百草園駅【東京都】(京王線。2019年訪問) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。


今回の【駅】コーナーは、
東京都日野市南東部の多摩丘陵近くに広がる住宅地の中にある京王線の駅で、梅の名所として知られる京王百草園の最寄駅である難読駅、
百草園駅 (もぐさえんえき。Mogusaen Station) です。
 
 
駅名
百草園駅 (KO 28)
 
所在地
東京都日野市
 
乗車可能路線
京王電鉄:京王線
 
隣の駅
新宿方……………聖蹟桜ヶ丘駅
京王八王子方……高幡不動駅
 
訪問・撮影時
2019年1月
 
 

百草園駅の南口です。駅の西側を南北に通り、京王線と踏切で交差する道路に面しています。
百草園駅は地平駅で、2010年に橋上駅舎化されました。
橋上階との間は階段、エスカレーター(上りのみ)、エレベーターで結ばれています。橋上駅舎は南北自由通路を兼ねています。
尚、百草園駅には駅前広場がありません。バス停留所は南側の川崎街道(都道41号)沿いと駅北側のスーパー「Fuji」前にあります。
 
 

南口駅前の様子です。
駅前は住宅地になっていて、右~左(東西)を通る川崎街道沿いには商店も見られます。
駅のすぐ近くまで多摩丘陵が迫っており、住宅地と山林が混在しています。
江戸時代に造園された庭園で、現在は京王が所有している「京王百草園」は駅から南へ約600mの場所にありますが、上り坂が続くので距離の割には時間を要します。
園内には若山牧水の歌碑、松尾芭蕉の句碑などがあり、梅も多数植樹されており梅の名所として知られています。毎年2月~3月には梅まつりが開かれます。
 
 

こちらは北口です。
踏切のすぐ脇にあり、道路との間にもガードレールすらありません。飛び出し注意です。
スペースが狭く、階段は橋上階との間に踊り場があります。階段の奥にはエレベーターも設置されています。
 
 

北口駅前の様子です。
駅前には小さな商店街が形成されています。
周辺は住宅地で、駅近くには自動車教習所もあります。
また、約600m北には浅川が流れており、少し東側には多摩川との合流点があります。
 
 

橋上階にある改札口の様子です。右側が南口で、左側が北口です。
交通系ICカード『PASMO』などに対応の自動改札機が並んでいて、右端には窓口兼有人改札があります。
改札口の右手前には自動券売機があります。トイレ、だれでもトイレは改札内にあります。
また、改札階と各ホーム間は階段とエレベーターで結ばれています。
尚、駅構内には売店、コンビニがありません。ご注意下さい。
 
 

ホーム側壁に取り付けられている駅名標です。電照式です。
京王の標準デザインで、中国語や韓国語も併記されています。
駅ナンバリングも表示されています (KO 28)。
 
 

百草園駅は相対式ホーム2面2線の地平構造です。10両対応です。
ホームはカーブしていて、車両とホームの隙間が大きくなる箇所があるので乗降時はご注意下さい。
右(南)が1番線で下り京王八王子方面、左(北)が2番線で上り新宿方面です。
京王八王子方(手前側)の上空には橋上駅舎があり、ホーム上屋は京王八王子方の6両分に設置されています。
ホームにはベンチ、空調完備の待合室、飲料自動販売機(2番線のみ)があります。
写真は2番線より新宿方を望む。
 
 

新宿方を望む。
この先、右に迫る多摩丘陵の裾野に沿って住宅地の中を南東へ進み、左へカーブして野猿街道(都道20号)と交差すると多摩市に入ります。その後は次第に市街地へ入り、高架区間になって左へカーブすると特急停車駅である聖蹟桜ヶ丘駅へと至ります。
 
 

京王八王子方を望む。ホーム西端まで橋上駅舎に覆われています。
この先、畑も残る住宅地の中を西北西へ進み、右手に高幡不動検車区を見て走ると多摩都市モノレール線の高幡不動駅をアンダークロスして左から動物園線が寄り添い、特急停車駅かつ動物園線や多摩都市モノレール線との乗換駅である高幡不動駅へと至ります。
 
 
あとがき
私が百草園駅で下車(乗車)したのは2019年の1度きりです。実現できるかどうかは未知数ですが東京都の全駅を訪問する目的の一環で下車しました。真新しい橋上駅舎が印象的でした。駅前は住宅地で、人通りは多くありませんでした。
 
新宿駅からですと京王線の特急、準特急(京王八王子行きor高尾山口行き)に乗り、府中駅で各駅停車に乗り換えて当駅下車です。分倍河原駅や聖蹟桜ヶ丘でも乗換可能ですが、次にやってくる各停は府中駅で抜かした電車になります。余裕で日帰り訪問可能です。
一方、大阪からですと東海道新幹線に乗り品川駅or東京駅まで行き、山手線or中央線快速に乗り継いで新宿駅で下車。以降は上記のルートで到達できます。じゅうぶん日帰り訪問可能です。
 
食料・飲料について、駅前にコンビニが複数あり、駅の南北にスーパー(北…Fuji、南…業務スーパー)がありますが、気軽に入れる飲食店はほとんどありません。チェーン店は約350m南東に焼肉店「安楽亭」があるのみです。心配な場合は事前に用意しておきましょう。
 
大阪からの到達難易度はやや高いですが、京王線を乗り鉄される際は、ぜひ一度は百草園駅でも途中下車されてみて下さい!
 
(参考:京王電鉄のHP、Google地図、Wikipedia)