パワーサラダ(ローストビーフ)@八百屋のParlor Horita 205 | 南町リーマンの昼休み

南町リーマンの昼休み

金沢市の南町、武蔵ヶ辻、近江町、香林坊界隈でのランチを食べ歩きする日々を綴る。B級グルメも稀にあり。

Horit22501

 

金沢駅前ランチ編です。

 

金沢駅の商業施設 Rintoにある「八百屋のParlor Horita 205」で、パワーサラダ(ローストビーフ)¥880

 

こちらは、老舗の八百屋「堀他」がプロデュースする、パフェやサラダ、サンドイッチなどを提供するパーラー。

 

Horit22502

 

香林坊大和の地下にあるフレッシュフルーツのジューススタンドが印象深く、青果店だと思っていたのですが、元は八百屋さんだったのですね。

 

店頭の冷蔵ケースには、色とりどりのサラダやサンドイッチが並んでおりました。

 

Horit22503

 

店内は緑が多数配置され、屋内なのですが、屋外のテラスのような雰囲気になっています。 南町リーマンのようなオッサンにはアウェイ感がありますね。。。

 

Horit22504

 

今回頂くのは、パワーサラダ(ローストビーフ)のMサイズ。 他にも一回り小さなサイズもありましたよ。

 

Horit22505

 

パッケージを斜め横から見るとこんな感じ。 そこそこ厚みがありますね。

 

Horit22506

 

早速開封、といっても、開ける前から中身は見えてますが(笑)。

 

Horit22507

 

使われているお野菜は、レタス、サニーレタス、トマト、パプリカ、水菜、ズッキーニ、大根、二十日大根、ニンジン。 これらに加えて、オレンジ、ドラゴンフルーツ、グレープフルーツ、パイナップル、といった果物も。

 

Horit22508

 

ドレッシングは別添え。 無し派の南町リーマンにはありがたい。 もちろん、使いませんが、味見で一舐めしてみましたら、フレンチドレッシングような酸味が強めの印象でした。

 

Horit22509

 

それでは、パワーサラダを頂きます!

 

Horit22510

 

美味しい、美味しい。

 

流石は八百屋さんのお店とあって、お野菜はどれも瑞々しく、歯ごたえシャキシャキ。 一つ一つの野菜の味わいもしっかりしています。

 

ローストビーフがもう少し脂身少な目だと、なお嬉しいところ。

 

Horit22512

 

このサラダの特徴は、なんといっても種類豊富なフルーツが使われていること。 フルーツが入ったサラダって、デニーズジョナサン(どちらも残念ながら金沢にはお店は無い)以来かな。

 

Horit22513

 

という訳で、敢えてのローストビーフとフルーツを一緒に口へと運んでみます。

 

Horit22514

 

これも美味しいです。 柑橘系やパインはお肉との相性がいいですね。

 

パワーサラダはローストビーフが入っており、ドレッシングも添えてあるので、300kcalあります。 PFCは、15.3g、18.9g、19.5g。 炭水化物がそこそこあるのではフルーツの効果かと。 一方で、ドレッシングを使わなかったので脂質は実質ローストビーフの脂身だけに抑えました。

 

パワーサラダ、美味しかったです。 お値段もランチとしては普通なので、また訪問したいと思います。

 

ご馳走様。