帆柱ケーブル線【皿倉山ケーブルカー】(福岡県北九州市。2008年訪問) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

イメージ 1
今回は、福岡県北九州市八幡東区の南側にそびえる帆柱連山のひとつである皿倉山へ登る帆柱ケーブルのケーブルカー路線、
帆柱ケーブル線を紹介します。
 
現在、案内上の名称が【皿倉山ケーブルカー】へと変更されています。


 

イメージ 2
(Yahoo!地図を使用)  

  

  

区間   全長   高低差  方式  
山麓駅~山上駅  1.1km  440m   ケーブルカー(112名乗り×2両)。軌間1067mm  
  
  
訪問・撮影時   2008年4月  

  

  

イメージ 3
鹿児島本線の八幡駅から南へ徒歩約30分、坂を上り続けて山麓駅に到着しました。
この山麓駅舎、どこかで見たような気がしますが……。当駅舎は、こちらよりは先に完成しています。


 

イメージ 4
山麓駅のホームにて。車両は全面ガラス張りになっているスイスCWA社製で、2両あります。
写真にある黄色の車両の他に、青色の車両があります。どちらも定員112名です。


 

イメージ 5
山麓駅を発車しました。いきなり急勾配を登ります。


 

イメージ 6
途中、緩やかなカーブを繰り返しながら皿倉山を登ります。中には谷を越える為の高架橋もあります。


 

イメージ 7
中間地点にて山上駅からの車両とすれ違います。青色の車両が右側(西側)、黄色の車両が左側(東側)を通ります。
その後は切通しなどを通って山上駅を目指します。
尚、中間地点と山上駅の間の地点で、山陽新幹線の北九州トンネルと交差します。


 

イメージ 8
山麓駅を発車して約5分、間もなく山上駅に到着します。


 

イメージ 9
山上駅に着きました。山麓方を見ると、八幡や若松方面の景色を眺めることができます。


 

イメージ 10
山上駅の駅舎です。皿倉山山頂へは歩いて登ることも可能ですが、駅舎の屋上に山麓駅がある皿倉山スロープカーを利用すると楽に山頂へ登れます(別途料金が必要)。
皿倉山スロープカーは2007年に設置されましたが、2006年までは観光リフト『帆柱スカイラインリフト』が設置されていました。
また、皿倉山スロープカーの山頂駅にあるパノラマ展望台から見る夜景が有名で、北九州市は「100億ドルの夜景」と銘打っていて、その夜景は「新日本三大夜景」の一つに選定されています。

  

  
情報(2013年4月現在)  

営業期間   通年。但し、保守・整備・点検による運休日あり(要確認)。  
営業時間   10時~18時(土・日・祝及び繁忙期の平日は22時まで営業)。  
運転間隔   20分間隔(上り最終は下り最終の40分前)。12時台と土休日の17時台は30分間隔。  
所要時間   約5分。  
料金   大人片道420円、往復800円。スロープカーとの往復通し券は1,200円(それぞれ小人半額)。  

  

  

山麓駅までの主な交通アクセス  

JR:鹿児島本線・八幡駅より徒歩約30分、タクシー5分。土・日・祝には料金不要のシャトルバスを運行しています(時刻は要確認)。

  

西鉄バス:八幡駅から42系統・八幡製鉄所総合センター行きに乗車して12分、帆柱登山口で下車。下山麓駅まで徒歩5分。本数が少ないので時刻は要確認。

  

高速バス:高速帆柱ケーブル停留所(バス停)下車、徒歩約5分。

  

  
のりかえ   

乗換駅   乗換路線  
山上駅   帆柱ケーブル:皿倉山スロープカー  
  
(参考:帆柱ケーブルのHP、Wikipedia)