は要注意です。また、自転車にも注意して下さい。
道路右側の坂下には前述の1番出入口があります。
 
 

北を向いて撮影。道路反対側(左)に2番出入口が、前方右に1番出入口があります。
こちらは下り坂になっていて、前方の坂下で早渕川を渡ると今度は上り坂になります。
信号交差点を左折、または信号の少し先で左へ曲がると、東急線・あざみ野駅の東口に到達します。
尚、東急駅東口側には駅前広場がありません。路線バスは奥に延びる幹線道路沿いに一部系統の降車場が設けられているのみで、全ての路線バスは西口バスターミナルから発車します。
 
 

こちらは東急駅東口南側より北を望む。
階段を下れば東急駅東口ですが、東急駅の改札外コンコースに地下鉄の3番出入口があるため、この場所にも地下鉄の看板が設置されています。
また、右へ進めば1番出入口前の信号交差点に到達します。
 
 

こちらは東急駅改札外コンコースにある3番出入口です。南を望む。
左が東口、右が西口で、右後方に東急線の改札口があります。
地下鉄と東急の間に乗換改札は設置されていません。
改札外連絡となりますが、この階段と上下方向エスカレーターが設置されている3番出入口を利用すればスムーズに地下鉄の改札口へ行くことができます。
尚、エレベーターはありませんので、西口を出て左手にある4番エレベーター出入口または前述の2番出入口をご利用下さい。
 
 

4番出入口は東急駅西口の南側、東急系の商業施設「エトモあざみ野」や「みずほ銀行」などが入居する駅ビル内にあります。南を望む。
階段のみの出入口ですが、左側には4番エレベーターが設置されています。
左後方が東急線・あざみ野駅です。
また、右手には西口駅前広場があり、バスターミナルとタクシー乗り場が設けられています。
 
 

「エトモあざみ野」地下1階フロアより北を望む。
右の階段を下ると地下鉄改札方面です。
また、左の階段を登ると東急駅西口および西口駅前広場方面です。
後方は「エトモあざみ野」の地下1階フロアです。
 
 

正面には4番エレベーター出入口があります。東を望む。
階段出入口とは離れた場所にあります。左手には交番があります。
右手が「エトモあざみ野」などの駅ビルと4番階段出入口、左前方が東急駅西口および東急駅を通り抜けて東口方面、そして左が西口駅前広場です。
 
 

西口駅前です。西を望む。
左に4番階段出入口と「エトモあざみ野」、後方に4番エレベーター出入口、右後方に東急駅西口があります。
駅西側はニュータウンが形成されていますが、一帯が多摩丘陵という事もあり起伏に富んでおり、坂道が多いです。
駅前や奥に延びる駅前通り沿いには商店が立ち並んでいます。
住宅はマンションと一戸建てが混在しており、駅近くにも戸建住宅が見られます。また、駅周辺にも緑地が一部残っています。
 
 


地下1階にある地下鉄線・あざみ野駅唯一の改札口です。南を望む。左が1番・2番出入口、右が3番・4番出入口および東急駅方面です。
 
駅員配置………あり(有人駅)。
自動改札機……あり(11通路)。  
ICカード………『PASMO』のエリア内。
有人通路………あり(左端。点字ブロック設置。車いす対応幅)。
幅広通路………あり(左端の有人通路ならびに右隣の自動改札通路)。
窓口……………あり(改札窓口のみ)。
自動券売機……あり(通路を挟んで後方。ICチャージ可)。
自動精算機……あり(ICチャージ可)。
トイレ…………改札内(多機能トイレ併設)。
付帯設備………改札外にコインロッカー・赤ちゃん休憩室(授乳室)あり。改札内にAEDあり。
売店……………なし(改札外右手前と改札内上り2番線ホームに「LAWSON+toks」あり)。  
コンビニ………改札外右側に「ファミリーマート」があります。 
 
また、改札外コンコースにはベーカリーやカフェも営業しています。
 
そして、地下3階にあるホームとは階段・上りエスカレーター(西側の終端方・地下2階踊り場経由)、上下方向エスカレーター・エレベーター(東側の湘南台方・コンコース~ホーム間直通)が設置されていて、地下鉄線のあざみ野駅はバリアフリーに対応しています。
 
 

改札口です。改札内より北を望む。
改札口の前方には自動券売機が見えます。
改札を出て右が1番・2番出入口、左が3番・4番出入口および東急駅方面です。
 
 

2番線に設置されている、路線図や時刻表などと一体になっている建植式駅名標です。非電照式です。
シンプルなデザインで、上部に駅ナンバリング「B 32」が併記されています。
駅番号と矢印にはブルーラインのラインカラーである青色が使用されています。
 
 

こちらは2番線側壁に設置されている駅名標です。非電照式です。
横長のタイプですが、情報量は前述の建植式と同じです。
 
 


駅構造……地下駅(地下3階)。東西方向(東急駅の南側地下にホームがあります)。
配線………島式ホーム1面2線。ホームは若干カーブしています。
 
左(北)が1番線、右(南)が2番線で、ともに新横浜・横浜・関内・踊場・湘南台方面です。
少なくとも土休日の昼間帯は1番線のみが使用されている感じでしたが、ラッシュ時は2番線も使用されていると思われます。
  
ホーム有効長……6両分。
ホームドア………設置済み。
ホーム幅…………標準レベルで、両端も一定の幅があります。階段部分は狭いです。
ホーム上設備……ベンチ、飲料自動販売機。
 
改札階とを結ぶエレベーターは終端寄り(手前側)にあります。
  
上写真は1番線より、下写真は2番線より、いずれも関内方・湘南台方を望む。
 
 

2番線より終端方を望む。
ブルーラインは第三軌条方式で上空に架線がありませんので、天井がやや低い印象です。
 
 


2枚とも2番線より関内方・湘南台方を望む。
ホーム端に避難階段の扉と飲料自動販売機があります。避難階段は1番出入口東側に通じていると思われます。
また、ホーム端の先には両渡り線があります。
 
この先、住宅街の地下をシールドトンネルで東~東南東~東へ走り、東名高速道路をくぐると地上に出て高架区間になり、トラス橋で国道246号線を乗り越します。その後は右へカーブしながら住宅街の中を走ると地下トンネルに入り、烏山公園などの地下を南東へ走って中川駅へと至ります。
 
 


上写真は2番線より、下写真は1番線より、いずれも終端方を望む。
ホーム端には壁があり、これ以上のホーム延伸は容易ではありません。
また、線路はホーム端より少し先まで延びていますが、すぐ前方に車止めがあるため終端方は引上線としては使用できず、終端部を使っての折り返しは不可能です。
尚、今後はこれより先、横浜市を出て川崎市麻生区にある小田急線・新百合ヶ丘駅までの延伸が決定しており、車止めが撤去されて線路が延伸される予定です。
延伸の暁には「あざみ野駅」は中間駅になる予定で、小田急線方面へ移動できて便利になる反面、待てば確実に着席できる始発駅のメリットは享受できなくなってしまいます。
 
 
あとがき  
下車(乗車)時・・・2004年、2009年、2014年、2022年。          
  
島式ホーム1面2線の地下駅で、現状は終着駅ですが、将来は中間駅になる予定です。コンコースも地下にあり、4ヶ所の出入口があります。駅周辺は東急により開発された起伏に富んだニュータウンになっていて、駅前は商店が多く賑やかです。一方、駅近くにも戸建住宅があり、また緑や農地も残っていて、郊外の雰囲気も併せ持っています。
  
鉄路のみで(ルートは一例です)  
新宿から・・・当日到達可、日帰り往復可。
                     山手線などで渋谷駅まで行き、東急田園都市線に乗換。あざみ野駅下車すぐ。
大阪から・・・当日到達可、日帰り往復可。
                     新幹線で新横浜駅へ。横浜市営地下鉄ブルーラインあざみ野方面に乗換、終点下車。
 
食料・飲料 (500m以内) 
コンビニ・・・・・・あり (地下の改札外および地上の東急線の東西に複数あります)  
飲食チェーン店・・・あり (駅前に複数の店舗があります)   
 
大阪からの到達難易度もさほど高くありません。横浜市営地下鉄ブルーラインを乗り鉄の際は、あざみ野駅ですぐ乗り換えたり駅を出たりせず、ぜひ一度は駅も観察してみて下さい!
 
(参考:横浜市交通局のHP、東急電鉄のHP、Google地図、Wikipedia)