牛浜駅【東京都】(青梅線。2017年訪問) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。


今回の【駅】コーナーは、
東京都福生市中南部にある青梅線の駅で、米軍横田基地が近くにあるため、駅近くに米軍の軍人向けの民間施設や商店もある、
牛浜駅(うしはまえき)です。
 
 
駅名
牛浜駅 (JC 56)
 
所在地
東京都福生市
 
乗車可能路線
JR東日本:青梅線
 
隣の駅
立川方………拝島駅
奥多摩方……福生駅
 
訪問・撮影時
2017年11月
 
 

牛浜駅の東口です。
牛浜駅は国鉄時代の1961年に橋上駅舎化されましたが、老朽化したため、2012年にバリアフリー対応の新しい橋上駅舎へと改築されました。
また、駅前広場は歩行者用のスペースになっていて、自動車に対しては駅前の道路の路肩を広くする事で一時的な停車に対応しています。
 
 

東口駅前の様子です。
周辺は住宅街で、駅前にはスーパーや商店、飲食店が見られます。この付近にはアメリカ軍人相手の店はあまり見られませんが、駅の東約700mの、横田基地との境界部を南北に走る国道16号沿いにはアメリカの雰囲気を味わえる商店街(通称:福生ベースサイドストリート)があります。尚、福生ベースサイドストリートへの道のりの途中で八高線の踏切を渡りますが、この付近に八高線の駅は設置されていません。
 
 

こちらは西口です。西口、東口とも地上と橋上駅舎を結ぶエレベーターが設置されています。
駅前広場は存在せず、タクシーのりばのスペースがあるのみです。
 
 

西口駅前の様子です。
こちらも周辺は住宅街で、駅前に商店が少々あるのみです。北側には昭和の雰囲気が漂う小規模な商店街もあります。
 
 

改札口の様子です。牛浜駅は業務委託駅で、駅員の休憩のため窓口が閉鎖される時間帯があります。
交通系ICカード『Suica』などに対応の自動改札機が並んでいて、その右側に有人通路があり、自動ドアで出入りする構造です。
改札口の右側には自動券売機が3台ありますが、指定席券売機はありません。『みどりの窓口』は2006年に廃止されました。
また、有人改札と自動券売機の間には乗車駅証明書発行機が設置されています。初電から6時30分までの間は無人で、自動券売機も利用できないので、その時に乗車駅証明書が必要になります。
尚、駅の改札内外に売店はありません。トイレも改札内にはなく、東口、西口の出入口階段下にそれぞれ公衆便所が設置されています。
 
 

吊下式の駅名標です。建植式もあります。写真の駅名標は電照式ではありません。
JR東日本の標準デザインで、青梅線のラインカラー(橙)が表示されています。
駅ナンバリング (JC 56) も表示されています。
 
 

牛浜駅は島式ホーム1面2線の構造で、10両対応です。ホーム幅はやや狭いです。
右側が1番線で立川・東京方面、左側が2番線で青梅・奥多摩方面です。ホーム上屋はほぼ中央部の5両分のみ設置されています。
ほぼ中央部に橋上駅舎があり、ホームと改札階は階段、エスカレーター(上りのみ)、エレベーターで結ばれています。
尚、2020年代前半をめどに中央線快速電車にグリーン車が導入される予定で、それに伴い10両編成から12両編成になる予定です。ゆえに今後、ホームを12両分に延伸する工事が実施される予定です。
写真は奥多摩方を望む。
 
 

立川方を望む。
この先、住宅街の中を南南東へ走り、右から五日市線が、左から八高線が寄り添うとJR3路線と西武拝島線が集まる巨大ジャンクションである拝島駅へと至ります。
 
 

奥多摩方を望む。
この先、こちらも住宅街の中をほぼ一直線に北北西へ走り、市街地に入ると福生駅へと至ります。肉眼で福生駅を確認できます。
 
 
あとがき
私が牛浜駅で下車したのは2017年の1度きりです。実現できるかどうかは未知数ですが東京都の全駅を訪問する目的の一環で下車しました。乗降客は少なく、駅前も閑散としていました。アメリカ兵向けに特化した店舗も駅前には見られませんでした。
 
東京駅や新宿駅からですと中央線快速に乗り、立川駅で青梅線に乗り換えて当駅下車(青梅特快や快速・青梅行きは立川駅で乗換の必要なし)。手前の拝島駅止まりや拝島駅から五日市線や八高線へ直通す列車も一部あるので要注意です。また、特急『おうめ』や主に土休日運転の臨時特別快速『ホリデー快速おくたま』は牛浜駅を通過するので乗車しないように。余裕で日帰り訪問可能です。
一方、大阪からですと東海道新幹線に乗り東京駅へ。以降は上記のルートで到達できます。若干タイトな日程になりますが日帰り訪問可能です。
 
食料・飲料について、駅構内には何もありませんが、東西の駅近くにコンビニがあり、東口側にはスーパー「オザム バリュー牛浜店」があります。尚、飲食店は駅前に複数あるものの、気軽に入れる店舗は少ないかもしれません。事前に用意しておいた方が無難でしょう。
 
大阪からの到達難易度はやや高いですが、青梅線を乗り鉄される際は、ぜひ一度は牛浜駅でも途中下車されてみて下さい!
 
(参考:Google地図、Wikipedia)