赤坂駅【東京都】(東京メトロ千代田線。2017年訪問) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

イメージ 1
今回の【駅】コーナーは、繁華街やテレビ局のTBSで全国的に知名度の高い赤坂地区にある駅、
赤坂駅(あかさかえき。Akasaka Station)です。

 

 

駅名      所在地
赤坂駅 (C 06)      東京都港区

 

乗車可能路線
東京メトロ:千代田線
 
隣の駅
←代々木上原方      綾瀬方→
乃木坂駅

     国会議事堂前駅

 

訪問・撮影時    2017年5月

 

 

イメージ 2
赤坂駅の3a出口にて乃木坂方を望む。目の前に「赤坂サカス」やTBSがあります。
赤坂駅は写真手前から奥へ続く赤坂通りの地下にあります。
赤坂駅東寄りの一ツ木通り方面改札口側には1~5番出口、。西寄りの乃木坂方面改札口側には6、7番出口があります。
 
 
3a出入口前より東を望む。
左側に3a出入口が、赤坂通り右側に5a、5b出入口があります。
そして、約100m先には1番、2番出入口があります。
駅の東側から北東側に位置する赤坂見附駅にかけての一帯には赤坂の繁華街・歓楽街が広がっており、クラブや料亭が多く見られます。
中でも料亭は政治家が利用する事でも有名です。至近距離に千代田区永田町や国会議事堂があります。

 

 

イメージ 3
3a出口を出ると、目の前に「ビッグハット」と呼ばれているTBS放送センターの社屋があります。
この場所からは「オールスター感謝祭」の「赤坂2丁目フルマラソン」で出てくる心臓破りの坂は見えませんでしたw

 

 

イメージ 4
こちらは西側の6番、7番出口付近より乃木坂方を望む。
赤坂通り沿いにはビルが密集しています。

 

 

イメージ 5
東口改札に相当する一ツ木通り方面改札口です。リニューアルされて綺麗になっています。
自動券売機とICカード対応の自動改札機は標準装備ですw 
また、一ツ木通り方面改札口と西口改札に相当する乃木坂方面改札口とは改札外の地下通路でも結ばれています。
トイレは改札内にあります。

 

 

イメージ 6
赤坂駅の駅名標です。側壁に埋め込まれている電照式タイプで、千代田線のラインカラーとなっています。
駅ナンバリング表示もされています (C 06)。
隣の国会議事堂前駅の文字数が多いので、「赤坂」の文字が中央でなく右寄りになってしまっていますw
他に柱に張り付けたタイプや、時刻表と一体になったタイプの駅名標が存在します。

 

 

イメージ 7
赤坂駅は島式ホーム1面2線の構造で、カーブして見通しが悪いのでホームに係員が常駐しています。
ホーム幅は狭いです。
写真は代々木上原方を望む。

 

 

あとがき

私が赤坂駅で下車(乗車)したのは2017年の1度きりです。東京各駅の乗り歩きの際に下車しました。朝に訪問したので駅周辺は静まり返っていましたが、夜は華やかなのでしょうね。駅前にTBSがありますが。芸能人は見かけませんでしたw
 
新宿からですと東京メトロ丸ノ内線の池袋方面行きで国会議事堂前駅まで行き、千代田線の代々木上原方面行きに乗り換えて1駅目です。他にも到達可能なルートが複数あります。余裕で日帰り訪問可能です。
一方、大阪からですと東海道新幹線で東京駅まで行き、東京メトロ丸ノ内線に乗り換えて荻窪方面行きで国会議事堂前駅で下車、千代田線の代々木上原方面行きに乗り換えて1駅目です。じゅうぶん日帰り訪問できます。
(高速バスや飛行機でのアクセスは考慮していません)

 

食料・飲料について、駅前にはコンビニが複数あります。一方、飲食店は多数あります。気軽に入れない店が多いかもしれませんが、ファストフード店も多いです。まぁ事前に用意しなくても大丈夫でしょう。

 

大阪からの到達難易度もそう高くありません。芸能人にはまず会えませんが、東京メトロ千代田線にご乗車の際はぜひ赤坂駅でも下車されてみて下さい!

 

(参考:Google地図、Wikipedia)