画像引用:アニメ『葬送のフリーレン』公式HP キャラクター紹介ページ
ヒンメル
種族:人間
性別:男性
年齢:魔王討伐後25歳前後?
身長:個人的見解で172㎝前後とみました
体型:普通
髪色:水色?銀色?
職業:勇者
趣味:自分のイケてるポーズ探し?
声優:岡本信彦
初回登場時の印象でのプロフィールとなります!
魔王を討伐した勇者パーティーの勇者です。
自称イケメンのナルシストと紹介されていますが、自称ではなく普通にイケメンなのでは…?と思っています。
お人好しで困っている人を助けずにはいられない性格であり、仲間を大切にする人なので勇者という職業になるべくしてなった人のように感じますね。
1話冒頭の冒険が終わったときに職を探す話をしていましたが、その後どんな職に就いていたのかは今のところ不明です。
今後描かれるのでしょうか?
王都に居続けてはいたようですが、人助けをして生計を立てていたのかもしれませんね。
祝杯をあげているなかで、50年に1度のエーラ流星群を見て「キレイだ」と言っていたことから、ロマンチストの傾向もありそうですね。
冒険の終わりから50年後、フリーレンがヒンメルに預けていた暗黒竜の角をもらいに行くと、そこに現れたヒンメルの姿は…
おじいちゃんになっていたのです。
人間ですから、25歳から50年たって75歳くらいと思えば当たり前の変化のように思えますが、それにしても老けすぎのような…
しかし、50年たっても濁りのない澄んだ瞳と涙簿黒が健在でどれほどまっすぐに生きてきたのかがわかる描写ですよね。
ハイター(僧侶)と同じくらいの年齢だと感じていたのですが、50年後のハイター(僧侶)よりもヒンメルの方が老けているように見えます。
これは私の憶測ですが、フリーレンの預けていた暗黒竜の角が邪悪なオーラを放っていたので、その影響を多少受けていたのではないかと思います。
冒険の終わりから50年後のエーラ流星を元勇者パーティーの4人で見るために1週間旅をします。
ヒンメルはくだらない笑い話になった冒険を思い出しながら、1週間旅をしてエーラ流星を眺め、あの日と同じように「キレイだ」と言います。
ヒンメルの生きたシーンはこれで最期となり、次のシーンではなくなって棺に入っているヒンメルのシーンとなりました。
今後もヒンメルは過去の回想シーンで見ることが出来るようなのですが、それは勇者パーティーのみんなの胸にヒンメルが生き続けているからでしょう。
ヒンメルは冒険の中で何を語っていたのか、その言葉が誰にどんな影響を与えたのか気になるところですね!
ナルシストでも憎めない、優しさと人の良さがにじみ出ていて、葬送のフリーレンの中で私の推しになりました!
今後もヒンメルの話が多く出てくるはずですので、どこかでヒンメルの名言集とかやりたいですね…
最近勉強のために他の方のブログを拝見しているのですが、作中の画像を皆さんどう使用されているのでしょう?
勉強不足で、うまく切り取ったり画像保存することが出来ず…難しいですね。
できるようになったら、このシーンです!みたいな感じで分かりやすくしていきたいです。
今回も読んでいただきありがとうございました☆
次回はハイターについて紹介していこうと思います!
それではまた次回の記事でおあいしましょう☆ミ